1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:06:53.993 ID:vYnXZbxer.net
高卒なんだけど民間経験枠ではいったので大卒と同じ扱い
なんかロンダリングしている気分
なんかロンダリングしている気分
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:07:30.156 ID:qzoWgJe00.net
おめでとう
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:07:32.258 ID:Qk/sQZCVM.net
高卒公務員は別に普通や
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:08:19.150 ID:vYnXZbxer.net
>>3
地方上級として扱われているよ
地方上級として扱われているよ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:08:20.196 ID:+HG5ZEBb0.net
よかったな
配属はどこだ
配属はどこだ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:08:49.379 ID:vYnXZbxer.net
>>5
本庁の総務局よエグエク
本庁の総務局よエグエク
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:11:41.977 ID:+HG5ZEBb0.net
>>6
ご同業やな頑張ろうず
ご同業やな頑張ろうず
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:10:46.384 ID:7FLkEANS0.net
今どき高卒なんているんか
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:11:38.172 ID:vYnXZbxer.net
>>7
もうすぐアラフォーを今時と言うならいるんだな
もうすぐアラフォーを今時と言うならいるんだな
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:10:47.703 ID:cVvM5cHM0.net
総務ってなんでも屋さんなんでしょ?
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:11:54.617 ID:qzoWgJe00.net
>>8
そこそこ何でもできる
も才能なんだぜ
そこそこ何でもできる
も才能なんだぜ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:12:20.580 ID:vYnXZbxer.net
>>8
まぁそうだな
まぁそうだな
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:13:00.677 ID:Qk/sQZCVM.net
すごいな
年収いくらになるの?
年収いくらになるの?
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:14:01.276 ID:vYnXZbxer.net
>>13
残業パワーをつかって800近く
番頭やっている主査さんは残業パワーで4桁いっている
残業パワーをつかって800近く
番頭やっている主査さんは残業パワーで4桁いっている
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:15:55.136 ID:EAJxmy2YM.net
>>14
税金払ってる立場としては許せないな
税金払ってる立場としては許せないな
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:16:31.346 ID:vYnXZbxer.net
>>16
俺も、払っている
俺も、払っている
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:16:41.096 ID:qzoWgJe00.net
>>16
優秀な人材なら相応の給料貰えばいい
そうでもないなら永遠にひがんでろ
優秀な人材なら相応の給料貰えばいい
そうでもないなら永遠にひがんでろ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:18:49.286 ID:vYnXZbxer.net
>>19
人それぞれ想いがあるからなぁ
ありがとね
人それぞれ想いがあるからなぁ
ありがとね
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:15:49.583 ID:m001pUFG0.net
頑張って
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:16:14.793 ID:vYnXZbxer.net
>>15
ありがとう
ありがとう
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:18:53.134 ID:EAJxmy2YM.net
残業することが前提なんだな
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:19:29.474 ID:vYnXZbxer.net
>>21
極力したくないんだけどね
極力したくないんだけどね
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:22:35.566 ID:V7vHExwW0.net
36歳で残業しても800は多すぎじゃない?
基本給はいくらなの?
基本給はいくらなの?
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:25:39.569 ID:vYnXZbxer.net
>>24
残業代だけで26万円超えるのザラだからね
残業代だけで26万円超えるのザラだからね
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:24:18.788 ID:EAJxmy2YM.net
残業前提で給料釣り上げようなんて考え方は直した方がいい
民間勤めから顰蹙買うぞマジで
民間勤めから顰蹙買うぞマジで
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:26:39.456 ID:vYnXZbxer.net
>>25
じゃあ人員増やしてくれぃ
これでも俺が入ってから課全体の残業は減っているんだぜ
じゃあ人員増やしてくれぃ
これでも俺が入ってから課全体の残業は減っているんだぜ
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:33:17.629 ID:EAJxmy2YM.net
>>29
なんのための働き方改革だったの?
なんのための働き方改革だったの?
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:34:07.039 ID:vYnXZbxer.net
>>33
本当だよな
残業超過したら意味のない面談とかもうやめてほしい
本当だよな
残業超過したら意味のない面談とかもうやめてほしい
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:25:39.592 ID:qzoWgJe00.net
必要だから残業してんだろ
一人増やすより安いから残業なんだろ
一人増やすより安いから残業なんだろ
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:29:48.796 ID:RIJRh+6f0.net
有給とか消化できそう?
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:30:57.401 ID:vYnXZbxer.net
>>31
有給消化できる部署に異動になることが夢なんだ
有給消化できる部署に異動になることが夢なんだ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:37:36.851 ID:2qODvSa60.net
俺も社会人で今年公務員試験受かったよ
土木だけどね
土木だけどね
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:38:19.187 ID:vYnXZbxer.net
>>35
技師さんかな?お疲れ様です
技師さんかな?お疲れ様です
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:39:07.401 ID:2qODvSa60.net
>>36
まだ受かったばっかりだから来年よろしくお願いします。先輩
まだ受かったばっかりだから来年よろしくお願いします。先輩
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:40:52.110 ID:vYnXZbxer.net
>>37
まずは担当になった仕事の過去資料を全て読み把握することやるといいよ
まずは担当になった仕事の過去資料を全て読み把握することやるといいよ
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:42:39.199 ID:2qODvSa60.net
>>38
了解です!工事関係の部署だろうけど今の職がそれやってたから知識はある
了解です!工事関係の部署だろうけど今の職がそれやってたから知識はある
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:41:44.499 ID:xYaYjljfM.net
公務員試験の勉強どれくらいした?
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:43:28.225 ID:vYnXZbxer.net
>>39
筆記の方は1ヶ月。でも多分300時間くらい勉強したと思うけど
面接、プレゼンの方が時間をかけたね
筆記の方は1ヶ月。でも多分300時間くらい勉強したと思うけど
面接、プレゼンの方が時間をかけたね
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/21(木) 21:27:29.065 ID:qzoWgJe00.net
そこそこの能力の人材を中途で雇う手間だけでも
相当かかるからな
相当かかるからな
元スレ: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1732190813
コメント
コメントする