![image](https://livedoor.blogimg.jp/job_soku/imgs/e/9/e9724552.png)
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:10:03.567 ID:l52CWU4F0.net
転職10回目や…
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:10:34.311 ID:0ntjelq40.net
すげーな
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:10:34.703 ID:SvooMFoO0.net
アカンやつや
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:12:26.144 ID:ATGcntuh0.net
そんだけ良く転職できるな転職活動って面倒臭いのに
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:14:57.496 ID:l52CWU4F0.net
>>5
面倒くさいの知ってるのに辞めるんだよね
逃げ癖ついてる
面倒くさいの知ってるのに辞めるんだよね
逃げ癖ついてる
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:13:42.127 ID:l52CWU4F0.net
正社員
本当この性格どうにかしたい
本当この性格どうにかしたい
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:14:47.170 ID:1Tx6TEvX0.net
起業しろ
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:14:54.243 ID:Th6w3V+Er.net
無職期間ある?
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:16:26.971 ID:l52CWU4F0.net
>>8
めっちゃあるよ
ごまかしてるけどな
めっちゃあるよ
ごまかしてるけどな
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:17:33.186 ID:Th6w3V+Er.net
>>11
あらら
でも健常者で頑張ってると
というかまあ嘘くさいな
あらら
でも健常者で頑張ってると
というかまあ嘘くさいな
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:20:30.064 ID:l52CWU4F0.net
>>14
嘘なら良かった
糞みたいな現実だよ
嘘なら良かった
糞みたいな現実だよ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:15:52.758 ID:l52CWU4F0.net
起業ねえ
起業する行動力がほしいわ
起業する行動力がほしいわ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:16:56.238 ID:K4wyhG9o0.net
どうしようもないからそのままでいいよ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:16:57.871 ID:7gpjZ1hG0.net
人生はどうせキツいから回避しても無駄
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:19:36.519 ID:l52CWU4F0.net
>>13
それ名言だと思う
それ名言だと思う
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:18:22.936 ID:oFWJeJ6+0.net
学歴は?
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:22:31.332 ID:l52CWU4F0.net
>>15
高卒だよ
フリーター、リーマン、工場、現場、倉庫、飲食
いろいろやったなあ
高卒だよ
フリーター、リーマン、工場、現場、倉庫、飲食
いろいろやったなあ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:18:37.818 ID:QT7Cyxho0.net
10回正社員転職できてるならそれでいいだろ
お前は面接のプロ
何も問題ない
お前は面接のプロ
何も問題ない
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:21:21.154 ID:MNwYHtxL0.net
そんなに辞めまくってるのも凄いが10回も正社員採用されてるってのもある意味凄い
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:23:51.696 ID:l52CWU4F0.net
>>19
まあ受かりそうなとこ行ってるからな
オフィスワークやってる普通の会社じゃないし
まあ受かりそうなとこ行ってるからな
オフィスワークやってる普通の会社じゃないし
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:24:06.202 ID:fHApJFof0.net
嫌な事我慢するだけ
ね?簡単でしょ
ね?簡単でしょ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:26:34.888 ID:l52CWU4F0.net
嫌なことから逃げ続けたからな
まさか自分がここまで社会不適合者だとは思わなかった
まさか自分がここまで社会不適合者だとは思わなかった
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:28:00.355 ID:l52CWU4F0.net
バイトとか、すぐバックレた会社入れたら15回は転職してるわ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:30:05.184 ID:gHNaIHb40.net
>>25
それ入れたら30超えてるな
それ入れたら30超えてるな
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:31:41.074 ID:l52CWU4F0.net
>>28
すげえな
すげえな
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:29:43.758 ID:gHNaIHb40.net
20回ぐらいは転職したぞ
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:29:50.304 ID:6a0/v2hX0.net
プライドが高いんじゃないの?
