1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 17:22:25.722 ID:BGYijzEo0.net
いつになったら正社員から脱出できるのか
ネットでは1億必要とか最低でも6000万とか夢のないことばっか言ってくるけど
ぶっちゃけこどおじだったら正社員じゃなくてもやっていけるくね?
ネットでは1億必要とか最低でも6000万とか夢のないことばっか言ってくるけど
ぶっちゃけこどおじだったら正社員じゃなくてもやっていけるくね?
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 17:23:02.934 ID:s5ZK6A4D0.net
持ち家こどおじなら余裕じゃね
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 17:23:32.781 ID:6uVc9la10.net
結婚する気無いんか?
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 17:23:45.468 ID:4h9sAfRt0.net
3000万とか親が居なくなった後の固定資産税で飛ぶじゃん
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 17:26:02.778 ID:BGYijzEo0.net
>>2
そう思うんだけどネットで聞いたら最低1億とかいう奴もいた
>>3
そういう話がないからなあ
>>4
そんなかかるか?
そう思うんだけどネットで聞いたら最低1億とかいう奴もいた
>>3
そういう話がないからなあ
>>4
そんなかかるか?
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 17:25:14.754 ID:vVyyjF600.net
家あるんなら
年収300稼げるなら非正規でええやろ
年収300稼げるなら非正規でええやろ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 17:26:41.350 ID:BGYijzEo0.net
>>5
それは無理だわ
非正規だとフルタイムでも年収200くらいがデフォじゃね?
それは無理だわ
非正規だとフルタイムでも年収200くらいがデフォじゃね?
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 17:27:27.436 ID:vVyyjF600.net
>>7
200だと生活はできるけど貯金が難しそう
200だと生活はできるけど貯金が難しそう
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 17:27:06.677 ID:4L/7uTWB0.net
セミリタイアくらいなら
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 17:28:42.045 ID:4h9sAfRt0.net
年10~20万やろ
それで親居なくなった後年300万の生活しても6年しかもたない
それで親居なくなった後年300万の生活しても6年しかもたない
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 17:33:09.434 ID:BGYijzEo0.net
>>8
だから非正規で働き続けるって書いてるじゃん
あくまで正社員を辞めるってだけ
>>9
60歳で2000万残ってれば十分でしょ
>>10
なんか勝手にリタイアする前提になってない?
正社員を辞めたいだけなんだけど
だから非正規で働き続けるって書いてるじゃん
あくまで正社員を辞めるってだけ
>>9
60歳で2000万残ってれば十分でしょ
>>10
なんか勝手にリタイアする前提になってない?
正社員を辞めたいだけなんだけど
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 17:34:55.673 ID:vVyyjF600.net
>>13
まあ結局のところ年金がどうなるかがポイントなんだよなぁ
ちゃんと65歳から今の感じで支給されれば大丈夫だと思うけど
まあ結局のところ年金がどうなるかがポイントなんだよなぁ
ちゃんと65歳から今の感じで支給されれば大丈夫だと思うけど
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 17:28:43.170 ID:JuzH7fDl0.net
>>1
独身?
独身こどおじとか生きる意味もあんま無いんだから好きに生きようよ
独身?
独身こどおじとか生きる意味もあんま無いんだから好きに生きようよ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 17:32:36.865 ID:bnaYcDPA0.net
俺もそれくらいだけど
4%配当でも120万円だからな
4%配当でも120万円だからな
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 17:34:03.000 ID:BGYijzEo0.net
>>12
ギャンブルは論外
ギャンブルは論外
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 17:33:34.349 ID:bnaYcDPA0.net
消費は同じく300万ぐらい
辞めたら質素になるのが見えてる
辞めたら質素になるのが見えてる
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 17:37:58.546 ID:BGYijzEo0.net
>>14
そもそも年間300万かかるって前提もおかしくね?
妻子を養う必要もないのに
金かかる趣味でもあるのか?
そもそも年間300万かかるって前提もおかしくね?
妻子を養う必要もないのに
金かかる趣味でもあるのか?
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 17:34:35.551 ID:bnaYcDPA0.net
5000万貯めて実家が安牌か
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/11/10(日) 17:38:44.875 ID:J9RtC04i0.net
お前の今の年齢は?
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 17:40:45.488 ID:BGYijzEo0.net
>>19
45歳
多分君より年上だよ
おまえって
45歳
多分君より年上だよ
おまえって
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 17:40:34.285 ID:VheJiZCF0.net
投資してないのか
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 17:41:16.723 ID:BGYijzEo0.net
>>20
あんなもん金持ちの道楽
あんなもん金持ちの道楽
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 17:42:48.393 ID:6QBsOvz20.net
お前には無理
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 17:42:49.604 ID:VheJiZCF0.net
その入金力あればとっくに1億以上になってたのに無知だと苦労しそうだ
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 17:44:48.534 ID:tI04Pncb0.net
45で未婚
何かあったらリストラ筆頭だから働けるうちは働いておこう
何かあったらリストラ筆頭だから働けるうちは働いておこう
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 17:49:12.221 ID:BGYijzEo0.net
>>24
そんな簡単になるならみんなやってる
>>26
リストラされても困るか?って話
フルタイムで派遣とかいくらでもあるのに
そんな簡単になるならみんなやってる
>>26
リストラされても困るか?って話
フルタイムで派遣とかいくらでもあるのに
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 17:48:05.430 ID:NCj/+iYU0.net
45歳3000万って年間100万ちょっとだし
別に入金力大したことないだろ
別に入金力大したことないだろ
29: 2024/11/10(日) 17:50:45.756 ID:OkdFct5O0.net
これからどんどん働き手が減るから職に困るとか心配せんでよし
じじいでもいいから働いて下さいになる
じじいでもいいから働いて下さいになる
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 17:57:54.965 ID:MVhDL4S+0.net
配当金狙いの株持っといて月に60時間くらいバイトすると幸せ
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 18:04:00.768 ID:BGYijzEo0.net
>>29
正社員じゃないと人生詰むって過去の話だよね
>>30
なぜそんなに株を進めるんだ?
