1: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 18:38:25.15 ID:I2V8j3aF0.net
ラーメン日本一のオヤジを支えた息子に父がラーメン作りを一切教えなかった理由「ラーメンは教えるものではない。なぜなら…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1f8a7fd983342c0c198ed45f350008b43a8d076
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1f8a7fd983342c0c198ed45f350008b43a8d076
3: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 18:39:17.09 ID:6V2L3iuI0.net
ん?バカにした書き込みなんて見たことないぞ
6: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 18:40:02.43 ID:I2V8j3aF0.net
>>3
嘘つけ
嘘つけ
157: 名無しさん@涙目です。 2024/12/01(日) 03:02:08.63 ID:XzNy5ikV0.net
>>3
俺も見たことねーわ
むしろ個人的には美味い料理を作れる人も自分で何らかの店を立ち上げて経営してる人も尊敬してるし
俺も見たことねーわ
むしろ個人的には美味い料理を作れる人も自分で何らかの店を立ち上げて経営してる人も尊敬してるし
170: 名無しさん@涙目です。 2024/12/01(日) 08:08:33.06 ID:A6AGwRux0.net
>>3
俺もない
すべての職業を見下す無職ならいるかも
俺もない
すべての職業を見下す無職ならいるかも
5: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 18:39:56.90 ID:bHgYbY6X0.net
大変だと思うだけ
9: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 18:40:35.69 ID:uIwOO9UG0.net
別にしてねえ
14: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 18:46:35.21 ID:2LhuyUg/0.net
ハードすぎるw
17: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 18:49:19.13 ID:yQFl6/L80.net
煉獄さん並みにリスペクトしてるが
19: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 18:49:42.32 ID:YGcWblrV0.net
スタバの店員って全部暗記してんのか?🥺
44: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2024/11/30(土) 19:16:57.49 ID:U1VOs8A80.net
>>19
初めてスタバとシェイクシャックに行った時は、無駄に緊張したなw
初めてスタバとシェイクシャックに行った時は、無駄に緊張したなw
195: 名無しさん@涙目です。 2024/12/01(日) 16:54:03.28 ID:3T6Od8px0.net
>>19
居酒屋の店員のがメニュー数多いの知らんのか
居酒屋の店員のがメニュー数多いの知らんのか
20: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 18:50:05.81 ID:aOGQun3l0.net
1000以内で美味くてボリュームのある定食出す店なら尊敬する
高いだけの店や飲み屋は単なる守銭奴
高いだけの店や飲み屋は単なる守銭奴
22: 2024/11/30(土) 18:53:00.61 ID:ndRmAiVE0.net
>>20
これ
これ
24: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 18:53:12.21 ID:DT3JvQqL0.net
才能ない奴の嫉妬だろ
25: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 18:54:58.60 ID:zd4FyEY80.net
そもそもサービス業って給料低すぎ
特に飲食業は客の質も悪いし碌なものじゃない
特に飲食業は客の質も悪いし碌なものじゃない
28: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 18:57:36.35 ID:e8OZ17XO0.net
どんな業態でも経営者は尊敬するよ
31: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 19:01:24.91 ID:4Q+Ctnts0.net
なくなっても困らないチェーンも多いからな
40: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 19:10:44.58 ID:TG/Zjqvj0.net
添加物の塊を客に出すから……(*´oωo`*)
42: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/11/30(土) 19:14:40.83 ID:BOi8Dzqd0.net
飲食店の強みは賄い
吉野家でバイトしてた時は半額負担だったから150円くらいかな牛丼並の半額の値段で超特盛にしてかつ失敗作も合わせて食べてた
めちゃくちゃ太ったけど
吉野家でバイトしてた時は半額負担だったから150円くらいかな牛丼並の半額の値段で超特盛にしてかつ失敗作も合わせて食べてた
めちゃくちゃ太ったけど
62: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU] 2024/11/30(土) 19:33:35.67 ID:H800Tp9V0.net
