image

1: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:36:34.39 ID:yFaN0um10.net
今月辞める
これからどうしたらええやろ
住むとこもない



2: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:37:49.41 ID:P5wMBhMf0.net
キャンピングカー買って



3: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:37:54.06 ID:4wKAPMpn0.net
マンション買ったら



4: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:38:15.91 ID:AbSAcyg40.net
実家もねえのかよw



6: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:39:01.24 ID:yFaN0um10.net
>>4
あるけど居場所ないから帰れないンゴね



7: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:40:52.30 ID:AbSAcyg40.net
>>6
1000万手土産にすりゃええやん



5: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:38:49.86 ID:Z6mOVryMa.net
年齢若くして貯金額引いたらワイや
住むとこ探すしかないんちゃう
無職やと部屋借りるのも大変らしいで



8: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:40:58.95 ID:HljwcTFJ0.net
実家に帰って働けば
お金少しあげて



9: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:41:09.49 ID:yFaN0um10.net
マンション欲しいわ夢のまた夢や



10: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:41:47.67 ID:zZXLT53Q0.net
なんで辞めんの?



17: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:45:03.97 ID:yFaN0um10.net
>>10
交代勤務で不眠症なって自律神経ボロボロで限界感じたから



11: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:42:39.04 ID:lgyn1+usa.net
ガチで浮浪者みたいなパパ活女の家行けよ
1000万あればそこそこイケメンぐらいの戦闘力は手に入るだろ



12: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:43:33.44 ID:yFaN0um10.net
実家は親にお前はもう終わったなぁ言われたし
兄家族もいるから居場所ないんや
連絡何年も取ってないしな



13: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:43:50.83 ID:4w3gAwXd0.net
1000万でどうすんだよ



15: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:44:34.76 ID:lEr34oWP0.net
派遣で1000万あってもな~



16: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:44:54.71 ID:CWC19dVG0.net
ワイは38歳で5000万あるで



18: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:45:47.68 ID:AbSAcyg40.net
これからどうしたらええんや……
せや!派遣やめたろ!w

いやそうはならんやろ



19: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:46:49.03 ID:yFaN0um10.net
最悪また今度は日勤のみの派遣探すしかないが今は疲れたわ



20: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:47:39.60 ID:EvaQxngH0.net
とりあえず海外旅行でも行ってみたら



21: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:48:09.34 ID:hbN+2mA/M.net
家賃全て自分持ちなら一人暮らしも結構金かかるで
実家は難しいのけ?



23: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:49:15.06 ID:yFaN0um10.net
>>21
実家は居場所ないんや



22: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:48:12.89 ID:dX1WQXBQ0.net
使い切ってから考えろ



25: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:50:51.10 ID:yFaN0um10.net
まあ関東や



26: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:50:57.81 ID:2SDY2JgC0.net
https://livedoor.blogimg.jp/job_soku/imgs/4/a/4a532b27.jpg



28: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:52:11.69 ID:yFaN0um10.net
>>26
泣きそう



42: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:56:42.99 ID:2SDY2JgC0.net
>>28
買ってみ



27: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:50:58.69 ID:w7juyAfDM.net
転職するのけ?一人暮らしするならできれば家賃補助が多少でも出る所がええけどな
非正規では正社員でな。ま、事情はあるやろうで無理には言わんけどな



33: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:53:15.96 ID:yFaN0um10.net
>>27
2、3ヶ月休みたい
今は睡眠薬飲んで無理やり寝てるから薬使わず眠れるまで休みたいんや



29: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:52:23.01 ID:HrcTwLusH.net
大丈夫
ワイ家持やけど
48で貯金130万



36: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:53:49.41 ID:4w3gAwXd0.net
>>29
外壁補修できるんか



40: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:54:52.20 ID:HrcTwLusH.net
>>36
あーワイ自分で濡れるねんw
屋根も陸屋根で自分で塗ったから
屋根の防水15万すらかからんかったわ



30: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:52:36.24 ID:HljwcTFJ0.net
氷河期世代枠公務員ワンチャン
最後にやってみよう



31: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:52:39.45 ID:K13Se8x50.net
40だったら、スーファミとか昔してただろうけど

好きだったスーファミのゲームは何?



34: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:53:18.98 ID:HrcTwLusH.net
>>31
ストツー



38: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:54:31.47 ID:yFaN0um10.net
>>31
新桃とかONIとか天外魔境2
和風RPG好き



46: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:58:20.83 ID:K13Se8x50.net
>>38
そうなんだ。 桃太郎電鉄はスーファミから面白いよね。

てか、その他のゲーム機よりも、スーファミのゲームって全体的に面白いの多いと思わないか?



