
1: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:34:04.26 ID:FXeNGXk80.net
今ワイ「SESはやめとけ」
2: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:34:39.70 ID:1ITx0Vl6a.net
マジ?
高専卒でなろうとしてるんだが
高専卒でなろうとしてるんだが
5: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:37:05.46 ID:FXeNGXk80.net
>>2
高専卒なら最後の手段にすべきやな
マジでやめとけw
社内SEとか自社開発のほうがよっぽどましや
高専卒なら最後の手段にすべきやな
マジでやめとけw
社内SEとか自社開発のほうがよっぽどましや
8: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:38:33.67 ID:jMalTlvZ0.net
>>5
自社開発にも社内SEにもなれないやつの溜まり場なんだからそらそうやろ
自社開発にも社内SEにもなれないやつの溜まり場なんだからそらそうやろ
9: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:39:09.23 ID:1ITx0Vl6a.net
>>5
自分の市場価値上げる為に研修しっかりしてるとこ選んだつもりなんだけどどこがやばいん?
具体的なやばいとことかエピソードあると嬉しい
自分の市場価値上げる為に研修しっかりしてるとこ選んだつもりなんだけどどこがやばいん?
具体的なやばいとことかエピソードあると嬉しい
12: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:40:35.84 ID:FXeNGXk80.net
>>9
研修終わった後スキルシートなるものを渡されるんや
そのスキルシート見たら絶句するで
研修終わった後スキルシートなるものを渡されるんや
そのスキルシート見たら絶句するで
3: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:34:39.84 ID:tPP2EUfa0.net
ニートやけど雇ってくれるん?
7: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:38:20.82 ID:FXeNGXk80.net
>>3余裕や
入った後が大変やで
まず経歴詐称させられるから、自分の能力と大きく剥離したレベルの業務をやらされる こういうことに対して罪悪感抱くようなメンタルやときついで
入った後が大変やで
まず経歴詐称させられるから、自分の能力と大きく剥離したレベルの業務をやらされる こういうことに対して罪悪感抱くようなメンタルやときついで
4: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:36:58.80 ID:jMalTlvZ0.net
やめたところでSESにしかなれんやつに他に選択肢があるのか
6: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:38:09.75 ID:frIcSZxQ0.net
SESとかSlerとか何で変な横文字使ってんの?
10: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:39:52.65 ID:FXeNGXk80.net
>>6
わかる
ワイもこの横文字文化大嫌いや
PSとかITとかいちいち略語うざくて仕方あらへんわからんかったらワイがあほみたいになるし
わかる
ワイもこの横文字文化大嫌いや
PSとかITとかいちいち略語うざくて仕方あらへんわからんかったらワイがあほみたいになるし
11: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:40:01.16 ID:Dz51N1r/0.net
客先常駐があかんのか?
14: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:41:56.59 ID:FXeNGXk80.net
>>11
正確には客先常駐をやってる会社がゴミ
中抜きしてるだけで存在意義がほぼないような会社ばっかや 企業が他社に仕事を投げる構造自体に問題があるんや
正確には客先常駐をやってる会社がゴミ
中抜きしてるだけで存在意義がほぼないような会社ばっかや 企業が他社に仕事を投げる構造自体に問題があるんや
13: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:41:13.73 ID:1ITx0Vl6a.net
1年目からやばい?
18: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:43:02.37 ID:FXeNGXk80.net
>>13
まずSESの会社には現場決まるまでひたすら面談受けさせられて、交通費も全部自己負担、しかも現場決まらないと入社にならないような会社が山ほどある
これだけでなかなかのインパクトやろ
まずSESの会社には現場決まるまでひたすら面談受けさせられて、交通費も全部自己負担、しかも現場決まらないと入社にならないような会社が山ほどある
これだけでなかなかのインパクトやろ
16: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:42:19.15 ID:Dz51N1r/0.net
高還元sesはいいって噂はあるけどどうなん?
19: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:44:07.28 ID:FXeNGXk80.net
>>16
せやね
SESやっとったら大体案件の単価とか見れるからいくら抜かれてるか大体わかるで
還元率高いなら、会社員というよりもはやエージェント経由のフリーに近いんちゃう?感覚的に
せやね
SESやっとったら大体案件の単価とか見れるからいくら抜かれてるか大体わかるで
還元率高いなら、会社員というよりもはやエージェント経由のフリーに近いんちゃう?感覚的に
17: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:42:20.42 ID:frIcSZxQ0.net
もしかして奴隷売買的な感じ?
20: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:45:15.15 ID:FXeNGXk80.net
>>17
そやで
しかも派遣業許可取らずに、偽装請負っていって実態は派遣業であるにもかかわらず業務の一部を請け負った形にしている会社がゴマンとある
そやで
しかも派遣業許可取らずに、偽装請負っていって実態は派遣業であるにもかかわらず業務の一部を請け負った形にしている会社がゴマンとある
24: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:49:26.06 ID:Dz51N1r/0.net
>>20
なんでこれが許されるんや?
元請け1次受けなら監督義務あるんやないか?バレたら信用失いそうやけど
なんでこれが許されるんや?
