image

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:29:15.243 ID:Nmy/tQEV0.net
350万の方厳しすぎて続く気がしないわ



2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:29:40.671 ID:PL5un2yc0.net
若そう



5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:30:52.243 ID:Nmy/tQEV0.net
>>2
27や



3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:30:34.826 ID:Nmy/tQEV0.net
300万の方は5月入社で350万は六月入社だし六月まで待つのきついわ



4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:30:48.743 ID:byyrI0oF0.net
安すぎ



8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:31:45.544 ID:Nmy/tQEV0.net
>>4
未経験SESなら300万が普通やで…もう一社年収400万スタートのところ紹介してもらったから試用期間中に面接進めようかと思ってる



6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:31:03.170 ID:MVS3Hj1c0.net
楽な方にしとけ



9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:32:27.709 ID:Nmy/tQEV0.net
>>6
楽な方なら前者や
後者は遅刻は絶対許さんスタイルだから電車遅延も許さなそうなんだよね



7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:31:35.946 ID:zQvplhGI0.net
今の時代に中途350万は無能がすぎるだろ
脱ニートなら知らん



11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:33:05.390 ID:Nmy/tQEV0.net
>>7
未経験エンジニアはそんなもんや



10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:32:29.527 ID:N4+hdCy10.net
うちのとこ2年目で400万だった



12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:33:35.491 ID:Nmy/tQEV0.net
>>10
一年目はいくらだった?



16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:35:15.334 ID:HlVzw2MK0.net
>>12
380くらい



20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:37:24.371 ID:Nmy/tQEV0.net
>>16
普通にかなりの優良企業じゃん380スタートは



24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:39:44.211 ID:HlVzw2MK0.net
>>20
新卒で当時23だった
東証プライム上場企業だったから



27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:42:32.014 ID:Nmy/tQEV0.net
>>24
あーそれは強いわ



13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:34:28.067 ID:Nmy/tQEV0.net
そこそこ経験積んだら派遣エンジニアで年収450万くらいはいけると思ってるから緩い300万の方選ぼうかな



14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:35:11.316 ID:9N84offL0.net
中途?にしても安すぎだろ
アウトソーシング系人売りSESだろそれ



18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:36:01.102 ID:Nmy/tQEV0.net
>>14求職者も転職前提だからいいんや
会社に長居してたら給料上がらん



25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:40:33.725 ID:9N84offL0.net
>>18
現スキルが分からんからアレだがその手のSESて経験積めるとかの甘言で修羅場の人柱にされるだけだと思うぞ
コーディングできるようにしてフリーで仕事探すんだ!



28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:43:39.903 ID:Nmy/tQEV0.net
>>25
インフラエンジニアだからフリーの仕事は少ないやろうなそのうちクラウドも勉強したいけど



15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:35:11.694 ID:EemiZtyu0.net
未経験相手にしても舐めてんのかって年収だな



19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:36:45.678 ID:Nmy/tQEV0.net
>>15
350万スタートすら少数派やで



17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:35:47.842 ID:PL5un2yc0.net
楽なとこ選んでスキルアップできるか?雑用やらされるだけでキツいとかなら別だけど



22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:38:12.313 ID:Nmy/tQEV0.net
>>17
きついところは社長のSNSもめっちゃ怖いし面談でかなり脅されるしで電車遅延すら許してくれなそう



21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:37:39.155 ID:n/jiwe3T0.net
踏み台ならそんなもんでいいよ



23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:38:16.717 ID:cBx8GYaY0.net
使い捨て系はこの先人手悪化の一途だし
沈む瞬間には居合わせない事を願ってるよ



26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:40:43.205 ID:p38/q4el0.net
そりや給料高い方でしょ



31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:45:08.731 ID:Nmy/tQEV0.net
>>26
給料高いところは面談で休みの日でも旅行中でも緊急があったらプライペート犠牲にして戻って来れるか?って言われたぜ?そこで長くやれる気しないわ



40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:50:36.822 ID:6YpD00Sn0.net
>>31
それはさすがにスルーして正解かも



48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:57:55.998 ID:Nmy/tQEV0.net
>>40
ああ社長も思想強いXだし辞退する方向で行くわ



41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:51:55.781 ID:PL5un2yc0.net
>>31
システム運用かな
それは大変そう



