1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:29:42.275 ID:FLA5msi+0.net
まあヤバイから上司になりたがるのか
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:30:09.633 ID:+atVhTrY0.net
お前より仕事出来るケドな
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:31:12.135 ID:FLA5msi+0.net
>>2
ミス多いし適当言うからマジで迷惑だわ
ミス多いし適当言うからマジで迷惑だわ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:31:54.581 ID:ms+NnIpU0.net
>>4
それでもお前より上とかお前どんだけやばいんだ
それでもお前より上とかお前どんだけやばいんだ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:30:11.625 ID:KJ4mXE7P0.net
やばい会社にしか入れてないからでは…?
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:32:35.936 ID:FLA5msi+0.net
>>3
聞いても仕方ないけど君んとこはヤバくないの?
聞いても仕方ないけど君んとこはヤバくないの?
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:31:18.786 ID:03HFrqdu0.net
やばい集団ではやばい奴が出世する
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:33:24.549 ID:FLA5msi+0.net
>>5
そういうことなのか
そういうことなのか
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:31:21.957 ID:1IEmZ0xz0.net
自分が仕事ができるとわかると人は驚くほど傲慢になる
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:32:42.062 ID:wUTsthWC0.net
やばい会社だからやばいやつしか残らない=やばいやつが上司になるんだぞ
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:34:25.184 ID:FLA5msi+0.net
>>9
ヤバくない会社を紹介してほしいわ
ヤバくない会社を紹介してほしいわ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:32:54.914 ID:UeqxLe8R0.net
これ自分は無能って自爆してるよな
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:35:12.615 ID:FLA5msi+0.net
>>10
飛躍しすぎててよくわからんけどそうなんだね
飛躍しすぎててよくわからんけどそうなんだね
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:32:59.556 ID:zy0CQjomM.net
ヤバい奴しかいないと言い切れるほど万の会社を経たのか
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:37:31.311 ID:FLA5msi+0.net
>>11
とある業界でそこそこの数は経験してきたが
要は完璧超人な良い上司ってまあそうそういないよねって
とある業界でそこそこの数は経験してきたが
要は完璧超人な良い上司ってまあそうそういないよねって
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:33:20.663 ID:tzxSfeEz0.net
お前の会社がマトモじゃないから
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:37:57.797 ID:FLA5msi+0.net
>>12
どこ勤めてるん?
どこ勤めてるん?
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:35:01.556 ID:42/sT/J80.net
確かにヤバい会社にいた時は上司もヤバかった
今の会社はマトモ
今の会社はマトモ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:38:53.949 ID:FLA5msi+0.net
>>15
羨ましい
給料そこそこのところに入ったらこれだもんな
羨ましい
給料そこそこのところに入ったらこれだもんな
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:35:31.854 ID:LAIt2g/+0.net
上司の立場からしたら部下はやべえ奴ばっかりって感じになる
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:41:13.186 ID:FLA5msi+0.net
>>17
どうなんだろうな?
会社の方針と社員の立場の両方を汲んでほしいものだが欲張りか
どうなんだろうな?
会社の方針と社員の立場の両方を汲んでほしいものだが欲張りか
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:35:45.432 ID:/CtzABpO0.net
ヤバいやつだけが生き残れる
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:41:25.128 ID:FLA5msi+0.net
>>18
それはまあある
それはまあある
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:36:05.249 ID:fPYpa//t0.net
更に上が扱いやすいからだよ
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:41:54.687 ID:FLA5msi+0.net
>>19
その状況もまたヤバイな
その状況もまたヤバイな
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:36:22.123 ID:bBA6DOcx0.net
お前もヤバくなるんだよ!
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:47:33.627 ID:FLA5msi+0.net
>>20
頭の垂れる稲穂でありたいわ
頭の垂れる稲穂でありたいわ
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:37:02.468 ID:QmwM37gD0.net
おまえも上司になれよなれねーのかよ?あ?
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:49:08.507 ID:FLA5msi+0.net
>>21
新卒の頃はすこし考えたけどまあもうそんな気失せたよね
新卒の頃はすこし考えたけどまあもうそんな気失せたよね
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:37:52.853 ID:og/3PVSnM.net
普通の上司は適切なアドバイスくれるし、残業すると労りの言葉がくるし、一緒に飯食いにいったらたまにおごってくれる
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:53:30.551 ID:FLA5msi+0.net
>>23
日本人の普通のハードルが高いのは解る
日本人の普通のハードルが高いのは解る
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:39:28.169 ID:6t0WVdJn0.net
やばい上司の特徴は中高年で社歴が長い
たとえ頭が悪くても経験で補ってる
でも頭悪いから型から外れた考えや行動を取れないので
世代別の人員と話も仕事も合わない
たとえ頭が悪くても経験で補ってる
でも頭悪いから型から外れた考えや行動を取れないので
世代別の人員と話も仕事も合わない
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:55:08.769 ID:FLA5msi+0.net
