1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 18:17:01.215 ID:yZPKfoHa0.net
30代で時給1250円x8時間x5日x4週間
月20万円だぞ
月20万円だぞ
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 18:18:47.068 ID:yZPKfoHa0.net
どこで何を間違えたかな
うまくやるだけが全てじゃないといえ…
うまくやるだけが全てじゃないといえ…
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 18:20:07.033 ID:KamCJIsS0.net
大卒なら勝ち組
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 18:30:04.916 ID:pSyHq6I30.net
>>3
大卒だが…もう意味なくね
大卒だが…もう意味なくね
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 18:20:29.049 ID:QS41opM00.net
30代で無職
バイトに応募しても面接もしてもらえないし
たまに面接してもらえても嘘つき扱いされて落ちる俺よりマシじゃん
バイトに応募しても面接もしてもらえないし
たまに面接してもらえても嘘つき扱いされて落ちる俺よりマシじゃん
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 18:31:53.234 ID:pSyHq6I30.net
>>4
あーね…30超えるとバイトも受からなくなるよね
俺はショットワークスってアプリ経由で登録した派遣会社で工場の仕事紹介してもらってしばらく同じとこやってたら直接雇用の提案が来た
でも正直毎日同じ繰り返しでつまらんしストレスだわ
あーね…30超えるとバイトも受からなくなるよね
俺はショットワークスってアプリ経由で登録した派遣会社で工場の仕事紹介してもらってしばらく同じとこやってたら直接雇用の提案が来た
でも正直毎日同じ繰り返しでつまらんしストレスだわ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 18:30:37.788 ID:SSbmw9LI0.net
バイトしながら探すしかないんじゃね 平日休みにして
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 18:33:06.365 ID:pSyHq6I30.net
>>6
これなんだよな
平日休みがないからハロワも行けない
基本平日五日間のシフトでずらすにも他の人に頼んで入れ替えてもらわないと行けないしで
はあ
これなんだよな
平日休みがないからハロワも行けない
基本平日五日間のシフトでずらすにも他の人に頼んで入れ替えてもらわないと行けないしで
はあ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 18:34:29.445 ID:pSyHq6I30.net
せめて時給1400とかのとこに移動したいけど
バイトでその金額だとキツすぎる肉体労働かお局が煩いコールセンターとかの長続きしない系の仕事しかなさそう
バイトでその金額だとキツすぎる肉体労働かお局が煩いコールセンターとかの長続きしない系の仕事しかなさそう
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 18:51:26.722 ID:00BVfzgB0.net
>>9
俺1500のバイトだけどそこまで重労働じゃないよ
ちな都内
俺1500のバイトだけどそこまで重労働じゃないよ
ちな都内
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 18:37:07.466 ID:pSyHq6I30.net
誰か助けてくれ
ちなみに大卒だけど免許以外資格持ってない
ちなみに大卒だけど免許以外資格持ってない
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 18:37:56.415 ID:siD9OfrB0.net
辞めなよ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 18:41:06.862 ID:pSyHq6I30.net
>>11
金がないんだよ
カツカツだから
家賃も払えなくなりカード引き落としも出来なくなる
金がないんだよ
カツカツだから
家賃も払えなくなりカード引き落としも出来なくなる
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 18:40:26.113 ID:y4ZHDcL00.net
子供の頃の夢は何だった?
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 18:42:42.436 ID:pSyHq6I30.net
>>12
子供の頃の夢?
特にこれと言ってなかったな
小学校時代クラスメイト全員の将来の夢を書くみたいな寄せ書きやったけど俺が書いたの「サラリーマン」だからな
子供の頃の夢?
特にこれと言ってなかったな
小学校時代クラスメイト全員の将来の夢を書くみたいな寄せ書きやったけど俺が書いたの「サラリーマン」だからな
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 18:43:52.185 ID:y4ZHDcL00.net
>>15
今できるならやりたい仕事とか業種とかはないん?
今できるならやりたい仕事とか業種とかはないん?
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 18:45:29.938 ID:pSyHq6I30.net
>>17
安定した収入、体への負担の少ない仕事、世間的にもそんなに聞こえが悪くない仕事
具体的なのはない
ただフリーターで居続けるのはもう辛い
安定した収入、体への負担の少ない仕事、世間的にもそんなに聞こえが悪くない仕事
具体的なのはない
ただフリーターで居続けるのはもう辛い
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 18:46:53.497 ID:y4ZHDcL00.net
>>18
学歴はないの?
