
1: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:32:19.55 ID:upPC1Av8a.net
はよ○にたいわ
2: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:32:44.34 ID:MRHi6gl+M.net
今M1?
7: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:35:58.34 ID:upPC1Av8a.net
>>2
せや
就活楽って聞いたから工学にしたんや
なお周りが色々動いている中何もしてない上研究分野に何の興味もないもよう
せや
就活楽って聞いたから工学にしたんや
なお周りが色々動いている中何もしてない上研究分野に何の興味もないもよう
3: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:34:40.43 ID:CzmmGyZF0.net
島根大学医学部再受験するのだ
・島根大学医学部、一見すると「国立医学部」で超難関に思えるが、偏差値50後半あれば余裕で受かる。センター7割後半取れればもう確実。国医の穴場
・島根大学医学部は、再受験生に寛容。仕事や就活にうんざりしている人間にぴったりの受験先。
・島根大学医学部、一見すると「国立医学部」で超難関に思えるが、偏差値50後半あれば余裕で受かる。センター7割後半取れればもう確実。国医の穴場
・島根大学医学部は、再受験生に寛容。仕事や就活にうんざりしている人間にぴったりの受験先。
4: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:34:41.99 ID:upPC1Av8a.net
明確な指示が降ってくるまで何もしなくていいと半ば本気で思っとるし
何もせず大学から帰る理由として研究室の他の人が帰ってるのを見たってのを自分の中で納得させとる
何もせず大学から帰る理由として研究室の他の人が帰ってるのを見たってのを自分の中で納得させとる
5: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:35:39.47 ID:frxRQiXer.net
教員と話せ
10: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:37:21.64 ID:upPC1Av8a.net
>>5
先生怖い
怒られたくないがワイの大きな行動原理やから先生とはあまり関わりたくないと身体が訴えとる
先生怖い
怒られたくないがワイの大きな行動原理やから先生とはあまり関わりたくないと身体が訴えとる
6: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:35:49.16 ID:eylKh/QC0.net
大学院て推薦でどっか企業行けるんじゃないのか?
8: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:36:30.59 ID:xxhBP71La.net
>>6
教授に嫌われてたら無理やで
教授に嫌われてたら無理やで
15: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:41:21.76 ID:upPC1Av8a.net
>>6
学校推薦は内定出た後辞退できんから業界研究はしとくべきやろ
それすらワイはしてないしそもそも就活において何を主眼に考えるかも決めてない
後周りの奴は内定辞退できないのを嫌って自由応募とか企業からのリクルーター推薦みたいなのを狙っとるやつがいるとか
学校推薦は内定出た後辞退できんから業界研究はしとくべきやろ
それすらワイはしてないしそもそも就活において何を主眼に考えるかも決めてない
後周りの奴は内定辞退できないのを嫌って自由応募とか企業からのリクルーター推薦みたいなのを狙っとるやつがいるとか
9: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:36:47.95 ID:MRHi6gl+M.net
ワイの指導教員は週一で打ち合わせしてくれるんやが指導してくれへんのか?放置系ってやつ?
11: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:38:35.17 ID:upPC1Av8a.net
>>9
週1の進捗報告回はあるけど1人1人と打ち合わせするわけやないからなあ
前の研究室は先生優しかったしその辺もあったんやが
週1の進捗報告回はあるけど1人1人と打ち合わせするわけやないからなあ
前の研究室は先生優しかったしその辺もあったんやが
12: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:39:27.59 ID:MRHi6gl+M.net
学部とは違う研究室なんか?外部進学?
