
1: 守護地頭 ★ 2023/11/13(月) 21:24:12.89 ID:rw4b9NTP9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/528dd8d1e6c3948441a05df8137e88c2d217470b
中年男性高学歴難民の困難
高学歴難民を襲う絶望的な現実。
なかでも、『高学歴難民』で指摘されるのは、中年男性高学歴難民が直面する就職の困難さです。
〈高学歴難民が社会的に孤立する要因として、連帯することの難しさがあると思われます。
とりわけ、男性難民は学歴のプライドに加え、男としてのプライドの高さが連帯を妨げ、孤立を招いていると感じます。
(中略)
私は、刑務所出所者の就労支援も行っていますが、より就労のハードルが高いのは、圧倒的に、中年男性高学歴難民です。
会社が嫌がる理由は、肉体労働が続かない、事務処理能力が低い、コミュニケーションができず独断で進めてしまう、相手にミスがあれば過剰に責めるなど、こうした特徴は、加害者となった高学歴難民の事例からも読み取ることができるでしょう。
昼夜逆転の生活に慣れた高学歴難民に関して、規則正しい生活を送ってきた出所者より集中力に欠けると指摘されたことがあります。就労意欲も高いとは言えず、最も就職が難しい人々かもしれません……。〉(『高学歴難民』より)
男性ならではのプライドの高さ、連帯できなさ、中年という年齢の難しさ……この国では高学歴難民が孤立する構造が直視されていないといえるでしょう。
※以下略
11/12(日) 6:48
中年男性高学歴難民の困難
高学歴難民を襲う絶望的な現実。
なかでも、『高学歴難民』で指摘されるのは、中年男性高学歴難民が直面する就職の困難さです。
〈高学歴難民が社会的に孤立する要因として、連帯することの難しさがあると思われます。
とりわけ、男性難民は学歴のプライドに加え、男としてのプライドの高さが連帯を妨げ、孤立を招いていると感じます。
(中略)
私は、刑務所出所者の就労支援も行っていますが、より就労のハードルが高いのは、圧倒的に、中年男性高学歴難民です。
会社が嫌がる理由は、肉体労働が続かない、事務処理能力が低い、コミュニケーションができず独断で進めてしまう、相手にミスがあれば過剰に責めるなど、こうした特徴は、加害者となった高学歴難民の事例からも読み取ることができるでしょう。
昼夜逆転の生活に慣れた高学歴難民に関して、規則正しい生活を送ってきた出所者より集中力に欠けると指摘されたことがあります。就労意欲も高いとは言えず、最も就職が難しい人々かもしれません……。〉(『高学歴難民』より)
男性ならではのプライドの高さ、連帯できなさ、中年という年齢の難しさ……この国では高学歴難民が孤立する構造が直視されていないといえるでしょう。
※以下略
11/12(日) 6:48
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 21:29:39.81 ID:qMfK8YJv0.net
プライド低くても仕事無いんだなこれが
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 21:31:50.85 ID:Vvpt4aDf0.net
高学歴とか言いつつよくよく聞くと
単なる大卒っていうね
単なる大卒っていうね
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 21:36:26.41 ID:z96fJ6w10.net
どこにも就職できなくて
自分で会社作ったのび太は偉すぎだろ
自分で会社作ったのび太は偉すぎだろ
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 21:37:20.32 ID:owN7a50L0.net
東京一科早慶(医芸など除く)
この六つ以外で、高学歴は存在しない
地底(医除く)、上智、理科大もアウト。マーチは論外
この六つ以外で、高学歴は存在しない
地底(医除く)、上智、理科大もアウト。マーチは論外
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 21:37:27.95 ID:+y9kfSlx0.net
高学歴を生かして資産形成しとかないとだめね
年取ると学歴で得することなんかない
日本は資産形成には有利な国じゃないかな
ぼーっとしてたらどうなるかってことを若いうちから知っとくことが重要
年取ると学歴で得することなんかない
日本は資産形成には有利な国じゃないかな
ぼーっとしてたらどうなるかってことを若いうちから知っとくことが重要
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 21:39:14.45 ID:fT7yP/Sc0.net
そりゃ中年になったら
さすがに学歴より職歴やん。
どんな専門知識や専門技術あるかだろ。
さすがに学歴より職歴やん。
どんな専門知識や専門技術あるかだろ。
81: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 21:42:44.13 ID:fT7yP/Sc0.net
中年で優秀なら独立してるしな。
中年で誰かに雇われようという他力本願の時点で
大して使えん。
中年で誰かに雇われようという他力本願の時点で
大して使えん。
102: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 21:46:17.32 ID:kAcgRwpq0.net
>>81
そうなんだろうなあ…
そうなんだろうなあ…
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 21:43:13.26 ID:WkjKc10i0.net
低学歴だけどオレのことじゃん。生家が当たりだから問題ないけど
96: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 21:45:36.87 ID:kZxb2Xz90.net
義父の葬式に呼んだ坊主が、まさかの学歴厨だったなあ
有り難い話は一切なしで学歴の話ばっか
仕事が減ってストレス溜まってんだろうね
有り難い話は一切なしで学歴の話ばっか
仕事が減ってストレス溜まってんだろうね
136: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 21:53:27.81 ID:s+doKihL0.net
中年男性はコミュ力がないのに女や部下にセクハラとパワハラする時だけは
ある種のコミュ力をものすごく発揮するのが不思議だよ
あんなに粘着質で強力なコミュ力持ってるのに仕事ではそれを一つも活かせないんだよな
ある種のコミュ力をものすごく発揮するのが不思議だよ
あんなに粘着質で強力なコミュ力持ってるのに仕事ではそれを一つも活かせないんだよな
143: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 21:55:07.72 ID:a3/5COZF0.net
自称高学歴の転職希望者って
みんな職歴がめちゃくちゃなんだわ
職種や分野に一貫性ない
みんな職歴がめちゃくちゃなんだわ
職種や分野に一貫性ない
152: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 21:57:47.16 ID:QUiRAZCP0.net
高学歴になったことないから冷静になれる
地方国立最高
地方国立最高
155: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 21:57:59.72 ID:sGCbmRPs0.net
お役人登用試験SPIとか頭の体操だな
