
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:13:54.523 ID:Z7UBsRper.net
年齢27歳と仮定した場合どっちを選ぶ?
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:14:27.618 ID:qxGPxnNjr.net
派遣21だけど35万
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:15:11.985 ID:Z7UBsRper.net
>>2
それは聞いてない
それは聞いてない
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:14:59.111 ID:rtkDz5uy0.net
ボーナスは?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:15:34.309 ID:Z7UBsRper.net
>>3
共になし
共になし
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:15:07.268 ID:M0mArWC80.net
なのに末尾rは恥ずかしい
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:15:54.941 ID:Z7UBsRper.net
>>4
なのに?
なのに?
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:15:51.469 ID:WwzNm/9G0.net
なら派遣
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:16:24.660 ID:UpcRm52z0.net
やりたい方
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:21:40.678 ID:Z7UBsRper.net
>>9
これが無難なのかな?
これが無難なのかな?
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:16:54.288 ID:FDuKJlm10.net
どっちもあり得ない…
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:17:11.153 ID:urkTENL40.net
いや27歳でその収入は低すぎるでしょ
そんなん高卒の初任給でもそれくらい貰えるよ?
そんなん高卒の初任給でもそれくらい貰えるよ?
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:18:36.305 ID:Z7UBsRper.net
>>11
働け無職
高卒の初任給の平均額
2022年の高卒社会人の初任給は、男女計の平均額が18万1,200円でした。 男女別で見ると、男性が18万3,400円、女性が17万7,600円です。 2021年の男女計の平均額が17万9,700円だったので、対前年では0.8%の増額です。
https://www.orixbank.co.jp/column/article/252/#:~:text=%E3%82%92%E5%BE%B9%E5%BA%95%E8%A7%A3%E8%AA%AC%EF%BC%81-,%E9%AB%98%E5%8D%92%E3%81%AE%E5%88%9D%E4%BB%BB%E7%B5%A6%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%9D%87%E9%A1%8D,%E3%81%A7%E3%81%AF0.8%25%E3%81%AE%E5%A2%97%E9%A1%8D%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
働け無職
高卒の初任給の平均額
2022年の高卒社会人の初任給は、男女計の平均額が18万1,200円でした。 男女別で見ると、男性が18万3,400円、女性が17万7,600円です。 2021年の男女計の平均額が17万9,700円だったので、対前年では0.8%の増額です。
https://www.orixbank.co.jp/column/article/252/#:~:text=%E3%82%92%E5%BE%B9%E5%BA%95%E8%A7%A3%E8%AA%AC%EF%BC%81-,%E9%AB%98%E5%8D%92%E3%81%AE%E5%88%9D%E4%BB%BB%E7%B5%A6%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%9D%87%E9%A1%8D,%E3%81%A7%E3%81%AF0.8%25%E3%81%AE%E5%A2%97%E9%A1%8D%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:17:39.689 ID:hMg7n98+0.net
低学歴だからしょうがない
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:17:50.811 ID:4rNPw7ws0.net
ボーナスなしはわろ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:27:55.463 ID:Z7UBsRper.net
>>13
ボーナスはまちまちすぎるしあくまでボーナスじゃん絶対もらえるわけじゃない
夏あっても冬あるとは限らない
ボーナスはまちまちすぎるしあくまでボーナスじゃん絶対もらえるわけじゃない
夏あっても冬あるとは限らない
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:18:47.047 ID:0BBhoqj10.net
27で正社員で手取り15万は少なすぎる
新卒と変わらんじゃん
新卒と変わらんじゃん
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:20:20.353 ID:wGo8sknF0.net
>>15
手取りなら低いやつはこんなもんだろ
手取りなら低いやつはこんなもんだろ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:19:28.235 ID:g03B7e6p0.net
仮定の話なのに変な奴沸きすぎだろ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:22:51.259 ID:Z7UBsRper.net
>>16
無職とかニートが多いからな
レスみるとおそらく税金でどれくらい引かれるのかもよくわかってないやつらばっかりだろ
無職とかニートが多いからな
レスみるとおそらく税金でどれくらい引かれるのかもよくわかってないやつらばっかりだろ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:21:54.642 ID:1kiTQpf9M.net
正社員かな
今後の昇給見据えて
今後の昇給見据えて
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:26:51.984 ID:Z7UBsRper.net
>>19
実際正社員ってそんな上がるもの?
周り見てるとそこまで変わってるイメージないんだよな…
実際正社員ってそんな上がるもの?