>>42
賄い付きバイトは最高
賄い付きバイトは最高
47: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE] 2024/11/30(土) 19:21:48.74 ID:6JDyVgA/0.net
ぼったくってるから
ラーメン1500円とかおほすき
ラーメン1500円とかおほすき
48: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA] 2024/11/30(土) 19:24:02.00 ID:tIuKkjm50.net
原価より安いと思われるか高いと思われるかの違い
1000円のラーメンはいらない、430円の牛丼はいる
1000円のラーメンはいらない、430円の牛丼はいる
69: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2024/11/30(土) 19:40:13.60 ID:mXB0pCaq0.net
>>48
原価より安く提供しろってすごい考え方だな
原価より安く提供しろってすごい考え方だな
74: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/11/30(土) 19:43:14.71 ID:ftgiARLH0.net
>>48
牛丼の原価430円以上かよ
牛丼の原価430円以上かよ
76: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA] 2024/11/30(土) 19:46:13.04 ID:tIuKkjm50.net
>>74
労力込みで牛丼1人前430円は安い
労力込みで牛丼1人前430円は安い
49: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2024/11/30(土) 19:24:08.96 ID:Ke4n+2lw0.net
ラーメン屋の店主は早○にするというジンクスの信憑性はある
つまり、命削ってラーメン屋をやってくれるのだから
手を合わせていただきます🙏
つまり、命削ってラーメン屋をやってくれるのだから
手を合わせていただきます🙏
55: 名無しさん@涙目です。(庭) [TH] 2024/11/30(土) 19:30:26.74 ID:D/oX34US0.net
経営するなら良いが飲食店で使われる人間は一生貧乏で終わる
ましてや社会保険も無い飲食店勤務は老後は詰む
ましてや社会保険も無い飲食店勤務は老後は詰む
56: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/11/30(土) 19:31:06.62 ID:2uCLo09f0.net
美味しんぼの読みすぎでは?🤔
海原雄山じゃないんだからさあ
海原雄山じゃないんだからさあ
58: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/11/30(土) 19:31:29.34 ID:rHYmolXE0.net
介護職よりはマシ
ドカタと老人の世話が一番キツそう
ドカタと老人の世話が一番キツそう
61: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/11/30(土) 19:32:29.27 ID:ys5i9eiC0.net
建設業界も人手不足 らしいね
道路や建物を作ってる 大切な仕事だよ
でも不人気だね
道路や建物を作ってる 大切な仕事だよ
でも不人気だね
72: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/11/30(土) 19:41:53.99 ID:UtWTndTV0.net
自分で店持ってる人はすごい
チェーン店の社員は別に
チェーン店の社員は別に
77: 名無しさんがお送りします 2024/11/30(土) 19:53:09.25 ID:TUaIpa+2m
なくなっても困らない職業なんてテレビ関係ぐらいだな
79: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 19:52:03.65 ID:G+qS90hX0.net
注文通り来なかったりそもそも注文入ってなかったりで恨みはちびちび溜まってる
暴言吐かれたとかは無いんだけどさ
暴言吐かれたとかは無いんだけどさ
81: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 19:53:31.18 ID:Sgm+hw+90.net
>>79
店によるねバイトとかで回してるなら勘弁してやれ高級料亭でも名乗ってるならわかるけどね
店によるねバイトとかで回してるなら勘弁してやれ高級料亭でも名乗ってるならわかるけどね
86: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 19:56:20.77 ID:MlHzjYQ60.net
ラーメンって「たかがラーメン」とか言われてよく見下されてるよな
もっと見下されていいのは寿司だよ
あんなん誰がどう握っても味は変わらんよ。なんなら機械でいいし
もっと見下されていいのは寿司だよ
あんなん誰がどう握っても味は変わらんよ。なんなら機械でいいし
91: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 20:07:55.23 ID:192NOmvN0.net
>>86
シャリ>海苔>ネタ
個人的にはこう思う
シャリ>海苔>ネタ
個人的にはこう思う
129: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 21:56:05.79 ID:3X5feqFL0.net
>>86
まあ大将が握るよりアイドルが握る寿司のが値段つく
まあ大将が握るよりアイドルが握る寿司のが値段つく
94: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 20:10:42.47 ID:c9zS7WzV0.net
近所に出来た食堂みたいなのは朝5時には仕込みしてるけど、客数人しか入ってるの見たことがない
