image

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 07:56:43.426 ID:cDscpL480.net
周りで貧乏そうなやつ見かけないんだけど



4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 07:59:03.098 ID:hBlGTi6b0.net
そら下が思いっきり引き下げてるからな



5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 07:59:42.482 ID:0iA504ZAa.net
貯蓄に周る金が違う
同じような生活でも金融資産に大きな差がある



6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 07:59:44.108 ID:DQW0bePQ0.net
俺350くらい



7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:00:22.279 ID:kuJvPWoA0.net
俺0だわ



8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:00:49.916 ID:cDscpL480.net
年収600だが普通に生活がキツい
本当にもっと低かったら野垂れ○ぬやつだらけになるだろ



10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:01:58.272 ID:QunDOKIk0.net
>>8
800でもキツイぞ



18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:04:50.729 ID:cDscpL480.net
>>10
経済学者が言うには、日本の物価的には平均年収の適正値は900万円だとよ



9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:01:16.546 ID:r2BykI1Q0.net
おいおい俺ぁ320で運送業だぜ☆彡



11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:01:59.721 ID:cDscpL480.net
>>9
あのデカイ車を動かせるとか凄いと思う



12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:02:01.967 ID:xvfRQBzr0.net
ただ「仕事してる成人」なんていう条件だと
パートの主婦も入っちゃうからな



13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:02:01.542 ID:kuJvPWoA0.net
600できついとかどんな豪遊してんだよ



22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:06:50.703 ID:cDscpL480.net
>>13
週末に釣りに行く程度のことしかしてない



17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:04:38.525 ID:r2BykI1Q0.net
おいおい…600でキツいなんざぁ俺たちの生活はできねぇぜ?
早くこっちのステージに“登って”こいよ



20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:05:44.271 ID:JiX7z6fD0.net
結局みんなキツいのね



23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:07:01.681 ID:P/ayXlVK0.net
うちは世帯年収900の子供一人で私立中学にいかせて住宅ローン繰上返済できるくらいには余裕ある
子供二人だとちょっときついかもな



24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:07:03.974 ID:crgmRwIS0.net
パートや学生バイトとかも含んでやろ
正社員なら450とかその辺や



27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:08:59.023 ID:cDscpL480.net
>>24
高校生のバイトとかも含んだ平均値なのか

そういうのを除いたら800万円くらいにはなりそうだな



25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:07:20.502 ID:jOFe+uXV0.net
450だよ



26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:07:28.385 ID:hBlGTi6b0.net
年収増えても年収600くらいで貯金できてた生活と何ら変えてないからキツさは感じない



28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:11:00.567 ID:QlnbRXx70.net
低収入の実家暮らしなら年収少なくても余裕だしな



30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:13:13.400 ID:dNo0BLnU0.net
子供が成人するまで世帯年収500万だったけど住宅ローン繰り上げ返済の子供大学卒業まで行けたぞ
今じゃ給料の半分お小遣
埼玉住みだけど世帯年収500万で地域の平均年収超えてるからな



34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:18:04.311 ID:cDscpL480.net
>>30
俺、親にうちにはお前を大学に行かせる金は無いと言われたわ
返済不要の奨学金にありつけたからなんとかなったけど

俺が大学に行ってから仕事で成功したらしく、急に贅沢を始めたり妹を私立大学に行かせたりで納得行かなかったわ



38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:21:16.240 ID:dNo0BLnU0.net
>>34
奨学金は利用してないぞ
あれ額の大きい借金なだけだし



31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:13:50.665 ID:cDscpL480.net
よくよく考えてたらガキの頃、バラック小屋みたいな家に住んでる友人がいたなぁ
やっぱり収入が少なかったのかな

団地に住んでるクラスメートの親がちょっとアレな感じで共産党を支持してるやつが多かったり

当時俺の実家も賃貸だったから人のこと言えないかも知れないが



35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:18:35.698 ID:7f0l1FqP0.net
老人とかも含めた値じゃなかろうか



36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:19:59.762 ID:cDscpL480.net
>>35
流石に年金暮らしの老人や学生バイトを除いたら400万円より低いわけ無いよな



37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:20:54.447 ID:dmKJAmN+0.net
女の人も入れてるんじゃ?



39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:21:55.438 ID:cDscpL480.net
>>37
今の時代、女だからという理由だけで収入が少なくなったりしないだろ



44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:36:11.723 ID:GmbgIi540.net
地方住みアラフォー世帯年収2,000万円超えてる
早婚で子供二人で中高生でぜんぶ国公立行ってくれてるから金も貯まる貯まる
子供が独り立ちしたら可愛い嫁とゆっくり旅行しようと思う



46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:43:09.002 ID:fOEd3+C90.net
田舎だと300万とか普通にいそう



50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:50:25.883 ID:tr+/WBI20.net
田舎の奴らが平均下げてるだけだろ。
田舎なら年収300万でも結婚子育てできるし



55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 09:01:54.289 ID:VQzVtnwR0.net
俺の400万倍もある😢



61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 09:18:43.461 ID:fDL4KQeba.net
みんな本当は年収200万円くらいの利益あげる仕事しかできないんだよ



64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 09:20:56.321 ID:Ch52tvUN0.net
金遣いの問題じゃん貯金しなきゃ贅沢できる



67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 09:28:03.589 ID:08e9FVlid.net
まあ1300ぐらいなら普通にいるでしょ
もっと上で管理職となると珍しいとは思うけど



137: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 12:18:47.592 ID:GmbgIi540.net
>>67
ちなみに俺は駆け出し管理職の並評価で年収1,300万円だよ
これから数年で年収1,600万円までは上がる予定
何か期待通りにいかなくてごめんねwww



41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/07(土) 08:31:36.635 ID:nhhcgCtY0.net
まだまだ余裕そうなレス多いし増税だな



元スレ: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1696633003