
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 18:49:35.717 ID:AS4g+/7O0.net
24卒 正社員
退職理由は希望職種と違う業務内容が思ってたのと違うって感じなんだが失業手当とか貰うにはもう少し耐えた方がええんか
退職理由は希望職種と違う業務内容が思ってたのと違うって感じなんだが失業手当とか貰うにはもう少し耐えた方がええんか
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 18:51:30.114 ID:9TT00zrV0.net
今の会社から損害賠償請求されない時期を見極めろ!
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 18:52:02.531 ID:AS4g+/7O0.net
あと辞め方がわからん
4月から10月まで丁寧に研修してくれた上司もいて毎回昼飯も奢ってもらっててかなり世話になってるから辞めにくいのもある
4月から10月まで丁寧に研修してくれた上司もいて毎回昼飯も奢ってもらっててかなり世話になってるから辞めにくいのもある
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 18:52:36.565 ID:AS4g+/7O0.net
辞めたらなんか請求されるんか
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 18:53:21.684 ID:OF6BvxfX0.net
とりあえず奢られるのはやめとけ
6: 2025/02/12(水) 18:53:46.396
次が決まるまで待て
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 18:53:55.470 ID:U30SKDdq0.net
会社自体が希望と違うの?
それとも会社はOKだけど配属されたのが希望と違う部署?
それとも会社はOKだけど配属されたのが希望と違う部署?
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 18:56:55.464 ID:AS4g+/7O0.net
>>7
会社は希望した会社なんだが、入社前にインターンしてくれた人や憧れだった人が3人ともやめちまってモチベがない。
配属も今は人足りてない部署に入ってもらうけどのちのち移動って言われた
会社は希望した会社なんだが、入社前にインターンしてくれた人や憧れだった人が3人ともやめちまってモチベがない。
配属も今は人足りてない部署に入ってもらうけどのちのち移動って言われた
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 19:03:21.670 ID:U30SKDdq0.net
>>12
希望部署じゃないから辞めるってのは甘えだが、どっちにしてもインターンしてくれた人とか若い奴らが1年で3人も辞めてる会社ならここを堪えてもどうせ君も辞めることになると思うからさっさと辞めて次探せ
失業保険もらうためにあと2ヶ月我慢とか馬鹿のすることだぞ
希望部署じゃないから辞めるってのは甘えだが、どっちにしてもインターンしてくれた人とか若い奴らが1年で3人も辞めてる会社ならここを堪えてもどうせ君も辞めることになると思うからさっさと辞めて次探せ
失業保険もらうためにあと2ヶ月我慢とか馬鹿のすることだぞ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 19:07:05.791 ID:AS4g+/7O0.net
>>16
仕事はそんなに苦ではないからただの甘えなんだがどっちにしろ辞めるなら失業手当貰えた方が得かなと思った感じやね
書き方悪かったけど2ヶ月は我慢するほどでは無い
仕事はそんなに苦ではないからただの甘えなんだがどっちにしろ辞めるなら失業手当貰えた方が得かなと思った感じやね
書き方悪かったけど2ヶ月は我慢するほどでは無い
20: 2025/02/12(水) 19:08:00.762
>>19
休職しろ
休職しろ
8: 保守的臆病者 2025/02/12(水) 18:54:27.309 ID:kNtXBwnQ0.net
次決まってるならさっさと辞めたほうがいいよ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 18:54:54.820 ID:AS4g+/7O0.net
昼飯誘われて断れないしレジで財布出すんだが要らんって言われてしまうんや。最近は休憩の時間ズラしとるで
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 19:00:55.351 ID:Yyl6F7Vp0.net
転職は若ければ若い方がいいってのも数年待った方がいいってのもどっちも正解な気がする
結局は辞める理由とこれまでの成果と転職先でどんだけ有能ぶりを発揮出来るかが説明出来ればいいんだし
結局は辞める理由とこれまでの成果と転職先でどんだけ有能ぶりを発揮出来るかが説明出来ればいいんだし
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 19:03:59.695 ID:AS4g+/7O0.net
>>14
すまんワイは無能なんや
すまんワイは無能なんや
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 19:09:12.132 ID:Yyl6F7Vp0.net