37: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:54:21.67 ID:paTDLmPiH.net
よく派遣で1000万貯めたな



41: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:55:24.20 ID:yFaN0um10.net
>>37
もうゴールしてもいいよね😊



43: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:56:46.55 ID:HrcTwLusH.net
ワイは色んな職人経てるから自分で直しやすそうな安い家買って内装もやってしまったわ
トイレとフロと洗面台はいずれやり直さんとあかんけど職人のオッサンコロナで○んだ



44: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:57:39.59 ID:sdwGPTuJ0.net
貯金なんて10万あればええんよ
宵越しの銭は持たねえ主義だ



45: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:58:10.35 ID:HrcTwLusH.net
まーワイならその金で安い家買って
我で直して人生イージーモードやな



47: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:58:30.34 ID:jQB+MwK90.net
めんどくさいやろけどまだ潰しがきくうちに自分にムチ打って定職につけ
まあええやろ精神で老いたら詰む
ソースはワイ



51: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 01:01:18.27 ID:yFaN0um10.net
>>46
スーファミやってた頃は楽しかったなあ
あの頃に戻りたい
>>47
いやもう無理やろ定職は



52: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 01:02:12.42 ID:HrcTwLusH.net
>>51
余裕やで



55: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 01:03:36.45 ID:4w3gAwXd0.net
>>52
例えばなんや



57: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 01:05:30.62 ID:HrcTwLusH.net
>>55
ドライバーや



58: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 01:06:26.01 ID:4w3gAwXd0.net
>>57
40のジジイがいきなりドライバーなれるんか



61: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 01:08:36.98 ID:HljwcTFJ0.net
>>58
免許あれば
ドライバー不足だから40代は若手



48: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:58:44.72 ID:ZRA0+bNB0.net
えらい



49: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 00:59:16.24 ID:HrcTwLusH.net
ワイは今一応大手おるから安泰
70まで働けるし



50: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 01:00:20.83 ID:HrcTwLusH.net
1000万じゃたらんのよ
家持って2000万あれば余裕なんやけど



53: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 01:02:36.06 ID:updqWFxy0.net
貯金あるんで数ヵ月のんびり過ごすとか表で言うなよルフィが来るぞ



54: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 01:02:50.11 ID:CLNR8LrUx.net
しばらくはやりたい事やれよ
仕事なんていつでも何歳でもできるから



56: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 01:05:16.27 ID:HrcTwLusH.net
ワイ毎月10万か8万貯金してるけど
まぁ1500万貯めて株で優待やら配当やらでローンもないから割りと暮らせるんちゃうかと目論んでる
まー年金もちょっとはあるし



59: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 01:07:02.24 ID:yFaN0um10.net
デリヘルドライバーとかならちょっとやってみたいわ



62: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 01:09:03.85 ID:P8a47fej0.net
1000万とか無職になっちまったら2年も保たねぇからな



64: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 01:09:30.82 ID:yFaN0um10.net
フォークって実務経験2年ないとあかんとかやろ



67: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 01:10:51.27 ID:HrcTwLusH.net
>>64
は?そんな免許なんてものはな
コマツの教習とか行けば誰でも取れるw

大型でも中型でも二種でも牽引でも取ってこいww



68: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 01:11:53.64 ID:yFaN0um10.net
>>67
話が通じてないわ😟



65: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 01:10:45.46 ID:GC7v7sPz0.net
運転手エアプが知ったかしてるの草



69: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 01:12:02.53 ID:HrcTwLusH.net
>>65
運転手エアプはお前
やる気あれば
どこの会社で免許代出してくれるぞ
人手不足なんやし



66: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 01:10:47.67 ID:4w3gAwXd0.net
わいの近所の工場のジジイはなかなかフォークやらせてもらえなくてかわいそうだった



70: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 01:13:04.00 ID:yFaN0um10.net
寝るわじゃあのレスくれた人サンキュやで



73: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 01:23:43.09 ID:vRh9WaxP0.net
しばらく遊んで暮らせばいいのに。金がなくなったら働くしかないからな



74: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 01:28:43.38 ID:RYqBmMsL0.net
さすがに1000万だとファイアーするのは早いだろ



76: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 01:34:49.09 ID:pjMBa4c30.net
1000万円ではゴール出来んやろ
貯めたのは素晴らしいが
持ち家なしではもって5年ぐらい

あんまり期間空けると次が見つからないぞ



元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1675265794