
1: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:48:34.36 ID:cWICRZQl0.net
今、有休消化中
2: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:49:01.20 ID:5RQo5zV5a.net
ない
3: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:49:04.07 ID:cWICRZQl0.net
ちな24歳男
4: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:49:52.09 ID:56XBdSu2a.net
公務員やめたの?
6: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:50:04.31 ID:cWICRZQl0.net
>>4
そうだよ
そうだよ
5: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:50:01.40 ID:m7MYeYD50.net
一次どんくらい勉強した
12: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:51:13.50 ID:cWICRZQl0.net
>>5
具体的な時間は覚えてないけど
大学1年からはじめてはいたよ
具体的な時間は覚えてないけど
大学1年からはじめてはいたよ
17: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:52:25.92 ID:m7MYeYD50.net
>>12
そんなに頑張って入ったのにやめるんけ🥵
そんなに頑張って入ったのにやめるんけ🥵
33: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:57:38.38 ID:cWICRZQl0.net
>>17
まあ、そんな頑張ってないよ
まあ、そんな頑張ってないよ
8: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:50:29.92 ID:DsLYDC940.net
どういう仕事してたの?
18: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:52:47.69 ID:cWICRZQl0.net
>>8
ケースワーカー
ケースワーカー
9: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:50:35.36 ID:5/I0FiQK0.net
ワイもやめようか悩んでる
21: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:53:29.06 ID:cWICRZQl0.net
>>9
無能なら残れ
有能ならさっさと脱出したほうがいい
無能なら残れ
有能ならさっさと脱出したほうがいい
10: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:50:42.75 ID:YvtxB4DX0.net
次の職場は4月から?
23: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:53:38.84 ID:cWICRZQl0.net
>>10
そうだよ
そうだよ
11: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:51:02.07 ID:56XBdSu2a.net
てことは今まで公務員だったってこと?
24: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:53:43.86 ID:cWICRZQl0.net
>>11
うん
うん
13: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:51:35.82 ID:05Bi4wuw0.net
ワイは4月から市役所に転職するんやが😔
25: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:54:30.10 ID:cWICRZQl0.net
>>13
ええんやない
わいはもう嫌だわ
ええんやない
わいはもう嫌だわ
72: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:09:34.22 ID:05Bi4wuw0.net
>>25
お疲れ様でした
4月から活躍できるか不安なんやが
おすすめの立ち回り教えてほしいわ
お疲れ様でした
4月から活躍できるか不安なんやが
おすすめの立ち回り教えてほしいわ
79: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:13:25.97 ID:cWICRZQl0.net
>>72
協調生を持って働け それだけ
協調生を持って働け それだけ
85: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:16:19.50 ID:8/hQFA7z0.net
>>72
仕事もらいまくってもサビ残する羽目になるし
ほどほどでええわ
サボっても評価Bやし
仕事もらいまくってもサビ残する羽目になるし
ほどほどでええわ
サボっても評価Bやし
26: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:54:39.33 ID:8/hQFA7z0.net
>>13
あーあ
配属ガチャ祈っとけ
あーあ
配属ガチャ祈っとけ
14: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:51:42.03 ID:sHrLfgC/a.net
ワイもやめるんやが保険どうした?
任意継続?
任意継続?
28: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:55:11.81 ID:cWICRZQl0.net
>>14
そこら辺詳しくわからんのよな
一応継続っぽいけど
そこら辺詳しくわからんのよな
一応継続っぽいけど
30: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:57:07.72 ID:sHrLfgC/a.net
>>28
任意継続なら書類提出してるはず
またすぐ働くの?
ワイはしばらくお休みや
任意継続なら書類提出してるはず
またすぐ働くの?
ワイはしばらくお休みや
40: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:59:22.54 ID:cWICRZQl0.net
>>30
4月から働くで
4月から働くで
15: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:52:14.26 ID:9JTOuiYl0.net
仕事辛かった?
29: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:56:57.39 ID:cWICRZQl0.net
>>15
うーん、辛いわけではないけどさ
出来ない人の仕事を肩代わりする事になるし
それで評価が上がったり給料が上がるわけじゃなかった
それが嫌だった
うーん、辛いわけではないけどさ
出来ない人の仕事を肩代わりする事になるし
それで評価が上がったり給料が上がるわけじゃなかった
それが嫌だった
36: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:58:34.07 ID:sHrLfgC/a.net
>>29
評価は上がるやろ
人事評価制度あるやん
評価は上がるやろ
人事評価制度あるやん
47: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:01:35.66 ID:cWICRZQl0.net
>>36
上がらなかったんだよなあ
上がらなかったんだよなあ
51: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:03:02.81 ID:sHrLfgC/a.net
>>47
何年働いてたん?
すぐ辞めたならそらそうやで
何年働いてたん?