>>17
なら早い方がいいかもしれんし辞めずに転職活動して納得出来る転職先見つかるまで続けたらどう
年齢上がるとその分要求される能力も上がるし業界や職種なんかも狭まってくる
なら早い方がいいかもしれんし辞めずに転職活動して納得出来る転職先見つかるまで続けたらどう
年齢上がるとその分要求される能力も上がるし業界や職種なんかも狭まってくる
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 19:02:22.662 ID:AS4g+/7O0.net
2週間は働かないといけんのか。
1年は働いた方がいいってよく聞くけどあれはなんなんや てっきり失業手当とかかと思ってたんだが
1年は働いた方がいいってよく聞くけどあれはなんなんや てっきり失業手当とかかと思ってたんだが
18: 2025/02/12(水) 19:04:17.594
>>15
失業保険を貰うための雇用保険の加入期間
失業保険を貰うための雇用保険の加入期間
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 20:18:48.367 ID:e0QVAvir0.net
>>15
自己都合は半年
それと失業給付金は今年改訂があるから4月1日以降の退職の方がベスト
貰える金額や職業訓練がいろいろ変わる
自己都合は半年
それと失業給付金は今年改訂があるから4月1日以降の退職の方がベスト
貰える金額や職業訓練がいろいろ変わる
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 19:10:22.453 ID:xdYdTdgf0.net
仲良くなりたかった人なのか気軽に話せる人なのか知らんがお友達が辞めたから僕も辞めるってんならオススメしない
耐えられないほど嫌な人がいるなら辞めてもいいと思うよ
耐えられないほど嫌な人がいるなら辞めてもいいと思うよ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 19:17:39.485 ID:AS4g+/7O0.net
>>23
違うで
職に対して同じ考えを持っていてこの人の元で働きたいって思った人なんや
他の辞めた人も同じ考えを持った働き方をしてたから一緒に働きたいと思ってた入社決めたんやで
だが入社後その人達は退職し残された会社の雰囲気も入社前の期待と違うって感じや
違うで
職に対して同じ考えを持っていてこの人の元で働きたいって思った人なんや
他の辞めた人も同じ考えを持った働き方をしてたから一緒に働きたいと思ってた入社決めたんやで
だが入社後その人達は退職し残された会社の雰囲気も入社前の期待と違うって感じや
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 19:19:22.305 ID:dLJA05Xc0.net
>>1
思ってたのと違うってそりゃ雇った側のセリフやで
思ってたのと違うってそりゃ雇った側のセリフやで
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 19:23:43.359 ID:AS4g+/7O0.net
>>26
ざっくり書いたからか批判多いので詳しく書くよ
あとワイを雇った人はもうみんなやめて丸投げされてて居ずらい
ざっくり書いたからか批判多いので詳しく書くよ
あとワイを雇った人はもうみんなやめて丸投げされてて居ずらい
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 19:23:45.183 ID:AS4g+/7O0.net
>>26
ざっくり書いたからか批判多いので詳しく書くよ
あとワイを雇った人はもうみんなやめて丸投げされてて居ずらい
ざっくり書いたからか批判多いので詳しく書くよ
あとワイを雇った人はもうみんなやめて丸投げされてて居ずらい
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 19:25:01.775 ID:AS4g+/7O0.net
>>1
ワイがガ○ジ言われるのは仕方ないんだが入社前に会社都合で希望部署を変えてくれないかって言われたんや
ワイがガ○ジ言われるのは仕方ないんだが入社前に会社都合で希望部署を変えてくれないかって言われたんや
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 19:36:01.984 ID:AS4g+/7O0.net
>>29
会社はWEB制作会社
ワイはデザインとか含めてクリエイティブな仕事がしたかったからフロントエンド希望してたんや。
学校の展示会を見に来た企業側からぜひうちに来てくれって言われて好条件だし人も良かったからそこで働くことにしてたんやが入社前急にバックエンドの人が足りてないから最初そっちで働いて後からフロントエンドにすると言われてワイはプログラミングとか微塵もわかんないから半年間教え込まれたんや
今もバックエンドの方の仕事してるんやが全くクリエイティブな仕事ではないただの作業者だしわいを採用した人は独立のため退職したので新しい上長にフロントエンドは...って相談しても今人足りてるからって濁されて
ワイまだ20歳やからこんなことしてる場合じゃないと思って辞めたいんや
z世代だし甘えってのはわかってるんだが初めから希望もする働き方も部署も言ってるのに急に企業の都合で変えるのもせこくないか?
