image

1: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:06:37.83 ID:K+gwlkbL0.net
工場勤務者の日常とか興味ある?



2: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:07:03.56 ID:tv9OMYCZd.net
>>1
知らんわクソガキ



3: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:07:47.58 ID:K+gwlkbL0.net
>>2
なんで開いたん?



4: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:07:50.97 ID:gE+3fdgR0.net
ないやろ



5: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:08:08.41 ID:K+gwlkbL0.net
>>4
あんまり伸びないジャンルかな?



6: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:09:08.65 ID:pEHuQzqNa.net
誰に需要あんねん



8: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:09:21.50 ID:K+gwlkbL0.net
>>6
工場勤務者やろ



7: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:09:11.67 ID:K+gwlkbL0.net
ダメなんか?



9: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:09:31.80 ID:hPbioIzW0.net
技術士関連の内容とかやるん?



12: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:10:28.17 ID:K+gwlkbL0.net
>>9
いや作業者系



17: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:11:25.33 ID:hPbioIzW0.net
>>12
どういうのやる予定なん?



21: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:12:26.73 ID:K+gwlkbL0.net
>>17
まだ未定



10: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:09:57.50 ID:dFT3SoaE0.net
前に見たことがある



13: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:10:38.58 ID:K+gwlkbL0.net
>>10
どんなんやった?



11: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:10:00.71 ID:J5EuHSBa0.net
既に山ほどあるやろ



15: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:10:59.23 ID:K+gwlkbL0.net
>>11
まじで?飽和状態?



18: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:11:28.83 ID:aNRscxtk0.net
>>15
あんまYouTubeみんの?飽和も飽和やろ



22: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:12:43.29 ID:K+gwlkbL0.net
>>18
いや、見るけどそんなに多いかな?



14: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:10:47.40 ID:MMb/yKIEM.net
底辺派遣労働者の日常とかがいいんじゃね?



16: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:11:20.88 ID:K+gwlkbL0.net
>>14
そんなに悲壮感は出せない



19: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:11:45.15 ID:aR872+tv0.net
工場系ってなんとかの馬ってやつがもうやっとるな



20: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:11:57.22 ID:n8d18cIdd.net
ライバル多いやろ
あぁー!!って規制発する生産技術YouTuberおるから



25: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:13:00.86 ID:K+gwlkbL0.net
>>19
>>20
それ見たことあるわ



23: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:12:56.92 ID:6JXpDyeH0.net
その界隈頂点の絶望ライン工のおこぼれもないぞ



26: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:13:14.63 ID:Yxyie1++a.net
さっさとやったらええ



27: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:13:16.08 ID:3iTIrzfv0.net
音楽とかは作れないの?



29: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:13:30.10 ID:K+gwlkbL0.net
>>27
作れない



36: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:14:51.67 ID:3iTIrzfv0.net
>>29
個人的な意見だけど娯楽で日常を見たり聞いたりはつまんないんだよね



28: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:13:28.33 ID:4hQfBbXK0.net
ワイは見たいで
働き方を詳しく教えてほしい



30: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:13:39.38 ID:K+gwlkbL0.net
>>28
わかった



31: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:14:03.86 ID:K+gwlkbL0.net
工場勤務で役に立つ、エクセル講座の方がいいかな



34: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:14:40.55 ID:n8d18cIdd.net
>>31
さぎょうけいならつまらん
ずんだもんとか模擬人間おいたり机おいたり座らせたりしないといけん



38: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:15:26.57 ID:K+gwlkbL0.net
>>34
あかんか…



37: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:14:57.83 ID:hPbioIzW0.net
>>31
めっちゃ見てえ!



33: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:14:11.18 ID:Hd/dkF800.net
まず英語圏へのアプローチは必須やな



35: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:14:47.38 ID:K+gwlkbL0.net
>>33
そんなんいるんか?



42: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:16:34.77 ID:Hd/dkF800.net
>>35
よく海外とかで見る金属加工の類の動画だと勘違いしとった



39: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:15:29.17 ID:Hd/dkF800.net
と思ったけどスレ見る限り日常系の動画らしいな

工作系の動画のほうが伸びやすそう



41: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:16:26.31 ID:n8d18cIdd.net
>>39
ワイなら作図からモデリングからの3Dプリントでモノづくり系YouTuberできるな
しかし金にならんと思う



44: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 21:17:16.04 ID:+kAaQerY0.net
派遣系ユーチューバーとか工場系ユーチューバーて結構いるし再生されとる
多分傷の舐め合いするために見てるんやと思うわ



元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1688645197