学歴はないの?
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 18:48:54.582 ID:pSyHq6I30.net
>>19
入らん方がマシなレベルの底辺大学だよ
経済学やってたはずだけど何も覚えてない
試験とか暗記だったし
入らん方がマシなレベルの底辺大学だよ
経済学やってたはずだけど何も覚えてない
試験とか暗記だったし
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 18:51:09.997 ID:SSbmw9LI0.net
>>20
それならバイトどまりじゃね
正社員って基本年齢に応じてだから
マルチタスクとかできないと毛嫌いされる。バイトみたいにこれだけやってればいいっていう形じゃないからさ。
恨むなら親や自分の生まれ持った号の深さと頭の悪さを呪うしかない
それならバイトどまりじゃね
正社員って基本年齢に応じてだから
マルチタスクとかできないと毛嫌いされる。バイトみたいにこれだけやってればいいっていう形じゃないからさ。
恨むなら親や自分の生まれ持った号の深さと頭の悪さを呪うしかない
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 18:54:07.304 ID:pSyHq6I30.net
>>21
マルチタスク苦手だわ
ほんと辛い
でも一生バイトなのは嫌だ
助けてくれ
>>22
都内だと時給高いんだろうな
最低賃金も高いわけだし
マルチタスク苦手だわ
ほんと辛い
でも一生バイトなのは嫌だ
助けてくれ
>>22
都内だと時給高いんだろうな
最低賃金も高いわけだし
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 18:42:23.311 ID:FI1NmCfj0.net
数年前と比べて時給めっちゃ上がってんのな
フリーターのまま金欲しいなら残業させてくれるとか探すか、掛け持ちすれば?
それか夜勤とか
フリーターのまま金欲しいなら残業させてくれるとか探すか、掛け持ちすれば?
それか夜勤とか
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 18:43:10.716 ID:pSyHq6I30.net
>>14
いやもうフリーターは終わりにしたい
ローンも組めない
いやもうフリーターは終わりにしたい
ローンも組めない
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 18:52:00.001 ID:CDFcNe/y0.net
BIGでワンチャン狙えば大丈夫!
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 18:52:08.082 ID:SSbmw9LI0.net
田舎はそういう仕事ないから生活保護しかなくなるんだよね
それを理解してないのが年配のジジイとババアなんだよな
それを理解してないのが年配のジジイとババアなんだよな
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 18:55:48.685 ID:pSyHq6I30.net
毎日泣いてます
現状が辛すぎて
自分が惨めすぎて
現状が辛すぎて
自分が惨めすぎて
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 18:58:09.426 ID:8Lrg8NZS0.net
そっからクソ高保険料やら税金やら引かれて月の手取りはいくらくらいなん?フリーターになるかもわからんから参考にしたい
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 19:02:20.995 ID:pSyHq6I30.net
>>27
手取りは17万弱くらい
贅沢なんて何もできない
手取りは17万弱くらい
贅沢なんて何もできない
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 19:03:50.533 ID:8Lrg8NZS0.net
>>28
まぁ生活はできるけど節約しない限り贅沢は気軽にできんくらいか
厳しいなぁ
まぁ生活はできるけど節約しない限り贅沢は気軽にできんくらいか
厳しいなぁ
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 19:04:48.086 ID:SqJbvouG0.net
てs
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 19:05:20.375 ID:pSyHq6I30.net
本当に辛い
なんでこんな負け組になったんだか
はあ
なんでこんな負け組になったんだか
はあ
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 19:06:02.208 ID:SSbmw9LI0.net
考えても仕方がないよ
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 19:06:10.548 ID:8Lrg8NZS0.net
そろそろ「実は資産2億不労所得あり…w」みたいな流れになりそう?
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 19:06:35.412 ID:SSbmw9LI0.net
>>33
いつもの流れでありそうだなwww
いつもの流れでありそうだなwww
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 19:10:16.555 ID:pSyHq6I30.net
>>33
30代フリーターとかで検索するとそういうスレ結構見かけて腹立つ
俺は本当になんの資産もないぞ
株とかもないし
30代フリーターとかで検索するとそういうスレ結構見かけて腹立つ
俺は本当になんの資産もないぞ
株とかもないし
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 19:06:19.195 ID:SSbmw9LI0.net
でも正社員うまくいかなきゃ後悔するぞ
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 19:06:57.491 ID:FI1NmCfj0.net
普通に就活頑張るしかなくね?