すぐ辞めたならそらそうやで
73: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:09:38.60 ID:cWICRZQl0.net
>>51
新人で毎日9時近くまで残業して病休職員の仕事まで割り振られて
残業代は1日1時間しか出して貰えず
評価はBやで
新人で毎日9時近くまで残業して病休職員の仕事まで割り振られて
残業代は1日1時間しか出して貰えず
評価はBやで
82: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:14:18.22 ID:sHrLfgC/a.net
>>73
なんで残業申請しなかったん
って言うてもどうもならんよな
空気読んでしまったんやね
なんで残業申請しなかったん
って言うてもどうもならんよな
空気読んでしまったんやね
96: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:18:57.84 ID:cWICRZQl0.net
>>82
新人が上司より残業してたら上司が怒られるんや
でも出来るのがワイしかいないしワイがやるしかない
やらないで帰って住民から怒られるのはワイなんや
どうしようもないねん
新人が上司より残業してたら上司が怒られるんや
でも出来るのがワイしかいないしワイがやるしかない
やらないで帰って住民から怒られるのはワイなんや
どうしようもないねん
16: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:52:20.37 ID:YrfBXS4S0.net
つぎなにやるの
31: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:57:13.55 ID:cWICRZQl0.net
>>16
すまん、それはちょっと言えない
すまん、それはちょっと言えない
19: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:53:09.54 ID:5/I0FiQK0.net
退職手当どんくらいやったん?
35: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:58:20.34 ID:cWICRZQl0.net
>>19
知らんwwwちゃんと見てないし
一般的には給料1月分くらいやないか
知らんwwwちゃんと見てないし
一般的には給料1月分くらいやないか
20: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:53:21.07 ID:oI+OkFEl0.net
自分の時間は確保できてた?
37: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:58:45.05 ID:cWICRZQl0.net
>>20
プライベートか?
休日なら確保出来てたよ
プライベートか?
休日なら確保出来てたよ
27: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:54:42.81 ID:0Hu3ldLud.net
国?地方?
39: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:58:59.30 ID:cWICRZQl0.net
>>27
地方
地方
32: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:57:21.17 ID:8NNZDqItd.net
パワハラ的なのあった?
43: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:00:29.68 ID:cWICRZQl0.net
>>32
余裕であるよ
公務員のパワハラ窓口は機能してないわ
パワハラ訴えた方が異動で終わり
そしてパワハラするタイプが出世する
余裕であるよ
公務員のパワハラ窓口は機能してないわ
パワハラ訴えた方が異動で終わり
そしてパワハラするタイプが出世する
46: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:01:27.46 ID:sHrLfgC/a.net
>>43
労働組合に言うんやで
労働組合に言うんやで
50: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:02:22.31 ID:8/hQFA7z0.net
>>46
あんなん無意味やろ
ワイは最初から組合入らなかったわ
政治活動臭すぎる
あんなん無意味やろ
ワイは最初から組合入らなかったわ
政治活動臭すぎる
59: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:05:16.08 ID:sHrLfgC/a.net
>>50
セクハラパワハラは労働組合やで
問題提起して人事と戦ってくれる
セクハラパワハラは労働組合やで
問題提起して人事と戦ってくれる
62: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:05:51.34 ID:oT8OvzwQ0.net
>>50
入ってなくても戦ってくれるで
まあその後入らざるを得ないことになるが
入ってなくても戦ってくれるで
まあその後入らざるを得ないことになるが
65: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:06:53.38 ID:cWICRZQl0.net
>>46
意味ない意味ない
そもそも嫌いな奴にだけ話しかけないとか、仕事手伝わないとか、情報回さないとか
パワハラのやり方は巧妙化してるんや
意味ない意味ない
そもそも嫌いな奴にだけ話しかけないとか、仕事手伝わないとか、情報回さないとか
パワハラのやり方は巧妙化してるんや
34: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:58:17.56 ID:5/I0FiQK0.net
退職手当は?
45: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:00:42.28 ID:cWICRZQl0.net
>>34
もらえるよう
もらえるよう
38: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:58:47.87 ID:gyM9NajPa.net
エアプっぽくて草
41: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:59:31.51 ID:ljNj442Zr.net
公務員は部署ガチャエグいイメージ
転職は民→公はまだ行けるけど公→民はキツそうやな
転職は民→公はまだ行けるけど公→民はキツそうやな
44: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:00:38.43 ID:sHrLfgC/a.net
>>41
適性ない部署に配属されたら病むのはそうやね
適性ない部署に配属されたら病むのはそうやね
48: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:01:40.34 ID:8/hQFA7z0.net
>>41
公→民は仕事上評価される材料ないからな
公→民は仕事上評価される材料ないからな
52: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:03:11.83 ID:cWICRZQl0.net
>>41
マジでエグいわ
しかも楽な部署はどんな人が配属されるかって
近年の女性の社会進出見てたらよくわかるよ
マジでエグいわ
しかも楽な部署はどんな人が配属されるかって
近年の女性の社会進出見てたらよくわかるよ
42: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 08:59:37.95 ID:oI+OkFEl0.net
やめた理由は?
60: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:05:26.84 ID:cWICRZQl0.net
>>42
一つじゃないけど
それで一生懸命頑張っても報われないって気づいたから
一つじゃないけど
それで一生懸命頑張っても報われないって気づいたから
53: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:03:31.51 ID:rYrIRkkG0.net
市?県?
