image

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:06:18.089 ID:KFgIbkhp0.net
アニメのイベント行きたいから休み希望出す

直前で出てくれないかと言われたが断る

理由を訊かれ、正直に答えたら怒られる

謝って、結局休みを取り消す



2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:07:33.428 ID:aZk6MNtJ0.net
理由言わなきゃよかったやん



3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:07:58.072 ID:xWFHGg2F0.net
既に人格否定と同様の扱いされてるから辞めたらいいよ
大事な仕事の直前でね



13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:17:21.053 ID:KFgIbkhp0.net
>>2
そんなことできるわけないだろ
>>3
どうして辞めるの?



4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:09:15.248 ID:wkZH/4V60.net
それ法律違反的なアレじゃなかったっけ?



5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:10:13.561 ID:tDHyiHyVd.net
>>4
労働基準法だっけ?



15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:17:46.579 ID:KFgIbkhp0.net
>>4
アレって何?
>>5
証拠がない



6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:11:09.184 ID:ZwXh7l2t0.net
ちょっと旅行で 宿も取っちゃってるんで



8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:11:58.354 ID:Gp1hwM8U0.net
>>6
これね
キャンセル費用かかるって言えば良かった



7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:11:33.399 ID:wkZH/4V60.net
その上司訴えて牢屋に入れて臭い飯食わせてやれ



16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:18:20.023 ID:KFgIbkhp0.net
>>6
言い訳は許されない
>>7
上司じゃないよ



9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:12:40.264 ID:tDHyiHyVd.net
そこまでなるか?
監査入って行政指導があってその後その上司がさらに上司からお叱り受けるだけでは



19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:19:01.253 ID:KFgIbkhp0.net
>>8
そしたら会社に迷惑がかかっちゃう
>>9
何が?



10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:14:07.521 ID:xKmGwQ3f0.net
時季変更権定期

労働基準法第39条5項において「請求された時季に有給休暇を与えることが事業の正常な運営を妨げる場合においては、他の時季にこれを与えることができる。」 として時季変更権が定められています。 この時季変更権は、あくまで、従業員が指定した日に有給休暇を取らせることが「事業の正常な運営を妨げる場合」にのみ行使できるものです。



11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:14:39.052 ID:ZwXh7l2t0.net
時季変更権はちょっと人が足りないぐらいじゃ使えない定期



20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:19:30.298 ID:KFgIbkhp0.net
>>10
難しい
>>11
よくわからない



12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:16:00.363 ID:gLdNjzhOd.net
立て逃げ



14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:17:37.805 ID:vBPGKpKhx.net
「どうしても外せない用事がありまして」で通せたのでは😫

しつこく聞かれて答えざるを得なかったのなら
◯◯さんはプライベートな理由で休んだ事はないんですか😠?
どちらが正しいか◯◯さん(上司の上司)にジャッジしてもらいましょうか😠?

とキレても良かったのでは



21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:20:06.827 ID:KFgIbkhp0.net
>>12
せっかちだなあ
>>14
そんな度胸ない



25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:22:22.476 ID:mvsekuZ80.net
頼まれた仕事の重要度による



26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:22:37.513 ID:bHaDCR820.net
お前のようなわがまま言いたいなら自営とバイトでもやってろ



30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:23:54.465 ID:KFgIbkhp0.net
>>25
普通の仕事だよ
>>26
どこがわがままなの?



29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:23:30.520 ID:vBPGKpKhx.net
「どうすればよかったんだろう」
とアドバイスを求めてスレを立てたのに

アドバイスされると
あーでもないこーでもない言うのね



33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:24:38.632 ID:KFgIbkhp0.net
>>29
言うと悪いの?



51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:32:21.197 ID:vBPGKpKhx.net
>>33
むしろ
してもらったアドバイスに対しての否定どこが“良いこと”なの?

どうこう言うなら最初なら求めなきゃいいんじゃないの?



56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:35:08.717 ID:KFgIbkhp0.net
>>51
自分が違うと思うから否定してるんだけど
それはしちゃいけないことなの?