寝ないで資格の勉強するとかしてさ
少しでも自分の価値上げないと
寝ないで資格の勉強するとかしてさ
少しでも自分の価値上げないと
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 19:11:24.067 ID:pSyHq6I30.net
>>36
なんの資格が有利なんだ?
ITってまだチャンスあるかな?
AI普及でも案外減らないらしいじゃん
なんの資格が有利なんだ?
ITってまだチャンスあるかな?
AI普及でも案外減らないらしいじゃん
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 19:11:57.984 ID:SSbmw9LI0.net
>>41
資格が有利とかじゃなくてお前のできる仕事が一番だよ
どの仕事も楽じゃないよ
資格が有利とかじゃなくてお前のできる仕事が一番だよ
どの仕事も楽じゃないよ
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 19:07:31.805 ID:Q6Qapogi0.net
もうデイトレで逆転するしかないね
株くらいだろ
株くらいだろ
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 19:10:27.723 ID:SSbmw9LI0.net
かと言いつつやめて無職になるのも怖くてやめられないんだよな
平日休みにして探すしかないけどハロワお勧めせんぞ
平日休みにして探すしかないけどハロワお勧めせんぞ
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 19:12:33.477 ID:pSyHq6I30.net
>>40
ハロワおすすめじゃないの?
面接の練習とかしてもらえるし有用かなと思ったけど
一応年齢的には35未満はわかものハローワークとかいうの使えるらしいから使ってみたいけど
ハロワおすすめじゃないの?
面接の練習とかしてもらえるし有用かなと思ったけど
一応年齢的には35未満はわかものハローワークとかいうの使えるらしいから使ってみたいけど
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 19:11:35.604 ID:38gSQRVM0.net
いま人手不足だし30代大卒ならいくらでも仕事あるだろ
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 19:13:59.461 ID:pSyHq6I30.net
>>42
経歴がゴミすぎるから結局書類選考も面接も鬼門なんだよ
面接とか特に苦手かもしれない
ああいう場所って緊張しすぎて声出にくくなるし自信のなさが現れる
経歴がゴミすぎるから結局書類選考も面接も鬼門なんだよ
面接とか特に苦手かもしれない
ああいう場所って緊張しすぎて声出にくくなるし自信のなさが現れる
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 19:11:57.477 ID:Ij2JyfGq0.net
Fランの末路だな
Fランのくせに就活しなかったアホ
Fランのくせに就活しなかったアホ
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 19:14:41.770 ID:pSyHq6I30.net
>>43
ほんとそれ
フリーターで気楽に働くのが良いとか本気で思ってたからな
ほんとそれ
フリーターで気楽に働くのが良いとか本気で思ってたからな
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 19:15:03.634 ID:y4ZHDcL00.net
ともあれキャリアプランをちゃんと考えないと
40になったら本当に選択肢がなくて詰む
40になったら本当に選択肢がなくて詰む
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 19:19:31.601 ID:pSyHq6I30.net
>>48
敗者復活しやすい業界ってどこだろうか
ワンチャン特技とかあればYoutuberとかインフルエンサーみたいなのも有ったのにな
特に特技ないんだ
敗者復活しやすい業界ってどこだろうか
ワンチャン特技とかあればYoutuberとかインフルエンサーみたいなのも有ったのにな
特に特技ないんだ
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 19:38:36.828 ID:wrAhP5B/0.net
超大企業に派遣で潜り込む
そのまま転籍して社員に
世間体気にする業界程成功しやすい
そのまま転籍して社員に
世間体気にする業界程成功しやすい
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/24(日) 19:49:29.417 ID:FI1NmCfj0.net
ともかく金稼がしてくれる会社が必要としてる人間にならんとそもそもな
スキルも無いフリーターのおっさんほしい人なんておらんて
スキルも無いフリーターのおっさんほしい人なんておらんて
元スレ: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1732439821
コメント
まだ数打ちゃ当たる年齢だろ
コメントする