74: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:09:52.58 ID:cWICRZQl0.net
>>53
ふふ
ふふ
55: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:03:54.65 ID:oT8OvzwQ0.net
CWが楽なのってうちだけなのかな
残業あっても20時間くらいやで
0がほとんど
残業あっても20時間くらいやで
0がほとんど
57: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:04:36.30 ID:bDxp9gdqd.net
ワイも公務員やってたけどやめて今民間だわ
給料劇的に上がって草なんだ
給料劇的に上がって草なんだ
66: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:07:03.29 ID:s9WN7phh0.net
弱者は神妙に肛門を見せろよ
滑稽な姿を晒して我々強者の嘲笑の対象たれ
滑稽な姿を晒して我々強者の嘲笑の対象たれ
70: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:08:58.92 ID:syI/QItm0.net
やっぱり頭おかしい住人の相手とか辛かった?
77: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:12:33.54 ID:cWICRZQl0.net
>>70
そりゃ辛いわ
それで女相手には態度変える気持ち悪い奴とかいるしぶん殴りたくなる
そりゃ辛いわ
それで女相手には態度変える気持ち悪い奴とかいるしぶん殴りたくなる
80: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:13:34.90 ID:oI+OkFEl0.net
>>77
やっぱそういう時も職員側が低姿勢やないとダメなんか?
つれえな
やっぱそういう時も職員側が低姿勢やないとダメなんか?
つれえな
86: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:16:22.64 ID:cWICRZQl0.net
>>80
ずっと働きたいならそうやろね
ずっと働きたいならそうやろね
84: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:15:51.05 ID:syI/QItm0.net
>>77
やっぱりそうか
俺らの税金で給料もらってるやろうがとか言われたら言い返されんわなぁ
だいたいこういうのって50.60のおっさんに多いイメージ
やっぱりそうか
俺らの税金で給料もらってるやろうがとか言われたら言い返されんわなぁ
だいたいこういうのって50.60のおっさんに多いイメージ
88: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:16:56.33 ID:VL+zKCTA0.net
>>84
そういうこと言う奴ほど大して税金払ってなさそう
うちの市のネームドクレーマーにそもそも市民じゃない奴とかいるし
そういうこと言う奴ほど大して税金払ってなさそう
うちの市のネームドクレーマーにそもそも市民じゃない奴とかいるし
75: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:12:10.80 ID:VL+zKCTA0.net
育休推進しすぎで押し付けられる側がしんどい
78: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:12:54.78 ID:5/I0FiQK0.net
>>75
これ
これ
83: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:14:23.07 ID:cWICRZQl0.net
>>75
マジでこれ
しかもどんどん増えてくし組織が機能しなくなるで
マジでこれ
しかもどんどん増えてくし組織が機能しなくなるで
76: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:12:20.54 ID:ehA3a0wn0.net
思い切って環境変えたことが正解だったってなるよう願ってるで
87: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:16:53.00 ID:sHrLfgC/a.net
育休よりタバコ休憩よ
89: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:17:00.88
必死に努力した結果がこれって虚しいわな
公僕目指してたけど今は入らなくて良かったと思ってる
公僕目指してたけど今は入らなくて良かったと思ってる
90: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:17:29.93 ID:4WTdQN2wa.net
民間経験のない28歳でもまだ間に合いますか
93: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:18:05.99 ID:8/hQFA7z0.net
>>90
アウトやろなぁ
技術系でもなきゃ転職ネタもないやろし
アウトやろなぁ
技術系でもなきゃ転職ネタもないやろし
91: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:17:58.01 ID:Gt7oxC360.net
ワイも公務員辞めて民間メーカー行ったけど、民間のが働きやすいからええわ
99: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:20:11.22 ID:8/hQFA7z0.net
>>91
市民対応議員対応無くなるだけで大分変わるわ
昼休みに電話対応とかしなくて済むし
市民対応議員対応無くなるだけで大分変わるわ
昼休みに電話対応とかしなくて済むし
100: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:21:13.80 ID:cWICRZQl0.net
>>91
ワイも思うわ
公務員のメリットは産休育休だけ
病休は最大の福利厚生言われるけどあんなの使ったら職場で人権なくなるわ
ワイも思うわ
公務員のメリットは産休育休だけ
病休は最大の福利厚生言われるけどあんなの使ったら職場で人権なくなるわ
92: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:17:59.25 ID:sXeQBVQwa.net
本当に有能なら公務員やるわけないからな
よーわからん中小しか行けないから残るしかないんや
よーわからん中小しか行けないから残るしかないんや
94: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:18:14.61 ID:KeqGVsxr0.net
ワイも教員辞めたで😊
97: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 09:19:56.96 ID:YrfBXS4S0.net
コロナ前は公務員こそそこそこ貰えてマッタリみたいなのよく見た この世の春みたいな言われ方してて騙されたやつたくさんいたろうな
元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679269714
コメント
コメントする