カテゴリ: 有給/有休/休日

image

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 10:32:46.958 ID:ZkwSX1UQ0.net
これだから独身さんはバカにされるんだよ
続きを読む

image

1: 名無しさん必○だな 2025/01/15(水) 06:25:34.93 ID:xXkRzIjf0.net
Switch2とはバレたくない
続きを読む

image

1: 煮卵 ★ 2024/12/23(月) 09:36:07.78 ID:UzyHUzJD9.net
政府の規制改革推進会議が近くまとめる中間答申案の概要が判明した。時間単位で取得できる年次有給休暇(時間単位年休)の上限を、現在の年5日以内から付与日数全体の50%まで緩和し、取得できる日数を増やす方向で検討する。給与のデジタル払いの規制も緩和し、導入を後押しする。

時間単位年休は、労働基準法で年5日以内に限って付与が認められており、同会議はこの上限を緩和することを答申する。例えば、年次有給休暇の付与日数が20日の場合、これまで5日だった上限が全体の50%の10日まで増える形になる。

育児や介護、病気の治療などに使いやすくし、柔軟に働けるようにする狙いだ。現行制度では5日分を使い切ってしまうと、時間単位で取得したくても、1日や半日単位で年休を取得する必要があった。政府は今後、労働基準法の見直しを検討し、2025年度中に結論を出す。

[読売新聞]
2024/12/23(月) 5:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/32447ae4c34364228dcb212b710f7d8ed4a7e23f
続きを読む

image

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/22(日) 14:33:42.370 ID:AKXupGrd0.net
なんなんこの「えっ」って
事前に伝えて有給とったらあかんのか?
続きを読む

image

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/30(月) 18:34:18.501 ID:mClGeDF50.net
20日貰えるんだけど上期だけで15日使ってるwwwwww
これはヤバいwwwwwwwww

お前らのところはどんな感じなの?
普通なのかな?
続きを読む

image

1: 名無しさん@涙目です。 2024/09/28(土) 11:29:49.17 ID:68+RCsrh0.net
28歳・大卒男性「社会人になってから年収300万円を超えたことが1度もないんです」…
令和の日本に生きる“ワーキングプア”の実態【座談会ルポ】
https://news.yahoo.co.jp/articles/371d819f687b1255d6804ec848339af764f696a9
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
続きを読む

image

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/25(水) 09:37:40.020 ID:TMCjt95y0.net
求めすぎててワロタ
続きを読む

このページのトップヘ