タグ:仕事

image

1: 名無しさん@涙目です。 2025/03/08(土) 16:45:30.21 ID:OHARvdwZ0.net
子供は中学生になると、なぜ学習への興味を失うのか? 10代の「受け身姿勢」の深い闇
https://news.yahoo.co.jp/articles/1da9df0b0b5d501fb158c2022c223e80d0854aa1
続きを読む

image

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/15(土) 06:56:50.800 ID:f0hE3X+40.net
サイト「近場の駅から電車使って地区外行け」

サイト「正社員やバイトに擬装した派遣雇用です」

サイト「条件対応してないけど表示させた」

サイト「派遣です」

サイト「似たような条件の仕事見つけた(地方跨ぎ)」

サイト「派遣派遣派遣派遣派遣派遣」

俺「あああああああああああああああッッッッッッ!!!!!(ブチギレ)」ガシャーン
続きを読む

image

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/04(水) 12:55:09.299 ID:x1CL2usF0.net
定着する訳でもないのに教えなきゃいけないのデメリットしかなくね??
教育機関じゃねえんだぞ、まじぴえん
続きを読む

image

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/10(月) 21:30:09.705 ID:ik4n4jZr0.net
ブラック過ぎて1週間で辞めたら全然書類通らなくてワロタ
エージェントに「入った会社がブラックだったので辞めたい」って相談したら「あなたの経歴なら転職に困らない」とか言われたけど大嘘だった
もう60社くらい落とされてる
続きを読む

image

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 14:55:05.048 ID:FvWLYu4Ur.net
タイピングができる人はaを打って「あ」になる概念がまず入っていて、そこに疑問を持たない
それは即ち社員として余計なことを考えずに仕事を遂行する能力ということに直結する
つまりタイピングできる人間は仕事ができるという感想に至るのだ
続きを読む

image

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/03(月) 06:33:47.204 ID:Rrkglnv10.net
もう崖っぷちもいいとこなのに未だにこの調子
せめて○ぬにしても借金や支払い帰してから○にたいんだが
続きを読む

image

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/01(土) 17:44:02.841 ID:S/NBmwc20.net
底辺まっしぐら
続きを読む

このページのトップヘ