image

1: 尺アジ ★ 2024/08/01(木) 18:05:44.66 ID:LOTGiK4s9.net
コロナ禍で自粛モードだった職場の飲み会も、以前のように頻繁に行われるようになった職場もあるでしょう。「ぜひ行きたい」と思う人もいれば、「できれば行きたくない」という人も少なくないのでは。株式会社R&Gはこのほど、20代以上の社会人男女500人を対象に行った「職場の飲み会」についてアンケート結果を公表した。

「職場の飲み会に行きたいですか」と聞いたところ、行きたくないという人が73.6%だった。ちなみに「最近の若手社員はプライベート重視だから、飲み会に誘っても嫌がられる」などと言われることもありますが、20代(113人)に限って集計してみると、「全く行きたくない」「あまり行きたくない」という人は69.9%と、全体の平均よりやや低い結果となった。

「職場の飲み会に行きたくない」と答えた368人に理由を聞いたところ、1位は「気を遣う(92人)」となった。「上司や普段交流がない方と話すのは気を遣うから」(30代女性)、「お酒を飲むときはリラックスして飲みたい。気を遣いながら飲むのは嫌」(40代男性)などの声が寄せられた。僅差の2位に「仕事とプライベートを分けたい(86人)」が続いた。

※続きは以下ソースをご確認下さい

2024.08.01
よろず~ニュース調査班

https://yorozoonews.jp/article/15367165



2: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 18:06:34.75 ID:N4yVlu1K0.net
行きたくないわ
1人で居酒屋きキャバクラ行く



28: 警備員[Lv.10][芽] 2024/08/01(木) 18:16:56.81 ID:CfqkBCP20.net
高齢独身になると子供の話とかで盛り上がられると敗北感に打ちのめされる



29: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 18:16:59.72 ID:u/Lq9Y+U0.net
飲み会じゃなくて職場で宅配ピザとか食ってお疲れーで終わりやわ



40: 警備員[Lv.10][芽] 2024/08/01(木) 18:19:12.43 ID:CfqkBCP20.net
〇〇さんって童貞ですか?って後輩にニヤニヤされながら聞かれたのはトラウマ



42: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 18:20:40.31 ID:0WYe8a4a0.net
酔ったあと長時間電車に乗って帰るのダルい
近場で飲んで家帰ってすぐ寝たいわ



51: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 18:22:09.84 ID:mB6z4ks+0.net
コロナで唾液の飛び方見てるのに行きたい奴は変態
酒入るとその量は倍々に増えてお互いに舐め合ってるようなものオェ



72: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 18:28:05.03 ID:2NyD8ZQn0.net
めんどくさいよな



83: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 18:30:31.88 ID:IlkS3Pf40.net
自分アルコール中毒じゃないんで遠慮しときます



103: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 18:33:44.36 ID:5w/QMKQy0.net
ジジイの昭和の武勇伝聞かされて相づちしながら酒を飲むなんて誰一人として嫌だろ



113: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 18:36:50.81 ID:L1dUv9Ff0.net
酒も好きじゃないし普通に飯食って解散したい



138: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 18:41:06.98 ID:y5LuZXM/0.net
職場って言っても仲のいいやつとは飲むのでは
今はテレワークで飲みどころか同僚とリアルで会うことすら無くなったけど、前の職場のやつらとはたまに飲みに行くな



147: 警備員[Lv.8] 2024/08/01(木) 18:42:04.57 ID:ExlL/wkn0.net
毎回誘われるんやけど孤立するんよ
俺いる意味なくね?

なので誘わんでええのにね



199: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 18:50:04.70 ID:R1r/oRsv0.net
>>147
わかるw
何か義務的に誘うだけ誘う人いるよね
誘われて言ってみたら誘った人は自分の仲良い人間とだけ盛り上がっててこっちと一切会話無しとか



206: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 18:51:08.84 ID:ONNRkrKg0.net
出世したいやつは積極的に飲みに行く
棲み分けでいいんじゃねと思うけど

飲み会いかないやつに限って査定に文句言ってそう
同程度の能力なら気心知れてるやつ優遇するだろ人間



218: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 18:52:38.07 ID:PE4VmXeY0.net
彼女の家に転がり込んで 彼女の手料理でチビチビ飲む方が100倍美味いから会社の飲み会は行きたくない



219: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/08/01(木) 18:52:53.56 ID:RGa8MQbd0.net
行くのがいやだというのが問題ではなく
いやなことから逃げるのが問題だと思う



250: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 18:56:10.64 ID:cXiMsykP0.net
まぁ飲み会で評価するような会社なんか辞めるわな
何のために会社行ってんだよって話ですよ



258: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 18:57:10.39 ID:gTJvUFDN0.net
だけど73.6%という数字には目を向けないとな



291: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 19:00:50.67 ID:edVKNIk60.net
オッサンだって若者に接するのは気を遣うんやで・・・



293: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 19:01:11.16 ID:hwHWpV450.net
いやぁ俺って会社で良く飲み会に誘われて正直つらいわw
本当はプライベートの時間を大切にしたいんだけど、みんなから誘われマジ辛いわw



302: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 19:02:00.45 ID:Odu0bIfX0.net
BARもスマホ弄りながら1人でのんびり楽しみたいのに店員話しかけてくるよな



323: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 19:04:44.21 ID:IhorZov50.net
田舎だから終電が早いんだよな
終電なくなるならホテルで泊まってけとかなんでよその土地で日曜日スタートしなきゃいけねぇんだよめんどくせぇ



