
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:15:14.324 ID:oDEqfYFl00606.net
さすがにパワハラとかは言わないだろうけど、ただやる気無くすだけなのかな
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:15:56.175 ID:wCuC7Lq300606.net
ケースバイケース
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:17:02.205 ID:oDEqfYFl00606.net
今日結構きつめに説教したけど、全然手応えなかった
やるんじゃなかったわ
やるんじゃなかったわ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:17:49.735 ID:93EssoVU00606.net
今の時代説教してる時点でパワハラ
場合によっては逮捕される
場合によっては逮捕される
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:17:56.542 ID:6eoQTh1W00606.net
何について説教したの?
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:19:22.446 ID:oDEqfYFl00606.net
>>5
大雑把にいうと責任感のなさについて
大雑把にいうと責任感のなさについて
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:18:38.513 ID:1h7TKBZk00606.net
説教文化そのものがいらん
他人に干渉しすぎ
他人に干渉しすぎ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:20:35.830 ID:oDEqfYFl00606.net
>>6
たぶんもうそういう時代なんだろうな
説教しても人は変わらないし変える必要もない
ダメなやつは切り捨てるしかない
たぶんもうそういう時代なんだろうな
説教しても人は変わらないし変える必要もない
ダメなやつは切り捨てるしかない
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:19:01.371 ID:4tBa0JVg00606.net
人を叱れる人ってすごいと思う
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:19:22.101 ID:93EssoVU00606.net
>>7
良いの押し付けだろうな
良いの押し付けだろうな
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:23:06.665 ID:oDEqfYFl00606.net
査定でダイナミックに差をつけて、頑張ってるやつは報われて、できないやつは去っていくようにするのがいいんだろうな
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:54:59.484 ID:JDlSIzKZ00606.net
>>13
頑張ってるかどうかより仕事の出来不出来で評価に差をつけろよ学生じゃねえんだから
頑張ってるかどうかより仕事の出来不出来で評価に差をつけろよ学生じゃねえんだから
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:25:12.011 ID:2c5g8bqo00606.net
言葉じゃ伝わらん
考課の評価を落として伝えろ
考課の評価を落として伝えろ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:27:00.579 ID:oDEqfYFl00606.net
明日以降も改善がみられなきゃ説教も無駄だったってことだからもう見捨てるわ
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:47:04.090 ID:KS1d+iWur0606.net
>>16
それ上司のお前が無能ってことにならないの?
それ上司のお前が無能ってことにならないの?
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:48:35.854 ID:oDEqfYFl00606.net
>>34
それを評価するのは俺の上だからな
頑張ってるやつのが圧倒的に多いんだし一人くらい無能を見捨てても大丈夫だろ
それを評価するのは俺の上だからな
頑張ってるやつのが圧倒的に多いんだし一人くらい無能を見捨てても大丈夫だろ
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:50:11.530 ID:G2ty1O/b00606.net
>>37
あーやめてもいい人材なら好きにしたら
あーやめてもいい人材なら好きにしたら
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:29:35.203 ID:CZiTEUv+00606.net
まずこんな場末で相談してる時点でお前も大概
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:30:13.849 ID:oDEqfYFl00606.net
>>17
俺の話は別にしてないけど
俺の話は別にしてないけど
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:35:28.971 ID:CZiTEUv+00606.net
>>18
お前の話じゃなくてここで俺らに聞くなよって話
上司か知恵袋辺りで聞けよ
お前の話じゃなくてここで俺らに聞くなよって話
上司か知恵袋辺りで聞けよ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:34:36.213 ID:wIkXkYPm00606.net
説教せずに始末書提出させればいいよ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:37:42.398 ID:iqInr9xE00606.net
また癇癪おこしてるよって思うだけ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:38:35.236 ID:en/ghWWR00606.net
現状で給料分の仕事してるからそれ以上求められても知らんわボケって雰囲気
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:44:38.843 ID:CZiTEUv+00606.net
「それあんたが言えること/立場なのか?」みたいに思われてたら相手も聞く気なくすよ
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:45:16.346 ID:kjF9rojc00606.net
向き合うだけ無駄だろそんな奴
さっさと見切れよ俺なんかどこ行っても見切られて何も言われなくなるか、底辺工場だと執拗に虐められてやめさせられてきたわ
さっさと見切れよ俺なんかどこ行っても見切られて何も言われなくなるか、底辺工場だと執拗に虐められてやめさせられてきたわ
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:46:01.428 ID:oDEqfYFl00606.net
他人に怒られずに勝手に一人前になれるもんなのかね
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:46:12.184 ID:u/rxmmPA00606.net
アメとムチ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:48:10.440 ID:6eoQTh1W00606.net
なんか役職者とか社長とかは人格者で超絶能力を求める人多いよね
子供みたいだよなあ
子供みたいだよなあ
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:50:01.574 ID:KS1d+iWur0606.net
>>35
そういう仕事じゃん
そういう仕事じゃん
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:51:13.173 ID:6eoQTh1W00606.net
>>40
そういう仕事じゃないですよ
働いたことないの?
そういう仕事じゃないですよ
働いたことないの?