61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:40:10.303 ID:vBPGKpKhx.net
>>56
うん、しちゃいけない事だよ?
肯定はせずとも否定する必要性ないでしょ



69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:47:13.595 ID:KFgIbkhp0.net
>>61
時間の無駄じゃん
見当違いなアドバイスに対しては、否定しないと何も生まれないでしょ



96: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 14:21:21.303 ID:vBPGKpKhx.net
>>69
否定する事こそ時間の無駄と分からないとは真正だな



32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:24:17.720 ID:GhLcMKH60.net
コロナ禍前に定期的に旅行いってた俺が毎回有給と休み希望を1ヶ月前からすでに出し、いざ翌月のシフト完成したら「同僚が結婚式開いて俺たち出席するから悪いけどその日出勤頼むわ」と
だから「いや、もう新幹線もホテルも予約取ってるから無理」って答えた
でも、「キャンセルすればいいじゃん。今回は代わりの社員いないから休ませれないから」と返されてやむやむキャンセル(キャンセル料10%取られた)したことあるわ



35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:25:16.334 ID:wmB4yUgK0.net
>>32
キャンセル料請求しろよ



39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:26:19.618 ID:KFgIbkhp0.net
>>35
そんなことできんの?



37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:26:16.887 ID:bHaDCR820.net
新卒で入社か?



40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:26:39.970 ID:KFgIbkhp0.net
>>37
違う



42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:27:09.724 ID:bHaDCR820.net
まだ一か月前にその件を別の理由で言って休むならまだいいけど



45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:30:35.948 ID:KFgIbkhp0.net
>>42
ウソつくってこと?



52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:32:34.932 ID:aZk6MNtJ0.net
理由言わなきゃいいじゃんに
そんなこと出来るわけないって返されたら
じゃあ私的な理由で休めない糞会社に入らなければよかった
って言うしかないな
もしかして嘘松のレス乞食?



58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:36:11.489 ID:KFgIbkhp0.net
>>52
嘘じゃないよ



54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:34:54.206 ID:DHT5nBhAM.net
なんでキレ返さないんだ
ナメられるだろ



55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:34:59.332 ID:qZrIoqMR0.net
人の休暇を奪った者は命をも狙われる
これ社会の常識な



59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:36:44.756 ID:KFgIbkhp0.net
>>54
よくキレられるね
>>55
犯罪じゃん



66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:43:40.469 ID:DHT5nBhAM.net
>>59
アホみたいな事言ってんだからキレる資格あるだろ



57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:35:11.306 ID:M92uIqym0.net
取り消したくなければ取り消さなければよかったね



60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:38:37.295 ID:HI1ZXiOJ0.net
どうすれば良かった?→理由を言わなければいい→そんなこと出来るわけないだろ

自分から聞いといてその答えにイラついたら仕返しすることに異常にこだわる
いつものやつだな
それに加えて煽ることを優先しすぎて矛盾のある返答してる事に気がつかないのがいつものパターン



68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:45:52.749 ID:KFgIbkhp0.net
>>57
そりゃそうなんだけどさ
>>60
どうしてそうなるの?



64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:41:18.998 ID:qZrIoqMR0.net
期待させておいて後から取り消すのは世界で最も重い罪であると目ん玉繋がりのお巡りさんも言ってた
休暇を奪うというのはそういう事だ



70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:48:18.480 ID:KFgIbkhp0.net
>>64
でも人が足りないって言われたからなあ



65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:42:18.072 ID:HI1ZXiOJ0.net
そろそろ構ってくれてありがとなーwとかいつもの負け惜しみ言い出すぞ



72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:49:00.436 ID:KFgIbkhp0.net
>>65
14:00から仕事
>>66
資格はあっても普通やらないよ
大人ならね



74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:50:18.392 ID:DHT5nBhAM.net
>>72
お前の上司は大人じゃないの?



76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 13:52:18.915 ID:KFgIbkhp0.net
>>74
大人だよ
キレるほどに、切羽詰まったじょうきょうだったんだと思う



85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 14:02:55.994 ID:nF32qNbJ0.net
会社休んだ程度で回らない迷惑がかかるならそんな会社潰れたら良いよ



101: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 14:52:27.377 ID:jZQ7TNBV0.net
厳しいな
ウチなんか家でダラダラするって理由だけでも取れるぞ



102: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/21(金) 14:57:34.814 ID:xVf+QyOm0.net
今だと有給の理由聞くのもアウトなんだけどな



元スレ: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1718942778