165: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 21:59:46.47 ID:L29St71h0.net
そもそも中年で求職って時点で地雷率9割だからな
183: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 22:03:24.33 ID:ggCRpOmr0.net
そもそも学歴って新卒以外ほぼ意味なしだろ
既卒なら職歴>>>>>学歴なのは当たり前
東大卒でも無職やバイトが何年も続いたら学歴なんて何の役にも立たなくなる
むしろマイナスになる
既卒なら職歴>>>>>学歴なのは当たり前
東大卒でも無職やバイトが何年も続いたら学歴なんて何の役にも立たなくなる
むしろマイナスになる
184: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 22:03:34.10 ID:yXt4CsCd0.net
>コミュニケーションができず独断で進めてしまう
これ、すげー自分に当てはまるわ…
これ、すげー自分に当てはまるわ…
216: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 22:09:12.70 ID:Vtf9Y3Eh0.net
これがリスキリングの現実
231: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 22:11:35.34 ID:TXB2lSzg0.net
こういう人無理に働かせても
サポートで人取られるから
そんな余裕ある会社は無いだろ
サポートで人取られるから
そんな余裕ある会社は無いだろ
273: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 22:17:46.40 ID:2OhzZHjl0.net
でも低学歴よりは確率高いし
283: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 22:19:14.65 ID:Nmjx0ukG0.net
介護と運送はこれから忙しそうで嫌だな
286: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 22:19:23.95 ID:+N8+wfQk0.net
コミュ力なんていらん
話が通じて言うこと聞いてくれるなら
愛想なんていらん
話が通じて言うこと聞いてくれるなら
愛想なんていらん
309: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 22:23:41.55 ID:Nmjx0ukG0.net
見た目の解釈まちがってそう
338: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 22:27:58.76 ID:WrG4z/HR0.net
ミスマッチなんだろ
372: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 22:33:19.31 ID:JsteUQEV0.net
軍師レベルの知力があるのに、一兵卒扱いだからな
日本企業
日本企業
408: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 22:38:39.88 ID:QUiRAZCP0.net
大学の数学は本当に難しい
センターは自己採点9.5割だtったけど まぐれ
ただ数学は面白い 文系だけど
センターは自己採点9.5割だtったけど まぐれ
ただ数学は面白い 文系だけど
426: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 22:41:41.53 ID:xWWSzao/0.net
学歴関係なくあるべきはずの自分と現状にギャップあってそこで折り合いつけられない人って苦しいだろうね
447: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 22:44:47.48 ID:cHtbL7sA0.net
古代ローマでもどんなに華麗な経歴でも一人前の男扱いされるのは35歳以上だったわけで今と大して変わらないよね
456: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 22:45:39.79 ID:/YPwGqbI0.net
学歴だけおじさん
って…
コスパおじさんなんでしょ
って…
コスパおじさんなんでしょ
497: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 22:50:14.73 ID:OFtvRbt10.net
学歴に関係なくサラリーマンに向かない性格の人間は特に男性に多い
他人に命令する事に喜びを感じず他人に命令される事を嫌がる人間には難しい
近代化の弊害で農家を含む自営業が減りすぎて性格が適応できない人までサラリーマンにさせようとした結果がコレ
他人に命令する事に喜びを感じず他人に命令される事を嫌がる人間には難しい
近代化の弊害で農家を含む自営業が減りすぎて性格が適応できない人までサラリーマンにさせようとした結果がコレ
510: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 22:51:44.52 ID:xYj25w4U0.net
人間の9割はボンクラなんなからそんな落ち込む必要がわからん
537: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 22:57:51.85 ID:d9vA71330.net
プライドで飯が食えるか!と罵られるオチ
575: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 23:03:43.03 ID:sBM/rcWt0.net
就職できない場合は個人事業主て事にして
ちょろちょろ仕事取ってた方がええんやろな
という気はする
ちょろちょろ仕事取ってた方がええんやろな
という気はする
599: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 23:06:31.73 ID:FXOKCgqu0.net
>>575
自営業の方が成功したら儲かるで
自営業の方が成功したら儲かるで
607: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 23:07:20.57 ID:0pdsWXXb0.net
高学歴で優秀なら起業すればいい。
625: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 23:09:26.14 ID:vXTooENP0.net
本当に実在するの
716: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 23:23:22.84 ID:xWWSzao/0.net
コミュ力って大事だけど人当たりいいけど仕事できないオッサンとか同僚にいるとなかなかキツイときあるぞw
872: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 23:55:26.99 ID:sBM/rcWt0.net
まあプライドはあっても良いんだけど
他の人の事も同様に尊重しないと上手くいかないやね
他の人の事も同様に尊重しないと上手くいかないやね
元スレ: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1699878252
コメント
コメントする