正社員じゃないと人生詰むって過去の話だよね
>>30
なぜそんなに株を進めるんだ?
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 18:01:19.328 ID:faUXs/QmH.net
40代で上場企業やめて非正規して10年以上経つけど収入は増えてるよ
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 18:15:11.812 ID:ExN45s+E0.net
この先世界のインフレに追いつくようになるから急激にインフレ加速する
ぶっちゃけ5年で物価は2倍になると思った方が良い
その3000万の価値は半分になるぞ
だからせめてあと5年はしっかり働いて様子見した方が良い
5年後予想は非正規労働者が公園で野宿する派遣村の様な光景が繰り広げられていると思ってるわ
そして年金も倍にならないから高齢者の自○が相次ぎ社会問題になる
ぶっちゃけ5年で物価は2倍になると思った方が良い
その3000万の価値は半分になるぞ
だからせめてあと5年はしっかり働いて様子見した方が良い
5年後予想は非正規労働者が公園で野宿する派遣村の様な光景が繰り広げられていると思ってるわ
そして年金も倍にならないから高齢者の自○が相次ぎ社会問題になる
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 18:49:37.190 ID:UM0wVZNm0.net
>>34
そもそも現金じゃなくリスク資産だろう
そもそも現金じゃなくリスク資産だろう
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 18:16:28.964 ID:KG3KwlOp0.net
こどおじ辞めて公営団地に引っ越しして暮らす事ができれば問題無い
最悪、生活保護を受ければ済むからね
こどおじ状態だと家が有ることが最大のネックに成るからオススメしない
最悪、生活保護を受ければ済むからね
こどおじ状態だと家が有ることが最大のネックに成るからオススメしない
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 18:18:13.479 ID:BGYijzEo0.net
>>34
まあそんなことにはならんだろうな
まだしばらくは働くけど
>>35
公営団地に引っ越しってどうやったらいいか分からない
まあそんなことにはならんだろうな
まだしばらくは働くけど
>>35
公営団地に引っ越しってどうやったらいいか分からない
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 18:47:25.526 ID:vVyyjF600.net
非正規で年収低くてもいいんだけど
できるだけ長く働くのがベスト
働きながら年金受けとればまあまあの暮らしできるからな
できるだけ長く働くのがベスト
働きながら年金受けとればまあまあの暮らしできるからな
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 18:55:00.484 ID:BGYijzEo0.net
>>39
それは分かるけどなんかリタイア前提で話してない?
正社員を辞めたいだけなんだけど
それは分かるけどなんかリタイア前提で話してない?
正社員を辞めたいだけなんだけど
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 19:14:35.746 ID:VPttT6cY0.net
派遣なんて惨めだからやめとけ
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 19:29:56.726 ID:KG3KwlOp0.net
非正規は真っ先にクビになる
俺の場合35歳で正社員を辞め、非正規で働いてきたけど55歳になる間、5回転職する羽目になったよ
最後は交通誘導警備員
俺の場合35歳で正社員を辞め、非正規で働いてきたけど55歳になる間、5回転職する羽目になったよ
最後は交通誘導警備員
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 20:03:28.434 ID:BGYijzEo0.net
>>43
5回の転職で生活出来るならそれでもよくね?
5回の転職で生活出来るならそれでもよくね?
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 20:45:55.076 ID:KG3KwlOp0.net
>>44
貯金無くなって借金出来て自己破産したけどね
貯金無くなって借金出来て自己破産したけどね
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 20:06:08.005 ID:/Jn+cc/O0.net
結婚する気ないならよゆうでしょ
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 21:42:33.254 ID:IWZfBgdqa.net
36歳5000万のこどおじだけど
こどおじになったら社会と接点を失いそうで怖くてできない
バイトするバリスタFIREでいいとかいうけどそんな人間関係もいいバイトが見つかるとも思えん
こどおじになったら社会と接点を失いそうで怖くてできない
バイトするバリスタFIREでいいとかいうけどそんな人間関係もいいバイトが見つかるとも思えん
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 21:42:55.222 ID:IWZfBgdqa.net
こどおじになったら→仕事やめたら
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 21:41:07.275 ID:4h9sAfRt0.net
親がいるうちは良いんだよどうでも
親が居なくなったら300はかかるぞ
親が居なくなったら300はかかるぞ
元スレ: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1731226945
コメント
コメントする