割に合わなすぎる
割に合わなすぎる
96: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 20:13:17.20 ID:meJf1r9M0.net
9割以上の店は、自炊より不味いからな
98: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 20:14:57.32 ID:192NOmvN0.net
>>96
それは無いわw
それは無いわw
154: 名無しさん@涙目です。 2024/12/01(日) 02:24:44.81 ID:Rde/hNdh0.net
>>96
ビンボー人の自己紹介おつかれ
ビンボー人の自己紹介おつかれ
99: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 20:21:58.72 ID:FFM3Nzsv0.net
まあ開店3年で3割が潰れる業界だしなあ
100: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 20:24:45.12 ID:uRBsPStr0.net
店主が絡んできたり嫌がらせしてくるから
109: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 20:46:33.46 ID:9hNmSZ2G0.net
世話になってるだけだが
111: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 20:49:15.22 ID:SeUtnkg50.net
してねーぞ
112: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 20:49:47.75 ID:192NOmvN0.net
サザエの刺身も壺焼きも自分で作るけど
出してもらった方が美味い
出してもらった方が美味い
113: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 20:54:31.29 ID:Nq2U3WWW0.net
競馬好きなラーメン店主と仲良くなって今日の京都メイン仲良くゲットしてきたぜ♪
ハズレたってわははと笑い飛ばせるからそこはかとなく楽しいぞ
ハズレたってわははと笑い飛ばせるからそこはかとなく楽しいぞ
118: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FI] 2024/11/30(土) 21:05:34.55 ID:C0sERnNa0.net
オモウマイ店みたいなADHD系の人、体力お化けが無限に働いてるのとか採算度外視で出すとかするの礼賛してほしくないわ。
119: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] 2024/11/30(土) 21:08:45.61 ID:I2V8j3aF0.net
>>118
商売上ではそういうの迷惑なんだよな。
商売上ではそういうの迷惑なんだよな。
120: 名無しさん@涙目です。(庭) [EG] 2024/11/30(土) 21:10:36.37 ID:LG828t8v0.net
>>118
自宅改装年金受給夫婦で実質赤字経営みたいなやつな
自宅改装年金受給夫婦で実質赤字経営みたいなやつな
122: 名無しさん@涙目です。(茸) [IN] 2024/11/30(土) 21:12:03.14 ID:192NOmvN0.net
感謝しかない
マジで
マジで
126: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 21:37:01.04 ID:dd74FkvV0.net
最近のラーメンは何で夜の9時に店を閉めるんだ?
朝5時までやるのがラーメン屋だろ
朝5時までやるのがラーメン屋だろ
128: 2024/11/30(土) 21:53:08.46 ID:u+x1fEDo0.net
世のチェーン居酒屋はよく回ってるなって思う
バイトのレベルも高い
バイトのレベルも高い
130: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 21:59:10.30 ID:BTlaSCiv0.net
別にしてないけど
>>1のこいつがしてるだけやろ
>>1のこいつがしてるだけやろ
137: 2024/11/30(土) 22:20:07.92 ID:SvK3RyMH0.net
俺も料理人の頂点を目指す学校に入って食戟で戦って仲間を作ったりしたい
141: ああ 2024/11/30(土) 22:33:49.22 ID:TBryZH7Y0.net
飲食業のバイトしてたときにバンバン食い物廃棄するから、それが嫌になって飲食業はやりたいと思わなくなった。
147: 名無しさん@涙目です。 2024/11/30(土) 23:24:47.24 ID:hQja6Hu90.net
どんな仕事も必要やぞ
150: 名無しさん@涙目です。 2024/12/01(日) 01:38:17.33 ID:rG1aMQlP0.net
昔の修行は衣食住を提供するかわりに安月給で勤めてもらい
そのかわりに10年後に屋号渡して店を開く権利を与えるってもんだけど
今は月給安いと誰も来ないからな
そのかわりに10年後に屋号渡して店を開く権利を与えるってもんだけど
今は月給安いと誰も来ないからな
152: 名無しさん@涙目です。 2024/12/01(日) 02:05:12.64 ID:xVLoWzg70.net
誰でもなれるし基本的に給料低いからじゃないかな
店によっては一従業員が年収1,000万円超える店もあったりするけど、ほんの一部だしな
店によっては一従業員が年収1,000万円超える店もあったりするけど、ほんの一部だしな
199: 名無しさん@涙目です。 2024/12/02(月) 03:17:18.96 ID:YPheoRxD0.net
そんなのは誰かを見下していないと不安になる奴だけだろ
元スレ: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1732959505
コメント
コメントする