image

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:18:51.671 ID:y3GmMqup0.net
どうしたらええ?



4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:19:18.610 ID:y3GmMqup0.net
バイト3つ
正社員1つ

全部揉めたわ



5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:19:22.550 ID:xACWWhFn0.net
揉めたらええがな



6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:19:52.210 ID:y3GmMqup0.net
>>5
居づらくなりますよね
できるだけ揉めたくないです



7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:20:03.532 ID:12ld8xxR0.net
前頭葉の働き腐ってて我慢が効かないんじゃないの?発達障害かどうか病院で調べたほうがいいぞ



10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:21:13.246 ID:y3GmMqup0.net
>>7
多分トラウマの防御反応



8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:20:57.083 ID:y3GmMqup0.net
昔いじめられてたからやられたままだとまた虐められるのが怖くて、反射的に防御反応で顔か態度に出てしまう



9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:21:05.582 ID:bQgVY0u80.net
脳が溶けてますね



11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:21:29.822 ID:y3GmMqup0.net
>>9
溶けてるにしても解決策教えて欲しいです



13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:22:24.302 ID:BTNYaGn60.net
もしイライラしたなら金玉袋を揉みなさい



14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:22:40.742 ID:y3GmMqup0.net
第1優先がいじめられないで、第2優先が気に入られたいなんだけどどうしたらいい?
本気で教えて



16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:25:08.754 ID:Xv5JW//P0.net
会社で嫌われる要素って仕事が極端に出来ないか発言に問題があったりする性格悪いやつくらいで普通に仕事こなしてたら攻撃してくるやつなんて早々いない訳だが思い当たる節ないの?



17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:26:31.320 ID:y3GmMqup0.net
>>16
1個目のバイトでは喋って嫌われたから、2個目のバイトではほとんど無口だったけどそれで陰口叩かれてやめた



18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:26:45.698 ID:nEEhzlG+0.net
文章だけじゃ判断できないから具体的にどういう行動をどういう状況でやってなんて言われた、やられたか書けよ



20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:28:24.327 ID:y3GmMqup0.net
>>18
特定されたら嫌だから書かないです



19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:26:54.249 ID:2acR2o+L0.net
揉めなければ良いだけ



24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:29:26.612 ID:y3GmMqup0.net
>>19
俺虐められてたからこいつ黙ってたらズケズケ言ってきてめんどくさいいじめっ子タイプだなみたいなのが分かるんですよね
そういうのと対立して揉めてしまう



22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:29:04.411 ID:VaXbiqZs0.net
別に特別仲良くなくてもいいから仲間を作るのは大事だぞ挨拶と少しの世間話するだけでいいじゃん、それだけで攻撃対象にはならないんだし



26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:30:17.358 ID:y3GmMqup0.net
>>22
身に染みる
仲間を作っておくべきだった



25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:30:09.935 ID:roxAXcbx0.net
糖質でしたとさ



27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:30:52.361 ID:kuOTWxEN0.net
素直に顔と態度に出る自分のことが好きなんだろ結局は
本気で治したいなら心の持ちようから何からトレーニングやってるはず



29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:32:01.861 ID:y3GmMqup0.net
>>27
顔や態度に出さないでめんどくさい相手と揉めないで虐められなくなる方法とかってあります?



32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:33:10.410 ID:kuOTWxEN0.net
>>29
基本的なとこでは胸張って声張って相手の目をしっかり見て話すこと?



37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:36:12.807 ID:y3GmMqup0.net
>>32
それやったら舐められてると思われて、めっちゃ嫌がらせ加速しました…



28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:31:19.114 ID:y3GmMqup0.net
別にその人以外とは揉めてないし下手下手に出るの意識はしてるから多少失言することあるんだけどまだ可愛げで許されてますね



30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:32:50.700 ID:SduaYAPR0.net
例えお前が悪くなかったとしてもキレた時点で負けだし更に周りに嘘混ぜて話されても仲間が居ないんじゃ誰も庇ってくれないから悪者にされて終わり



33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:34:17.768 ID:y3GmMqup0.net
>>30
本当にそうなって周りが敵しか居なくなったら会社辞めます



31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:33:03.876 ID:JgEy47/m0.net
普通は多少ですら失言なんてしないから可愛げ(嘘)とか言われるくらい頻発してるなら相当ヤバそうだな



35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:35:30.267 ID:y3GmMqup0.net
>>31
失言したくないから極力言葉は搾ってるんですけどそれでもダメで…
でも結局失敗しない人っていないと思うんですよね



34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:35:11.362 ID:GwU+c/EI0.net
対立よりも穏便に流せるスキルが欲しい



36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:36:09.221 ID:gxg0+Elg0.net
職場なんて普通にしてりゃ虐められる事なんてないわけで
少しでもなめた態度取られる事をいじめと思ってんの?