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:51:42.302 ID:KS1d+iWur0606.net
>>44
管理するから管理職なんじゃん
管理するから管理職なんじゃん
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:52:48.108 ID:6eoQTh1W00606.net
>>46
それでなんで人格者とか超絶能力が必要ってことになんの?
それでなんで人格者とか超絶能力が必要ってことになんの?
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:53:42.075 ID:KS1d+iWur0606.net
>>47
仕事だから
仕事だから
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:54:22.863 ID:6eoQTh1W00606.net
>>50
やばっ
日本語通じねえ
やばっ
日本語通じねえ
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:48:34.909 ID:HYixD1ok00606.net
年取ったらわかるんだけど年とってないからわからんところをどう伝えるかって難しいわなぁ…
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:48:38.333 ID:G2ty1O/b00606.net
厳しくした方が響くのか、下から頼んだ方が響くのか見極めできてねーならやめた方がいんじゃないの?
見極め間違えると飛ぶよ今の子は
見極め間違えると飛ぶよ今の子は
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:50:00.754 ID:6eoQTh1W00606.net
>>38
いや飛んで欲しいんだろ
いや飛んで欲しいんだろ
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:50:19.050 ID:oDEqfYFl00606.net
>>38
消えてくれるならそれはそれで良いが
消えてくれるならそれはそれで良いが
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:51:14.506 ID:oDEqfYFl00606.net
今後は無能を育てるのではなくうまく辞めさせるのが上司の役目になるのかもな
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:54:52.943 ID:Q8v7DlKJ00606.net
>>45
某ブラックはそれやって当たりを引くまで試用期間で解雇のガチャ繰り返して育てるって事をしてこなかった
結果若手中堅層が軒並み辞めて求人かけてもブラックなのが口コミで広まってて誰も来ないって状態で頭抱えてたよ
某ブラックはそれやって当たりを引くまで試用期間で解雇のガチャ繰り返して育てるって事をしてこなかった
結果若手中堅層が軒並み辞めて求人かけてもブラックなのが口コミで広まってて誰も来ないって状態で頭抱えてたよ
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:56:21.394 ID:oDEqfYFl00606.net
>>53
当たり以外辞めさせてたらそりゃそうなるだろ
大外れだけ辞めさせればいいだろ
当たり以外辞めさせてたらそりゃそうなるだろ
大外れだけ辞めさせればいいだろ
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:52:54.980 ID:8PRSkC83C0606.net
甘やかしても優しくしても丁寧にしてもいずれ舐めて言う事聞かないでやらかしまくるから
初手で厳しくして次第に優しくしていく方が効くぞ
初手で厳しくして次第に優しくしていく方が効くぞ
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 20:55:40.540 ID:ajKg6QNB00606.net
>>48
それって洗脳の手口じゃん
それって洗脳の手口じゃん
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 21:00:51.268 ID:8PRSkC83C0606.net
もしかして何か指摘したり注意しても黙るかはい…で終わってミス繰り返すタイプだろうか
だったら絶対直らんからそういう奴
>>55
まず真面目に仕事取り組んでくれる人だったらこんな嫌なやり方しなくて済むのにな
優しく丁寧に教えても怒られないと思って舐めた仕事するやつ居るのがな…
だったら絶対直らんからそういう奴
>>55
まず真面目に仕事取り組んでくれる人だったらこんな嫌なやり方しなくて済むのにな
優しく丁寧に教えても怒られないと思って舐めた仕事するやつ居るのがな…
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 21:03:35.912 ID:oDEqfYFl00606.net
>>59
そういうとこあるな
やっぱ治らんよな
でも一度はキツく言ってみないとと思って今日言ってみた
そういうとこあるな
やっぱ治らんよな
でも一度はキツく言ってみないとと思って今日言ってみた
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 21:05:17.382 ID:5U5Vlqbx00606.net
>>59
飴と鞭試して効果あるやり方をタイプ別に変えたら?
読めるでしょ?そいつがどういう奴か位
読めないなら君の経験不足なだけ
飴と鞭試して効果あるやり方をタイプ別に変えたら?
読めるでしょ?そいつがどういう奴か位
読めないなら君の経験不足なだけ
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 21:04:27.927 ID:BTNYaGn600606.net
あまりにもどうしようもないならテキトーな単純作業だけさせて放置するわ
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 21:05:47.760 ID:oDEqfYFl00606.net
>>61
それでしっかり賞与とかでまわりと差がつけられればいいんだけどね
それでしっかり賞与とかでまわりと差がつけられればいいんだけどね
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 21:05:01.041 ID:izTZQvzC00606.net
今ごろパワハラで上司にチクられてるぞ
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 21:06:30.670 ID:oDEqfYFl00606.net
>>62
パワハラには絶対にならん
境界線くらい分かってる
パワハラには絶対にならん
境界線くらい分かってる
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 21:07:42.636 ID:GwU+c/EI00606.net
お疲れ様
やれる事やったと思う
やれる事やったと思う
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 21:07:42.662 ID:1QlbXJrd00606.net
若い頃毎日叱られてイジメも解決してくれなかった上司がいたから限界きてある日突然辞めたわ
勿論今ニートだよ
勿論今ニートだよ
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 21:05:09.844 ID:iJUOpinc00606.net
今の時代怒ってくれる人の方が貴重
大事にしないと
大事にしないと
元スレ: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1749208514
コメント
コメントする