image

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:41:31.319 ID:JSmp9UK8d.net
資格取得、住み込み可

工場単純作業 不可

よろしくお願いします



3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:42:19.937 ID:0sKG4iPZp.net
ボイラー技士になる



10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:43:49.032 ID:JSmp9UK8d.net
>>3
どういう仕事内容?資格取得難易度は?



4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:42:38.565 ID:Kq/3588C0.net
高卒が働けてお前が満足出来そうなのって単純作業じゃない工場しかないだろ



5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:42:44.432 ID:GAfCHWkd0.net
1年は9000時間弱あるんだから高卒でも900万にはなれるだろ



6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:42:49.042 ID:jGBkbP760.net
人がやりたがらない仕事系なら余裕



11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:43:59.802 ID:JSmp9UK8d.net
>>6
例えば?



8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:43:01.373 ID:2p1ZKKMf0.net
毎日12時間働く



9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:43:22.945 ID:pdk8VIFjd.net
出してくれる会社に入るかそんくらい稼げる起業するか



12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:44:14.467 ID:JSmp9UK8d.net
>>9
ざっくりしすぎ



13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:44:22.271 ID:N5uO5KsGa.net
電験三種をとります
電力空調関連の工事監理担当の仕事探す



14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:44:53.843 ID:JSmp9UK8d.net
>>13
難易度は?



17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:45:26.625 ID:N5uO5KsGa.net
>>14
大学物理ができれば余裕
出来なければ2000時間くらい



18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:45:39.094 ID:JSmp9UK8d.net
>>17
レベルが高すぎる



20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:46:00.588 ID:N5uO5KsGa.net
>>18
500万っていうのはそういうレベルなんよ



16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:45:25.041 ID:g0+QCRNk0.net
働きます



22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:46:16.418 ID:Kq/3588C0.net
電験3種に大学物理なんて必要ないw
電験2種くらいからだろ



23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:46:51.842 ID:N5uO5KsGa.net
>>22
コイル、コンデンサーって高校でやらなくね?
虚数習ったの大学くらいだったぞ



28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:49:12.450 ID:Kq/3588C0.net
>>23
あ、そうだったっけ?
でも参考書読みながらやればそれだけなら1日でしょ



33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:50:27.873 ID:N5uO5KsGa.net
>>28
割と複素数の感覚って難しいから未経験だときついと思うぞ
電力と機械は暗記げーな所もあるし



24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:47:49.359 ID:JSmp9UK8d.net
マジレスをお願いします
借金を返済したいんです



26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:48:09.075 ID:QmRmINloa.net
自衛官になるといい



27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:48:18.154 ID:Kq/3588C0.net
大学物理必要なのってマシエレだけじゃなかったっけ?
マシエレも高校の知識だけでいけるか?
どっちにせよ電験3種は高校までの理数系を殆ど完璧にすれば余裕で合格できる
しかも今は年2回受験可能で余裕



29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:49:31.190 ID:0bP3bugo0.net
顔にタトゥー入れてラッパーになってTikTokとかYouTubeやりまくる



31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:49:46.710 ID:JSmp9UK8d.net
>>29
ギャンブルはしません



30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:49:37.852 ID:7EzAuLS+d.net
高圧ガスと危険物甲取って化学プラント



32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:50:16.490 ID:Kq/3588C0.net
>>30
それだと年収500万超えちゃわない?
年収500万くらいなら電験3種が1番良いと思うけど



35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:52:08.007 ID:3T/9vbT30.net
やってみるの一言もいえずガタガタ抜かすようじゃ無理



37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:54:47.870 ID:JSmp9UK8d.net
>>35
うるせえ



39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 10:59:46.139 ID:Kq/3588C0.net
マジレスすると29で年収500万ねらうなら絶対電気工事士が良い
初年度はそれより低いかもしれないけど2、3年目で500くらいだと思う
高圧ガスと危険物取って化学工場のオペレーターやるとおそらく500万超えちゃうからおすすめしない



40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 11:00:52.050 ID:JSmp9UK8d.net
>>39
化学工場のオペレーターってどんな仕事?



52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 12:41:43.840 ID:f8GJ/KsNp.net
>>39電工で500万稼ぐの多分30代後半になるよ
電験とってどっかの工場行くのが楽でいいよ



41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 11:05:09.482 ID:bPWL98wM0.net
>>1
歩合制の営業職すれば良い
生命保険、大東建託、新車販売等



43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 11:05:30.833 ID:uLdR299Sd.net
トンネル掘れ
地方に飛ばされるけど年収600万くらい



45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 11:07:06.855 ID:GGnC7/wpa.net
Fラン大学中退の高卒33歳だけど
500超えてるよ
営業だから好き嫌いあるだろうけど利益出せば貰える



47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 11:10:16.423 ID:zyGVFoYs0.net
農業



48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 11:13:47.926 ID:7sZ5KtZ90.net
大型トラック



51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/16(月) 12:01:44.626 ID:M3/1H4kn0.net
氏ぬ気で働く

頑張らなかった奴がそこそこ良い年収得るためにはそれしかない



元スレ: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1673833291