45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:54:44.377 ID:Nmy/tQEV0.net
>>41
インフラだから運用保守やね
面接時なんて圧迫質問だらけだし仕事中それがずっと続くかと思ったらやれる気しない



29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:44:04.966 ID:mSAQPtY90.net
なんで27で未経験からSES行くの?もっと良い業界や職種あるでしょ 低スキルエンジニアとかあと数年でいらなくなるしそもそもスキルアップできる機会自体が少なくなっていってる



34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:46:25.812 ID:Nmy/tQEV0.net
>>29
もっといい業界ってねえよ俺元ニートだし



38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:49:12.846 ID:PL5un2yc0.net
>>29
そしたら高スキルのお年寄りしかいなくなるじゃん意味わからん



30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:44:34.570 ID:6YpD00Sn0.net
27歳未経験か……



32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:45:20.653 ID:jMJv438/0.net
安すぎないか?未経験でも500万円は普通もらえるだろ



36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:47:22.961 ID:Nmy/tQEV0.net
>>32
未経験で500万があったら即応募してるわ400万スタートすら希少や



33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:45:40.407 ID:4VkdpuOCd.net
何で悩んでいるの?給料高い方にすりゃええやん



37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:48:32.413 ID:Nmy/tQEV0.net
>>33
給料高い方は人が怖くて長続きしないし、電車遅延でも遅刻したらどんな目にあうかわからん



39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:49:48.857 ID:4VkdpuOCd.net
>>37
低い方はどんな条件なんや?



42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:52:53.746 ID:Nmy/tQEV0.net
>>39
低い方は高い方に比べてかなり緩いかな
面接も圧迫とかなくフランクだった



35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:47:03.711 ID:HlVzw2MK0.net
実態はただの日本IBMの下請けだったけどね
SESは使う側だった
社員だけどSESの人の方が話があって楽しかった



43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:53:45.341 ID:Nmy/tQEV0.net
>>35
大手の下請けなら安泰だな



44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:54:23.601 ID:9N84offL0.net
今からCOBOL覚えたら未経験でも仕事沢山あるはずだぞ
コボラーは希少種



47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:57:25.889 ID:Nmy/tQEV0.net
>>44
インフラ志望だからCOBOLは関係ないかな



46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:55:47.483 ID:R/TpMuer0.net
インフラのSESって300~350万なの?
インフラプロパーだけど2年目で500万だったわ
今の新卒だと600万行くかな



49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 16:58:51.394 ID:Nmy/tQEV0.net
>>46
2年目で500って相当優秀か会社が優秀か両方だな
新卒でも400くらいやろ



50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 17:00:38.978 ID:R/TpMuer0.net
>>49
1年目は9ヶ月だしボーナス満額でないから300万くらいじゃね?
ボーナスブーストがうちは結構高い



52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 17:04:01.814 ID:Nmy/tQEV0.net
>>50
ボーナスでかいなあ俺も転職前提で1社目は働くか



53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 17:04:52.133 ID:R/TpMuer0.net
>>52
まともな企業増えてきたし絶対転職した方がいい
中途ならもっと高くなるだろうし



57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 17:09:23.896 ID:Nmy/tQEV0.net
>>53最近いいところ紹介してもらったから早速試用期間中にも他社でオンライン面接やるわ!



54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 17:05:41.048 ID:Nmy/tQEV0.net
給料350万のところは圧迫面接だし上司めっちゃ厳しいで続かなそうだから安い方入社して転職前提で行きます



55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 17:06:22.660 ID:6YpD00Sn0.net
300万の方なら転職前提で上手くいく
かどうかは知らんけど……



56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 17:08:37.152 ID:Nmy/tQEV0.net
>>55
350万のところは怖すぎて1日出社するだけでも恐怖で足がすくむんや…



58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 17:09:37.771 ID:6YpD00Sn0.net
>>56
その2択しかないならそうだな



59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 17:16:16.823 ID:48ddsted0.net
ここでちょいちょい書かれてるけど、
未経験でなんでもやります!っていう人が高収入狙える業界ってどこなんだ?
トヨタの期間工?



62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 17:21:26.968 ID:cSoUHGNQ0.net
>>59
漁船



63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/19(土) 17:21:29.767 ID:KY8DETsP0.net
SESはやめとけ
5年後残ってるのはクライアントと一番上で折衝してる人だけ



元スレ: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1745047755