失敗したらすぐ逃げちゃうとか
失敗したらすぐ逃げちゃうとか
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:31:00.345 ID:l52CWU4F0.net
>>27
それもある
ミスして怒られたらもうやりたくなくなる
それもある
ミスして怒られたらもうやりたくなくなる
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:31:24.684 ID:GpNHZgxFd.net
もうそのままでいいと思う
無理しなくていいよ
無理しなくていいよ
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:32:53.910 ID:l52CWU4F0.net
来週、次の面接が3つある
もう履歴書出すのが仕事みたいになってる
もう履歴書出すのが仕事みたいになってる
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:33:26.659 ID:gHNaIHb40.net
>>32
なんでそんなに多い
なんでそんなに多い
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:35:44.178 ID:l52CWU4F0.net
>>34
選んでるから
選んでるから
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:33:04.069 ID:GpNHZgxFd.net
怒る側も感情ぶつけて怒るのはいかんよ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:33:49.413 ID:dCINKUqb0.net
何なら我慢出来るのかやで仕事なんて
嫌なのと我慢出来るのリストアップしてみれば自ずと探すべき仕事は見つかる
嫌なのと我慢出来るのリストアップしてみれば自ずと探すべき仕事は見つかる
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:33:53.781 ID:PmhdDD63a.net
逆にすげえよ
転職スキルを活かしてリクナビに就職しとけ
転職スキルを活かしてリクナビに就職しとけ
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:37:20.621 ID:l52CWU4F0.net
>>36
転職に悩んでる人の相談を聞く会社やりたい
転職に悩んでる人の相談を聞く会社やりたい
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:39:15.244 ID:dCINKUqb0.net
>>40
社保労務士持ってれば役所でやってる転職カウンセラーって仕事があるぞ
社保労務士持ってれば役所でやってる転職カウンセラーって仕事があるぞ
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:34:29.735 ID:TsMf07v+0.net
羨ましい
嫌な仕事でも次いく過程や新しい職場になれるのがだるくて辞めれない
嫌な仕事でも次いく過程や新しい職場になれるのがだるくて辞めれない
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:35:59.096 ID:GpNHZgxFd.net
精神の安定は保ったほうがいい
身体壊したって誰も責任取ってくれんよ損するのは自分だよ
身体壊したって誰も責任取ってくれんよ損するのは自分だよ
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:38:46.944 ID:l52CWU4F0.net
>>39
一度ストレスで入院したことあるから理解している
精神的にきついのは辞める
一度ストレスで入院したことあるから理解している
精神的にきついのは辞める
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:38:33.929 ID:dCINKUqb0.net
おっさんなら免許証が限定8トンやろ
4トン乗れよ
トラックはまだ無いみたいだし今なら何処でも人手不足で明日から来れるかって言われるで
4トン乗れよ
トラックはまだ無いみたいだし今なら何処でも人手不足で明日から来れるかって言われるで
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:40:20.846 ID:l52CWU4F0.net
>>41
運転手はまだ勇気でんわ
怖い
運転手はまだ勇気でんわ
怖い
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:38:39.590 ID:lpYB0twH0.net
派遣社員の弱者男性やろ
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:41:29.444 ID:l52CWU4F0.net
おっさんでも役に立つ資格って何かあるか
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:43:45.123 ID:dCINKUqb0.net
>>46
労務士取れよ
転職カウンセラーって仕事がある
奴らの転職回数ってお前の倍はあるで
労務士取れよ
転職カウンセラーって仕事がある
奴らの転職回数ってお前の倍はあるで
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:47:04.058 ID:l52CWU4F0.net
>>47
労務士って簡単に取れんやろ
労務士って簡単に取れんやろ
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 20:44:13.014 ID:tlHXeZet0.net
仕事なんてどこまで自分を妥協できるかだろ
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 21:01:09.014 ID:KCxEa1ud0.net
俺社労士だけど高卒じゃ受験資格ないぞw
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 21:07:17.573 ID:dCINKUqb0.net
>>50
実務経験3年あれば資格あるで
実務経験3年あれば資格あるで
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 21:10:29.696 ID:KCxEa1ud0.net
>>51
>>20に職歴書いてあったからね
>>20に職歴書いてあったからね
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 21:09:06.071 ID:l52CWU4F0.net
だめじゃん
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 21:21:33.332 ID:vKy6dldk0.net
仕事が続く方がどうかしてるわ
いやになるに決まってんじゃん
いやになるに決まってんじゃん
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 21:24:41.635 ID:l52CWU4F0.net
続く人は凄いと思うよ
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 21:33:35.978 ID:yENmm89E0.net
仕事ろくに覚える前に転職とか絶対そっちの方がしんどいと思うわ
元スレ: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1731755403
コメント
コメントする