ITエンジニアって数学の知識ほとんどいらなくね? 2025年02月09日 カテゴリ:プログラマ/プログラミング/エンジニア 1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 20:59:14.672 ID:NOJOUafa0.net 大半のシステムは算数で十分じゃね 続きを読む タグ :#エンジニア
webエンジニア主婦(29)だけど質問ある?? 2025年02月09日 カテゴリ:プログラマ/プログラミング/エンジニア 1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/05(水) 23:57:32.853 ID:jFlENJPZ0.net フリーランスで月収100万テレワーク子供は小2と幼稚園の2人 続きを読む タグ :#エンジニア
無職40代おっさん、プログラミングの勉強をはじめてみる 2025年02月05日 カテゴリ:プログラマ/プログラミング/エンジニア無職/ニート/引きこもり 1: ワイジチャンネル 2025/01/30(木) 16:35:18.710 ID:9BLw2csN0.net 難しいな効率的に勉強する方法教えて今htmlでウェブページ作る練習してるとりあえず無料ドメインと無料サーバー使って練習することにしてるどんなことすればいいかな 続きを読む タグ :#プログラミング#無職#勉強
プログラマーって将来消える仕事ってマジ? 2025年02月01日 カテゴリ:プログラマ/プログラミング/エンジニア仕事/職業 1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/28(火) 22:19:59.105 ID:nxx6EKWI0.net 大丈夫だろ?つい数年前まで手に職つく仕事!これからどんどん需要も高まるとかいってたじゃんか 続きを読む タグ :#プログラマ#仕事
IT業界辞めたい 2025年01月21日 カテゴリ:プログラマ/プログラミング/エンジニア辞めたい 1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/16(木) 19:54:00.176 ID:nvdKnKUb0.net でも行くとこがない 続きを読む タグ :#エンジニア#辞めたい
未経験エンジニアなのに「Java開発5年」、経歴詐称を強要した経営者に賠償命令 2025年01月12日 カテゴリ:ニュースプログラマ/プログラミング/エンジニア 1: パンナ・コッタ ★ 2025/01/08(水) 06:42:34.93 ID:Huq3E/Lg9.net 「取引先への詐欺行為」。東京地方裁判所は2024年7月、システム・エンジニアリング・サービス(SES)を手掛ける複数企業の事業内容をこのように認めた。経営陣らは、エンジニアとしての経験がなかった元社員に対して、経験を有する人材として振る舞うよう「経歴詐称」を強いていた。経営陣らはどのようにして未経験者をITエンジニアへと仕立て、システム開発現場に送り込んでいたのか。裁判の経緯や判決資料から明らかになった手法、日経クロステックが独自に得た関係者の証言からは、日本のIT業界が抱える構造問題が浮かび上がる。「被告らの事業内容は、取引先に対する詐欺行為により利益を得ようとするものというほかない」。東京地方裁判所で、2024年7月19日に判決が下された損害賠償請求事件において、裁判長が認めた事実である。裁判は、被告が運営していたSESを事業とする企業(以下、被告運営SES企業。一般のSES企業と分けて記述)に勤めていた3人の社員が、経歴詐称を強いられてシステム開発の現場に送られた上で、叱責されるなどにより精神的苦痛を受けたとして元雇用主を訴えたというもの。裁判所は続きはこちら日経XTECHhttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/03051/122600001/ 続きを読む タグ :#ニュース#エンジニア
AIってエンジニアや研究者の仕事奪うと思う??? 2024年12月17日 カテゴリ:プログラマ/プログラミング/エンジニア仕事/職業 1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/10(火) 17:37:00.015 ID:NkAkAv/T0.net 教えて下さい 続きを読む タグ :#エンジニア#仕事