カテゴリ: 正社員

image

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/17(日) 10:28:22.515 ID:N6v7xtB10.net
その方が給料上がるし、評価もされやすくなる
続きを読む

image

1: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 00:54:51.77 ID:CKpS/R7e0.net
ここからやな
続きを読む

image

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/30(水) 16:51:11.447 ID:3p1C8025d.net
環境もいいし
人間関係最高にいい
続きを読む

image

1: リビアヤマネコ(秋田県) [US] 2023/07/13(木) 18:17:27.25 ID:4HLJYLbJ0.net
「正社員になりたい」と考える20代の非正規雇用者は4割弱――。2023年5月に株式会社ジェイック(東京都千代田区)がインターネットで実施した「正社員就職」に関するアンケートでそんな調査結果が分かりました。一方、「正社員になりたくない」と答えた人からは「週5の8時間勤務が辛すぎる」「縛られたくない」などの意見が寄せられたそうです。

【グラフ】正社員になりたい割合は…(調査結果を見る)

調査は、雇用形態がパート・アルバイトか無職の20代男女400人(男性200人/女性200人)を対象に実施されました。

調査によると、「正社員になりたい」と答えた人は36.5%でした。一方、「なりたくない」は26.8%、「どちらともいえない」が36.8%という結果になりました。

これを男女別にみると、「正社員になりたい」と答えた割合は、「女性」が28.5%であったのに対して、「男性」では44.5%と、16ptもの差がみられた一方で、「なりたくない」と答えた割合は、「女性」が33.0%、「男性」が20.5%となり、男性のほうが正社員になりたい意識が高いことがうかがえます。

それぞれの回答理由について、「正社員になりたい」と答えた人からは、「安定した収入と福利厚生がある」「様々な保障がアルバイトでは受けられないため」「社会的な信用と経済的な安定につながるから」「ボーナスが欲しいから。また世間の目が気になるから」といった意見が目立ちました。

一方、「正社員になりたくない」と答えた人からは、「時間に自由のきく働き方をしているから」「縛られたくないから」「フリーターの方が時間的自由があり、かつ正社員と給料も変わらないから」「週5の8時間勤務が辛すぎるから」「責任が重いから」「まだ夢を追いかけているから」といった声が寄せられています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f9f87f4bfcb45145641cfca08ed9a9b0be3ca833
続きを読む

image

1: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 19:21:06.60 ID:+e1vv/b20.net
キツイ部門どこだと思う?正直どこもしんどいけど

農産 野菜
畜産 肉
水産 魚
レジ
惣菜
ベーカリー
食品日配 加工食品とか日配食品
生活関連
衣料品
続きを読む

image

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/13(火) 00:31:40.245 ID:7ADxppcha.net
辛すぎてワロタァ
続きを読む

image

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 13:50:35.043 ID:z29/Z9Pw0.net
ハロワの求人はブラックが多いとか評判悪いけど
どうだった?

専門職未経験で転職活動中だが
転職サイトの求人は経験者ばかりだから
ハロワの求人も使い始めようかと思ってる
感想教えてください
続きを読む

このページのトップヘ