328: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 19:05:20.15 ID:0DRLS5N50.net
飲んだくれの頭の可笑しい奴の相手したくないだけ
呑み自体は同僚とはいくのが普通だろ



341: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 19:08:28.91 ID:iqIhDE100.net
なんで苦労して稼いだ金を、会社の飲み会に使わないけないのか理解に苦しむ
時間まで取られてオラついたおっさんの相手するとか、時給払え



360: 警備員[Lv.9] 2024/08/01(木) 19:11:10.08 ID:TBZL5y620.net
最近は飯に行こうって誘いが増えたな。2~3人の小規模、短時間で。この辺がいい塩梅なんじゃないかな。一杯だけいい?みたいに聞いてくるけどw



367: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 19:12:18.74 ID:iQi4HJ8Z0.net
相性の良くない人間と無理に顔を合わせても
良い効果は生まれない
豆な



374: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 19:13:45.63 ID:kvJxPBDK0.net
少なくとも悟り世代に言っても無駄
それこそハラスメントでしかない



422: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 19:22:04.57 ID:RWGIm2RD0.net
中途の新人が
飲みに付き合わない
勤務中も淡々と仕事をこなすだけでお喋りにも付き合わないから
上司に【コミュ障で使えない】と報告して皆でシカトして
退職に追い込んだわ



430: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 19:23:05.22 ID:cXiMsykP0.net
>>422
そんな会社やめて正解じゃん



438: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 19:24:24.29 ID:q5BAr3G60.net
半年に1回なら良いけど多すぎ
しかもおじさんしかいない職場だから
気になる女がとかもないし



443: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 19:25:28.08 ID:1FQzHRSt0.net
酒飲みだけで行けばええのよ



474: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 19:34:41.87 ID:tl4EmbAr0.net
酒飲んで仲良くなった「フリ」をする業務だもんな
疲れるわ仲良くなった「フリ」をする演技



481: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 19:35:26.24 ID:2iJSKzLB0.net
説教しかないのがマジ終ってる



515: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 19:41:12.52 ID:Ut994tdO0.net
無理に人と付き合う必要はないね



521: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 19:42:16.92 ID:J3R1icll0.net
損得勘定する自分のお母さんに聞いてみてよ
損したか得したか



526: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 19:43:23.49 ID:ghzMNe1L0.net
コミュ障は行かないと悪口を言われるより、行く事により気を使わせて逆に嫌われる件



533: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 19:45:21.15 ID:xr0KA6Ok0.net
気を遣えるやつが出世する



564: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 19:52:23.18 ID:VlcLIFMA0.net
年寄り以外はたいがいノンアルビール飲んでるしな
戦闘モードよ



568: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 19:52:58.38 ID:LpO47SF90.net
一度の過ち失礼でその後の仕事にずっと影響があるって思い込みが強いんだろうな
損したくない感情が強くて嫌われたくない相手と必要以上には絡みたくない
自分はめんどう云々じゃなくてこれだわ



596: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 19:57:55.24 ID:W+HI8ndQ0.net
飲み会は誘われた時とか行くまではメチャクチャ嫌だけど
始まってしまえばそうでもない気がする



598: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 19:58:28.69 ID:OwX0LJ/z0.net
下の子の飲み会に連れて行かれることはある
みんな楽しそうでいいよ



599: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 19:58:33.72 ID:Fiq0t8Xm0.net
デリヘルの方が面白い



605: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 19:59:27.08 ID:xr0KA6Ok0.net
ただの勤務先
そこまで価値ないよ会社に



611: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 20:00:35.86 ID:Rp2/ELch0.net
毒を飲ませるとか虐待だろ



616: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 20:01:57.60 ID:bpxX+hEa0.net
コロナ禍ってやっぱり大きかったよ
戻らない慣習はあると思う



629: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 20:08:03.34 ID:pZDxKEbE0.net
大宴会っていうのはもう5年はないだろうな
IQ低そうな職場ならありそうだけど



635: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 20:10:10.40 ID:i2KU2bcN0.net
従業員15人程度の会社だと参加せざるを得ない😖



636: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 20:10:14.04 ID:hTWTSjRj0.net
男が俺しかいないwww\(^o^)/



696: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 20:26:24.02 ID:oCryTEIA0.net
自分の金じゃ無かったり
忘年会とかビンゴ賞品があったりすれば行く



708: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 20:31:00.44 ID:J3R1icll0.net
つまらない場所で楽しくやれる能力が無い言い訳にすぎないでしょ



728: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 20:37:18.27 ID:1TpGYkdl0.net
俺は若い頃は会社の飲み会楽しみで仕方なかったけどな
社長にキャバクラ釣れてってもらってw



814: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 21:11:00.03 ID:2nhD4POK0.net
行かなければいいやん
出世の道から外れるだけ
仕事やぞ



838: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 21:17:28.41 ID:/HhF1Ess0.net
おまいらが飲み会に来るとつまらんから来るなよ
と実は逆に思ってるから笑えるぞ



913: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 21:41:54.84 ID:D6W6bFX40.net
酒を注いだりマジで面倒



975: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 22:04:38.84 ID:EAHibnn40.net
お金を稼ぎに行っているのになぜ減らされなきゃいかんのだwww
1日あたりいくらの職場か知らんが時間まで使ってお金まで取られるとか拷問でしかない
参加費無料ですら考えるレベルで、時間あたり給料貰えるなら飲み会という業務をこなすかも知れない



688: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 20:24:14.29 ID:hemK/D530.net
給与少ないのに自費だからねw



元スレ: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1722503144