>>26
あと感情的になって大声をあげる
あと感情的になって大声をあげる
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:42:19.008 ID:UTC9Qmgh0.net
まともな人間が管理職になっても
上から下からの圧力で精神的に追い詰められて結局はヤバい奴になる
上から下からの圧力で精神的に追い詰められて結局はヤバい奴になる
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:45:40.289 ID:6t0WVdJn0.net
やばい上司は「俺のやり方」しか
知らないしできない
教えるときも
「俺のやり方」を「察して」ほしい
業務の論理を説明できず
「俺のやり方」の業務方法を見せるしかない
なんでこの書類を作るのか等、一応
過去に聞かれはするので説明するんだが
「かいしゃのおしごとだから」
「とにかくやれ!」
が結論になってる
これがやばい上司の特徴
知らないしできない
教えるときも
「俺のやり方」を「察して」ほしい
業務の論理を説明できず
「俺のやり方」の業務方法を見せるしかない
なんでこの書類を作るのか等、一応
過去に聞かれはするので説明するんだが
「かいしゃのおしごとだから」
「とにかくやれ!」
が結論になってる
これがやばい上司の特徴
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:48:27.794 ID:6t0WVdJn0.net
>>31
やばい上司の特徴だが、これに
「じぶんでかんがえろ」
「けいえいしゃめせんになれ!」
という発言や思想が見えたらいよいよやばい
頭の悪さを自覚した謙虚さがあればともかく
これで自分の頭が良くて有能だと信じてる奴がいるのが
本当のヤバさ
やばい上司の特徴だが、これに
「じぶんでかんがえろ」
「けいえいしゃめせんになれ!」
という発言や思想が見えたらいよいよやばい
頭の悪さを自覚した謙虚さがあればともかく
これで自分の頭が良くて有能だと信じてる奴がいるのが
本当のヤバさ
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 20:05:54.926 ID:Z6lA28YP0.net
>>34
有能と思ってる節あってマジで恐怖
有能と思ってる節あってマジで恐怖
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 20:01:12.990 ID:Z6lA28YP0.net
>>31
説明が面倒臭いのもわかるけどさ
とにかくやれな雰囲気出しといて結局ミスってやり直してるんだから念を入れてくれと思う
説明が面倒臭いのもわかるけどさ
とにかくやれな雰囲気出しといて結局ミスってやり直してるんだから念を入れてくれと思う
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:47:00.259 ID:gYmty4z10.net
おまえもなればわかるよ
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 20:05:19.609 ID:Z6lA28YP0.net
>>32
なったとしても他人に大声あげるような奴の気持ちなんか○んでも解らんわ
なったとしても他人に大声あげるような奴の気持ちなんか○んでも解らんわ
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:50:07.203 ID:MK+f+SZf0.net
上司って社畜とか公務員にならないとならんし
元々奴隷なんだからそりゃそういうレベルだろっていう当たり前の話
元々奴隷なんだからそりゃそういうレベルだろっていう当たり前の話
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 20:07:37.855 ID:Z6lA28YP0.net
>>36
まあどこまでも中間管理職ではあるしな
まあどこまでも中間管理職ではあるしな
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:55:56.101 ID:1qodA4AM0.net
まともな会社は素がヤバい人間性だろうとコンプライアンスガチガチだから偉い人ほど人格者のように振る舞うよ
偉い人がヤバさそのまま出してるのはそれだけの会社ってことだ
偉い人がヤバさそのまま出してるのはそれだけの会社ってことだ
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 20:10:26.656 ID:Z6lA28YP0.net
>>39
そうなのか?
社員に接する態度もちゃんとコンプラで拘束できるもん?
そうなのか?
社員に接する態度もちゃんとコンプラで拘束できるもん?
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 20:07:48.713 ID:mEDwE57U0.net
どうヤバいの?お得意様急に殴ったりとか?
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 20:18:10.329 ID:Z6lA28YP0.net
>>45
自分だけが取り組んでる作業中にいきなり独り言で「ふざけんなよ!」
舌打ちは当たり前
あと常に声がデカイ
たまに気分がいいと口笛を吹きだす
お子ちゃまかよと
自分だけが取り組んでる作業中にいきなり独り言で「ふざけんなよ!」
舌打ちは当たり前
あと常に声がデカイ
たまに気分がいいと口笛を吹きだす
お子ちゃまかよと
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 20:09:03.291 ID:Zio/mYyO0.net
先日上司になりました。
俺はヤバイ奴だったのか
俺はヤバイ奴だったのか
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 20:20:17.008 ID:Z6lA28YP0.net
>>46
朱に交わっても染まらず泥中の蓮であってくれ
朱に交わっても染まらず泥中の蓮であってくれ
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 20:15:14.675 ID:IblS5uIs0.net
自分が優秀だったら上司はなんもいわんけどなw
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 20:16:36.909 ID:mEDwE57U0.net
>>49
なんか自分にだけやたら甘い言い方するのはなんなのかな
キレたら辞めそうと思われてるのか
なんか自分にだけやたら甘い言い方するのはなんなのかな
キレたら辞めそうと思われてるのか
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 20:21:57.252 ID:Z6lA28YP0.net
>>49
業務内容関係ないってスレ見てれば解ると思うんだが??
業務内容関係ないってスレ見てれば解ると思うんだが??
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 20:17:53.671 ID:r6/GyI7k0.net
>>1
そんなの個人ではわからなくね?
人生で出会う上司の数なんて知れてるというか、何十万人とかではないじゃん?
しかいない、と判断するには少なすぎる
そんなの個人ではわからなくね?
人生で出会う上司の数なんて知れてるというか、何十万人とかではないじゃん?
しかいない、と判断するには少なすぎる
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 20:24:14.023 ID:Z6lA28YP0.net
>>51
サンプルサイズが少ないのは解るがこれ統計とったら有意差出そうじゃね?
サンプルサイズが少ないのは解るがこれ統計とったら有意差出そうじゃね?
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 21:14:58.887 ID:17j/CEjG0.net
すごい人だと思う
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 19:56:19.518 ID:1IEmZ0xz0.net
社歴長い人にとっての常識は新人にとっては全くの未知だからな
元スレ: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1733394582
コメント
コメントする