39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:36:43.294 ID:y3GmMqup0.net
>>36
職場でいじめられたことは無いですよ
虐められたのは昔の話です



38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:36:29.525 ID:unK+quGw0.net
俺も40半ばでそれや…



42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:37:20.592 ID:y3GmMqup0.net
>>38
あなたみたいな人を探してました!!!!!!!!
若い頃どうやってやりすごしました?
あと転職とかってやっぱりしました?



41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:37:19.483 ID:BTNYaGn60.net
要はクソで暇な仕事なんだろ
暇で馬鹿じゃなきゃ今後の仕事で協力者になりうる相手喧嘩売ったりしない



43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:38:20.286 ID:y3GmMqup0.net
>>41
まさにその通り
俺でも簡単にできるような仕事だから、みんな暇な時間多いんですよね



44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:38:31.366 ID:kuOTWxEN0.net
まあよくわからんけどベテランもベテランでクソそうな職場みたいだな



48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:41:01.954 ID:y3GmMqup0.net
>>44
ベテランと新人しかいない職場ですね
中堅が揉めたりスキルアップで辞めてすっぽ抜けてます…



45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:38:45.911 ID:0FrlB71F0.net
勝ちだの負けだの敵だの何と戦ってるんだ
当たり障りない会話を適当にしとくだけだろ
普通なら職場でそんな頻繁に揉めるようなことなんてないんだから、周りじゃなくお前自身の言動に問題があるんだろ
お前に問題があるから周りから白い目で見られてるだけ
それを白い目で見るな(敵視してくるな)って言ってるだけにしか聞こえない



46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:39:57.432 ID:y3GmMqup0.net
>>45
勝ち負け思想が強すぎるのはかなり自覚ありますね
直したいけど、これのおかげで今の地位まで上り詰めたところあるのでなんともいえないんですよね
この性格がなかったらもっとクソな仕事してたので



47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:40:11.715 ID:LrcOp2wj0.net
集団からあぶれるやつにはあぶれるだけの理由があるってことだ



49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:43:25.025 ID:y3GmMqup0.net
勝ち負け思想直したいけど、これのおかげで誰かに負けたくないを原動力にした上昇志向があるんで直すの微妙なんですよね…



50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:45:49.229 ID:zhct7Fcb0.net
>>49
言葉や態度に出すことなく上昇志向であれば良いだけ
皆そうしてる



51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:47:49.867 ID:B45UPAF+0.net
このひとつのスレ内ですらも意見があっちこっち行ってるとこ見ると可哀想だなって思う



52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:48:23.639 ID:y3GmMqup0.net
>>51
意見があっちこっち行くってどういうこと?



56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:49:34.654 ID:B45UPAF+0.net
>>52
お前が糖質って意味だよ



53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:48:26.432 ID:MaKoWwOr0.net
今北産業



55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:49:22.693 ID:y3GmMqup0.net
>>53
昔いじめられてた
また虐められたくないから、予備軍とは対立して揉めてしまう
どうしたらいい?



57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 01:56:49.008 ID:WcNLIgVJ0.net
何が原因なんだ



58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 02:17:22.994 ID:esTzj9nS0.net
>>57
いじめの経験があると職場での悪い奴にいじめっ子を連想して激上するんだろ



60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 02:31:38.386 ID:X5viQxvn0.net
過去に虐められてた人間が全員職場で揉めてるか?違うでしょ
それを言い訳にして態度を改められない自分を甘やかしてるだけじゃん



63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/06(金) 02:39:01.872 ID:5nQIJRIB0.net
まず16性格診断やって自分を知ろう



元スレ: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1749140331