その会社に決めたあと 内定後には他の会社の内定を蹴りますか?って感じの内容の誓約書にサインしてしまったから今更他のところも行けなかったし
会社はWEB制作会社
ワイはデザインとか含めてクリエイティブな仕事がしたかったからフロントエンド希望してたんや。
学校の展示会を見に来た企業側からぜひうちに来てくれって言われて好条件だし人も良かったからそこで働くことにしてたんやが入社前急にバックエンドの人が足りてないから最初そっちで働いて後からフロントエンドにすると言われてワイはプログラミングとか微塵もわかんないから半年間教え込まれたんや
今もバックエンドの方の仕事してるんやが全くクリエイティブな仕事ではないただの作業者だしわいを採用した人は独立のため退職したので新しい上長にフロントエンドは...って相談しても今人足りてるからって濁されて
ワイまだ20歳やからこんなことしてる場合じゃないと思って辞めたいんや
z世代だし甘えってのはわかってるんだが初めから希望もする働き方も部署も言ってるのに急に企業の都合で変えるのもせこくないか?
その会社に決めたあと 内定後には他の会社の内定を蹴りますか?って感じの内容の誓約書にサインしてしまったから今更他のところも行けなかったし
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 19:53:23.883 ID:ultqr+x40.net
>>32
二十歳?専門卒?
二十歳?専門卒?
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 20:00:44.772 ID:u3RuktHB0.net
>>39
専門卒で3月に21になる
専門卒で3月に21になる
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 19:27:06.447 ID:JATiT+N0d.net
会社辞めることと、奢られたことは無関係なので次決めてさっさと辞めるべし
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 19:29:16.083 ID:xdYdTdgf0.net
雇ったのは会社じゃないのか
社長や役職の人が全員辞めてしまったってんならヤベー会社だぞ
社長や役職の人が全員辞めてしまったってんならヤベー会社だぞ
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 19:40:32.611 ID:AS4g+/7O0.net
>>31
社長は雇う前に1回も会っていない
部長はzoomで挨拶だけした
面接はエリアマネージャーと、同じ職種になるであろう先輩のみやったで
社長は雇う前に1回も会っていない
部長はzoomで挨拶だけした
面接はエリアマネージャーと、同じ職種になるであろう先輩のみやったで
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 19:40:48.145 ID:AS4g+/7O0.net
>>31
社長は雇う前に1回も会っていない
部長はzoomで挨拶だけした
面接はエリアマネージャーと、同じ職種になるであろう先輩のみやったで
社長は雇う前に1回も会っていない
部長はzoomで挨拶だけした
面接はエリアマネージャーと、同じ職種になるであろう先輩のみやったで
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 19:46:15.485 ID:3zKDZlEq0.net
コードも書けてデザインも出来る方が人材としては欲しいから4年くらい修行して他行けばいいよ
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 19:48:52.714 ID:AS4g+/7O0.net
>>36
ありがとう元気でたわ頑張るよ
ありがとう元気でたわ頑張るよ
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/12(水) 19:50:34.851 ID:Z6ukmbCA0.net
退職代行でもつかったらええんちゃう?
新卒ならさほど違和感もなかろう
新卒ならさほど違和感もなかろう
元スレ: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1739353775
コメント
コメントする