周り見てるとそこまで変わってるイメージないんだよな…
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:22:44.566 ID:Pp1G3CNr0.net
正社でボーナスなしは終わってるわやめろよ
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:22:47.034 ID:NJCYb+rS0.net
どっちも選ばず他のまともな仕事探すけど
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:27:37.103 ID:EOF4IceO0.net
正社員でボーナス無しなんてあるかよ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:28:49.888 ID:Z7UBsRper.net
>>24
普通にあるわ
あっても2、3万とかザラ
普通にあるわ
あっても2、3万とかザラ
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:28:05.738 ID:384SxbJsa.net
聖社員vs覇剣社員
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:29:01.522 ID:Z7UBsRper.net
>>26
ワロタ
ワロタ
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:30:39.817 ID:tH+oSeqx0.net
正社員で転職活動
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:31:15.325 ID:Z7UBsRper.net
>>29
面接とかどうするの?
面接とかどうするの?
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:33:40.403 ID:tH+oSeqx0.net
>>30
有給か土曜に面接入れてくれたりもある
前の会社は交替勤務してたから夜勤明けとかにいった(今は事務系)
有給か土曜に面接入れてくれたりもある
前の会社は交替勤務してたから夜勤明けとかにいった(今は事務系)
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:34:37.361 ID:Z7UBsRper.net
>>31
そこまでして派遣社員が嫌な理由は?
そこまでして派遣社員が嫌な理由は?
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:39:58.196 ID:tH+oSeqx0.net
>>32
転職の際に正社員だった方が責任持った仕事云々話せそうじゃない?
うまく出来るなら派遣でいいと思うよ
転職の際に正社員だった方が責任持った仕事云々話せそうじゃない?
うまく出来るなら派遣でいいと思うよ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:54:54.460 ID:Z7UBsRper.net
>>35
確かにそれもあるけど
正社員で1年退職と派遣社員で1年で契約満了で退職だったらどっちほうが印象いいんだろ?
理由がどっちも同じだとしたら自分が人事だったとして会社に基準がなかったらすごく悩むと思う
確かにそれもあるけど
正社員で1年退職と派遣社員で1年で契約満了で退職だったらどっちほうが印象いいんだろ?
理由がどっちも同じだとしたら自分が人事だったとして会社に基準がなかったらすごく悩むと思う
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/17(日) 23:04:49.637 ID:tH+oSeqx0.net
>>38
それならどっちでもいいかもな
いい条件狙うとすぐに決まらないから
クビリスクの低い正社員かなとは思う
それならどっちでもいいかもな
いい条件狙うとすぐに決まらないから
クビリスクの低い正社員かなとは思う
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/12/17(日) 23:15:21.444 ID:Z7UBsRper.net
>>41
転職を考えるなら派遣
好きな仕事で続けたそうなら正社員
って感じがいいのかな?
転職を考えるなら派遣
好きな仕事で続けたそうなら正社員
って感じがいいのかな?
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:38:49.538 ID:urkTENL40.net
>>30
そんなことも自分で考えられないからお前は社会の底辺なんだろうね
27でその収入しか選べないってかわいそうだね人生うまくいってなくて君は
そんなことも自分で考えられないからお前は社会の底辺なんだろうね
27でその収入しか選べないってかわいそうだね人生うまくいってなくて君は
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:43:52.936 ID:FV3DdXJB0.net
>>34
だからVIPでわざわざ欲求不満満たしに来てるんだろうけど
ネットでまで社員語っていい歳して自分語り辞めれなくてネット環境まで汚すなら素直に会社辞めてから専念する方が得策だと思う
だからVIPでわざわざ欲求不満満たしに来てるんだろうけど
ネットでまで社員語っていい歳して自分語り辞めれなくてネット環境まで汚すなら素直に会社辞めてから専念する方が得策だと思う
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:50:18.255 ID:Z7UBsRper.net
>>33
>>34
レスが矛盾してるがどっちが言いたいんだ?
>>34
レスが矛盾してるがどっちが言いたいんだ?
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/17(日) 22:56:09.076 ID:9TZVSlhj0.net
情報少なすぎだろ
スレタイの字面だけ見れば派遣社員の方が良いよ
給料が多いから、27歳で手取り25万は決して少なくないからな
スレタイの字面だけ見れば派遣社員の方が良いよ
給料が多いから、27歳で手取り25万は決して少なくないからな
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/17(日) 23:03:00.834 ID:YAWUTbOK0.net
いや面接って何してきたかも大事だけどそれをした理由も大事だから、当時できる正社員の仕事が給料少なく、派遣のほうが10万ほど手取りが多かったので派遣で社会人経験でつみましたって話できればいいだろ
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/17(日) 23:05:47.160 ID:LHQ6P3Zo0.net
なお正社員はボーナス10ヶ月で派遣は無しとか?
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2023/12/17(日) 23:13:45.587 ID:Z7UBsRper.net
>>42
ボーナス10ヶ月分もコンスタントに貰えるとこなんて一握りだよ
ボーナス10ヶ月分もコンスタントに貰えるとこなんて一握りだよ
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/17(日) 23:18:54.634 ID:nVpkfOtM0.net
派遣のがいいな
派遣しながら、いい条件の正社員募集を探す
派遣しながら、いい条件の正社員募集を探す
元スレ: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1702818834
コメント
コメントする