image

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:05:12.119 ID:rQ52jpWg0.net
流石面談なったわ



2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:05:32.684 ID:yOmBM2Dq0.net
ボーナスカットですね



4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:06:05.686 ID:rQ52jpWg0.net
その前にクビになってそうな気もするけどな



6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:06:26.689 ID:Px1lzGTu0.net
面談前にバックレろ



7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:06:33.305 ID:ZUy4N4sP0.net
そんなやつになんも任せられないよな



8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:06:43.673 ID:syLm9IlO0.net
寝坊か?



13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:08:48.781 ID:rQ52jpWg0.net
>>8
寝坊だな
一応直接的な原因は全部電車遅延だけどまあ20分とか程度ならそれを見越して家出ない奴が悪いって話だと思う
自分でもその通りだと思う



9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:07:13.984 ID:rQ52jpWg0.net
怒られるのかと思ったらなんか精神状態とか体調面とか色々心配されたわ
いい年してなにしてんだろな



17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:11:13.344 ID:f8ABvzkq0.net
>>9
それ遠回しにやる気ないならやめろ、社会人できないならやめろってゆわれてるよ



10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:07:31.247 ID:oYfnbwK00.net
こんなどうしようもない事も対策を考えなきゃいけない上司



11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:07:34.415 ID:jHb/WTIT0.net
簡単にはクビにならんけど
自主的に辞める方向にもってかれる



12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:07:58.939 ID:886a58N20.net
遅刻野郎は問題だけど普段の遅刻を理由にクビになった奴は見たことない
よっぽど大事なときに遅刻したら分からんけど



14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:10:39.301 ID:IkqM/uffr.net
欠勤多いやつと遅刻多いやつはそのうち辞める
周りが相手にしなくなるからね



18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:11:14.867 ID:rQ52jpWg0.net
>>14
まじでその通りだと思う
みんな態度には出さないだけでうんざりしてると思う



15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:10:40.480 ID:yOmBM2Dq0.net
恥ずかしい話なんですけど最近おねしょするんです
とか言ってみたらいいよ
多分優しくしてくれる



16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:10:44.892 ID:886a58N20.net
寝坊って大抵朝起きれない問題じゃなくて夜早く眠れない問題なんだよね
不眠とかじゃなくて明日も会社かーと思うと寝るの勿体なくてスマホいじったりして遊んでんだろ



20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:12:22.777 ID:rQ52jpWg0.net
>>16
これ以上ないぐらい大正解
自己管理のできなさが招いた結果



19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:12:16.492 ID:VGqXeeYj0.net
俺は5時起きでも絶対寝坊するから多分もう身体の病気なんだと思う



21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:13:36.027 ID:rQ52jpWg0.net
>>19
俺も余裕持って起きても結局直前まで動けなくて遅刻しかけたりするからもう何かそっち側かと思う
病気って言ったら責任転嫁してるみたいに聞こえるだろうけど



22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:15:19.316 ID:yIB0ZSDj0.net
耳が痛い



23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:17:17.793 ID:c/IELm+v0.net
フレックスなんで……



24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:17:19.014 ID:rQ52jpWg0.net
中学生高校生の時からものすごい遅刻魔だったしバイトとかも遅刻しまくってた
夜更かし癖寝坊癖遅刻癖直らない



25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:19:14.089 ID:rQ52jpWg0.net
電車遅延で許される程度が分からないだが30分未満なら基本言い訳にならないということなのか?



26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:26:10.995 ID:XHtpLY7A0.net
次は遅刻しても当たり前みたいな顔して出社しろ
遅刻が当たり前のキャラになれば最強



30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:39:36.537 ID:rQ52jpWg0.net
>>26
そこまでのメンタルないんだよな
周りに何度も迷惑かけ続けるクズの癖して人目は気にするという矛盾



27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:27:58.616 ID:ymiV0X3v0.net
おれもそうだったけど、治ったよ



31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:39:54.611 ID:rQ52jpWg0.net
>>27
kwskしてください



29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:31:35.177 ID:RYOxYzPF0.net
意味の無い面談だよ。くだらない面談で終わっちゃったね、また。
ぐらいの態度で逝け負けるな



32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 00:42:53.035 ID:rQ52jpWg0.net
遅延を見越して早めに出社しろっていう考え方正直めちゃくちゃ嫌いで、だったらその分の時間も給料払えやって思ってしまう
ただそれが世間一般の常識とわかって上で就職という選択をしたのは俺なんだから結局ただ俺がクズなだけなんだよな
遅刻した瞬間は2度とこんなことしないって本気で思うのに結局その日の夜には平気で布団でスマホ触って夜更かししている



36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/07(土) 01:00:43.350 ID:JfE8AtIW0.net
1時間遅刻とかは知らんが10分とかならその分仕事頑張ったらカバーできるだろしらんけど



元スレ: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1749222312