元請け1次受けなら監督義務あるんやないか?バレたら信用失いそうやけど
28: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:51:20.31 ID:FXeNGXk80.net
>>24
このスキーム自体は建築業でもまかり通ってる
要はなあなあになってんや
ワイ建築業もやっとったからよくわかる まったく同じやで、ほんまに
建築のほうが優しいやつ多いからまだましってレベルやで
このスキーム自体は建築業でもまかり通ってる
要はなあなあになってんや
ワイ建築業もやっとったからよくわかる まったく同じやで、ほんまに
建築のほうが優しいやつ多いからまだましってレベルやで
21: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:46:13.51 ID:jMalTlvZ0.net
単純作業が苦にならない
やりがいのない仕事が好き
スキルはつかなくて良い
肉体労働は出来ない
コミュ力が低いチー牛
こんな人に向いてる
やりがいのない仕事が好き
スキルはつかなくて良い
肉体労働は出来ない
コミュ力が低いチー牛
こんな人に向いてる
22: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:47:31.22 ID:FXeNGXk80.net
>>21
それは真の意味でのSESではないな
よくいう低レベルな仕事をやらされるタイプのSESはSESというより派遣会社に毛が生えたようなイメージや
今時のSESはしっかり現場には出してもらえるよ
それは真の意味でのSESではないな
よくいう低レベルな仕事をやらされるタイプのSESはSESというより派遣会社に毛が生えたようなイメージや
今時のSESはしっかり現場には出してもらえるよ
26: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:49:56.64 ID:jMalTlvZ0.net
>>22
スキルがないと雑用からやん
自分で勉強して資格取ったりしないと一生雑用やろ
スキルがないと雑用からやん
自分で勉強して資格取ったりしないと一生雑用やろ
31: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:54:23.11 ID:FXeNGXk80.net
>>26
わかっとらんなあ
スキルなくてもスキルしかない有能ITエンジニアになることは可能なんや
そのあと○ぬほど苦労するやろけど、いくらでも詐称できるしさせられるで
まあワイは雑用するぐらいなら苦労してでもスキルを上げられるこの方法は悪くないと解釈できたタイプやけど人によってはいややろな
わかっとらんなあ
スキルなくてもスキルしかない有能ITエンジニアになることは可能なんや
そのあと○ぬほど苦労するやろけど、いくらでも詐称できるしさせられるで
まあワイは雑用するぐらいなら苦労してでもスキルを上げられるこの方法は悪くないと解釈できたタイプやけど人によってはいややろな
25: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:49:46.38 ID:JN6Fp5OF0.net
ニートのワイでも雇ってくれるん?
33: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:55:19.03 ID:FXeNGXk80.net
>>25
職歴関係あらへんから大丈夫や
履歴書は適当に盛っとけ
ワイもニートやったけど履歴書盛って面接でやる気だけアピールしとけばどこも大体受かるわ
職歴関係あらへんから大丈夫や
履歴書は適当に盛っとけ
ワイもニートやったけど履歴書盛って面接でやる気だけアピールしとけばどこも大体受かるわ
27: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:50:29.37 ID:1ITx0Vl6a.net
30: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:53:01.36 ID:FXeNGXk80.net
>>27
組み込み業界とWEB系って多分内情は結構違うんじゃないか?
ワイのいってるSESってほぼ99%あれWEB系や
組み込み業界とWEB系って多分内情は結構違うんじゃないか?
ワイのいってるSESってほぼ99%あれWEB系や
32: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:55:06.54 ID:66u/74yp0.net
ワイデータベース管理を社内公募で志望しとるんやが何言えばええんや?
SQLの話か?
SQLの話か?
35: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:56:43.56 ID:FXeNGXk80.net
>>32
データベース管理ってなにすんのかわからへんけど、SQLだけってこたないやろ
SQLを操作するわけだから、実際にSQLを操作するツールとしてjavaやら使えたら完璧ちゃうか
データベース管理ってなにすんのかわからへんけど、SQLだけってこたないやろ
SQLを操作するわけだから、実際にSQLを操作するツールとしてjavaやら使えたら完璧ちゃうか
38: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:58:10.53 ID:66u/74yp0.net
>>35
ワイ含めITと無縁の環境におる奴らに対する公募なんやがやる気見せれば行けるやろか
ちな社会人1年目や
ワイ含めITと無縁の環境におる奴らに対する公募なんやがやる気見せれば行けるやろか
ちな社会人1年目や
41: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 02:00:39.75 ID:FXeNGXk80.net
>>38
社内公募ってことは相手無職ニートちゃうんやしやる気だけじゃあかんやろ
社内公募ってことは相手無職ニートちゃうんやしやる気だけじゃあかんやろ
39: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 01:59:25.05 ID:coSO1Ju50.net
28ちゃい無職でもなれますか?
職歴は半年や!👍
職歴は半年や!👍
42: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 02:01:52.29 ID:FXeNGXk80.net
>>39
だから大丈夫やっていうとるやんけ
とりあえずSESの会社10個みつけてメール一斉送信で応募しとけ
だから大丈夫やっていうとるやんけ
とりあえずSESの会社10個みつけてメール一斉送信で応募しとけ
43: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 02:05:20.34 ID:JN6Fp5OF0.net
なんでイッチは自社にはいかないん?
45: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 02:07:28.28 ID:FXeNGXk80.net
>>43
ほんまは行きたいけどまだ1年目ヤシもう少し修行やな
ほんまは行きたいけどまだ1年目ヤシもう少し修行やな
46: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 02:07:36.56 ID:9zyAC0x1d.net
30代から未経験だけど転職してSEなれるんか?
48: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 02:11:29.01 ID:FXeNGXk80.net
>>46
30代未経験が負い目なら、多少自分で勉強したらえんちゃう?
なんやろ、なるだけならだれでもなれるでこの業界
30代未経験が負い目なら、多少自分で勉強したらえんちゃう?
なんやろ、なるだけならだれでもなれるでこの業界
元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1673886844
コメント
コメントする