image

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:40:08.495 ID:bbTYYSv80.net
なんで続かないんだろう



2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:40:48.966 ID:6FyuNimO0.net
1ヶ月も居たの?!w



4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:41:47.183 ID:bbTYYSv80.net
>>2
よく耐えた
1時間前に出社し昼休みも時間に追われてずっと仕事
一日終わる頃にはクタクタ



3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:41:47.183 ID:LBPoLnan0.net
なんで辞めるの



7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:43:30.753 ID:bbTYYSv80.net
>>3
時間内に終わらせられない仕事があるのにそれ以上の管理の仕事ができてないとこっぴどく怒られたから
さらに大きい仕事も振られて自分にはもう無理だなと



5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:41:47.497 ID:l+hiD/240.net
(´・ω・`)へー



6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:42:42.995 ID:4uP9aKay0.net
根性ねえな
そんなんで生きていけると思ってんのか



8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:43:58.095 ID:bbTYYSv80.net
>>6
こうやって今まで嫌なことがあるたびに辞めて生きてきた



19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:48:48.325 ID:4uP9aKay0.net
>>8
嫌なことがあるたびに逃げて逃げて最後には何が待ってると思う?



20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:49:30.658 ID:bbTYYSv80.net
>>19
年収400万くらいの仕事ならいつまでもあるよ



22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:49:54.688 ID:4uP9aKay0.net
>>20
そうだといいね



9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:44:25.002 ID:NuClKfsQ0.net
あーやっぱりねとしか思われないから気にすんな



12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:45:24.873 ID:bbTYYSv80.net
>>9
これだろうね
そこまで気にしてない
前任者は3人連続で短期で辞めてるし、どうせ辞めると周りも端からよそよそしかった



10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:44:31.825 ID:bbTYYSv80.net
上司に無理なものは無理とか言ったらそれはそれで問題になるしな



11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:45:23.210 ID:LBPoLnan0.net
どんな嫌なことがあったの



15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:45:55.211 ID:bbTYYSv80.net
>>11
みんなの前で40分くらいできてないところを怒られ続けた



13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:45:32.479 ID:nsjJ3e+20.net
お前が辞めようと困窮しようと俺たちには無関係だしな



17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:47:12.520 ID:bbTYYSv80.net
>>13
全くそうだよね



14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:45:47.443 ID:yBdphkMm0.net
やめたらまず運動始めな
1ヶ月くらいしたら体力つくから次は続くだろ



16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:46:24.128 ID:bbTYYSv80.net
>>14
さすがに子供いるからすぐに仕事は見つけないと
3月末まで勤める予定



21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:49:53.017 ID:yBdphkMm0.net
>>16妻は働いてるのか?



23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:50:15.287 ID:bbTYYSv80.net
>>21
働いてる
正社員



26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:52:24.063 ID:yBdphkMm0.net
>>23妻に捨てられない限りはギリ勝ち組だな
大切にしろよ



18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:47:31.761 ID:XnluQ5xU0.net
すぐ辞めれるの羨ましい



24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:50:29.367 ID:UQS1Z/9X0.net
辞めるのに○にたいとは?
辞めるんだから○ぬ必要ないだろ



27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:54:50.373 ID:bbTYYSv80.net
>>24
上司や同僚からの冷たい視線がやっぱりいやだよ



25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:50:52.737 ID:92JR/javd.net
まぁどうにかなるさ



28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:55:18.865 ID:bbTYYSv80.net
>>25
割とそうだよね

>>26
ほんとそこだけだよ俺の人生



29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:56:57.498 ID:aP9OiOoT0.net
てことはその仕事の給料は結構良いんだ?



31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:58:41.526 ID:bbTYYSv80.net
>>29
人は集まるんだよね
給料いいから



30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/02/12(月) 22:56:58.421 ID:wphaDZgM0.net
合う合わないはあるよ
そして仕事は星の数ほどあるよ
みんなも辞めると思ってるなら誰も続かない仕事なんでしょ
地雷だったな
気にするほうがおかしい



32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 22:59:36.806 ID:bbTYYSv80.net
>>30
まさかのこんな感じとは思わなかったわ
仕事って入らないとわからないのが怖いね



33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 23:02:05.955 ID:J1eZ6EfO0.net
嫌なら一秒でもいるだけ無駄



34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 23:04:27.666 ID:bbTYYSv80.net
>>33
清々しい
実際そうなんだよなあ



35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 23:04:49.595 ID:JdZ2UrxO0.net
よくすぐ次みつかるな



37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 23:06:39.291 ID:bbTYYSv80.net
>>35
一応専門職だから
常に人が足りない
給料良くないけど



36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 23:05:58.013 ID:bbTYYSv80.net
意外と管理職って部下がすぐやめていっても問題にならないんだな



38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 23:08:05.771 ID:J1eZ6EfO0.net
そりゃそうだろ
次の職場が天職かも知れないのに決断遅くて誰かに取られるかも知れないのに
しがみつかなきゃならない仕事ならそもそもそんな考えにはならん



39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/12(月) 23:20:32.609 ID:OItg6chi0.net
給料がなぜか相場より高い
家賃がなぜか安い事故物件みたいなもんやろ



元スレ: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1707745208