18: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:41:51.54 ID:upPC1Av8a.net
>>12
内部やで
院試の成績悪くってね
内部やで
院試の成績悪くってね
14: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:40:37.34 ID:Kp2LNUcGM.net
ワイみたいなやつだね
今m2だけど修論すら全然進んでないよ
まあ教授の温情に賭けるわ
それはそうと就活はまだ遅くないし3月になる前にはES面接どっちも典型的な質問に答えられるように対策しといたらええねん
ワイは準備してなくて遅れて大手でもちょっと微妙なとこしか引っかからんかったわ
今m2だけど修論すら全然進んでないよ
まあ教授の温情に賭けるわ
それはそうと就活はまだ遅くないし3月になる前にはES面接どっちも典型的な質問に答えられるように対策しといたらええねん
ワイは準備してなくて遅れて大手でもちょっと微妙なとこしか引っかからんかったわ
22: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:43:59.56 ID:upPC1Av8a.net
>>14
はえー
心配できる身分やないが大丈夫なんかそれ
あとワイこれから就活する上で研究について聞かれてもろくに答えられる気がせんのやがどうすればええんや
はえー
心配できる身分やないが大丈夫なんかそれ
あとワイこれから就活する上で研究について聞かれてもろくに答えられる気がせんのやがどうすればええんや
25: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:45:49.90 ID:Kp2LNUcGM.net
>>22
大丈夫やないね
研究は専門じゃない人が出てきたら割と適当言って誤魔化せる
専門の人が出てきたら大人しく降参や
大丈夫やないね
研究は専門じゃない人が出てきたら割と適当言って誤魔化せる
専門の人が出てきたら大人しく降参や
29: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:48:20.89 ID:upPC1Av8a.net
>>25
はえー
専門分野の人が出てこなさそうな業界ってのも一つの指針にはなるかもしれんね
あんがとう
はえー
専門分野の人が出てこなさそうな業界ってのも一つの指針にはなるかもしれんね
あんがとう
35: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:53:09.00 ID:Kp2LNUcGM.net
>>29
研究なんて千差万別やし面接官に同じ専門で知見のあるのやつが出てくるかなんて運だよほんま
研究なんて千差万別やし面接官に同じ専門で知見のあるのやつが出てくるかなんて運だよほんま
36: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:54:20.99 ID:upPC1Av8a.net
>>35
まあある程度のちょっとした説明はできて当然ってことか
まあある程度のちょっとした説明はできて当然ってことか
17: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:41:44.82 ID:pkaXN6Tp0.net
「意欲の無い無気力院生に人生の目的与えてくれる企業募集」とか
逆求人広告だしてみる
逆求人広告だしてみる
19: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:42:37.54 ID:1PJCoD2SH.net
毎日が辛い
20: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:42:39.69 ID:PzbwjjFgM.net
まあ頭良ければなんとかなるやろ
24: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:45:42.30 ID:upPC1Av8a.net
>>20
頭以上に要領がクソ悪いから苦しんどるんやで
学部のときやる気が消失して1回留年したし
頭以上に要領がクソ悪いから苦しんどるんやで
学部のときやる気が消失して1回留年したし
31: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:48:38.94 ID:PzbwjjFgM.net
>>24
実際頭ええんか??
実際頭ええんか??
21: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:43:01.36 ID:o92OmXBwd.net
ワイも同期が早々内定出ている中7月位まで就活続けててキツかったわ
23: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:45:10.24 ID:CzmmGyZF0.net
レス無視するな😡
医学部再受験しろks
医学部再受験しろks
27: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:47:05.62 ID:upPC1Av8a.net
>>23
高3のあの環境やないと多分ワイには受験勉強は無理や
高3のあの環境やないと多分ワイには受験勉強は無理や
28: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:47:43.84 ID:CzmmGyZF0.net
>>27
おけ☺
おけ☺
26: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:46:18.81 ID:w+16B7580.net
ワイは進学してから向いてないなーと気づいて公務員に切り替えたわ
33: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:49:51.13 ID:upPC1Av8a.net
>>26
公務員ってどうなん?
24卒やが今からでも間に合うん?
あとワイ奨学金を無理なく返せて歯列矯正を躊躇いなく始められるくらいの収入欲しいんやが公務員いけるんか?
公務員ってどうなん?
24卒やが今からでも間に合うん?
あとワイ奨学金を無理なく返せて歯列矯正を躊躇いなく始められるくらいの収入欲しいんやが公務員いけるんか?
42: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:59:12.35 ID:w+16B7580.net
>>33
理系の公務員なら余裕やろ
理系の公務員なら余裕やろ
30: イッチ 2023/01/13(金) 12:48:38.89 ID:tPc9nFfV0.net
どうにでもなる
32: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:49:20.53 ID:n5AB8g030.net
工学系の院なんて就活なんかせんでも余裕で就職できるやん
研究室に来る求人の中から好きなの選べばええだけや
研究室に来る求人の中から好きなの選べばええだけや
34: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:52:27.11 ID:upPC1Av8a.net
>>32
そんなのなさそうなんやが…
ワイがアンテナ張ってないだけか?
>>31
受験期勉強だけ頑張って結果下位地底工の落ちこぼれって感じや
そんなのなさそうなんやが…
ワイがアンテナ張ってないだけか?
>>31
受験期勉強だけ頑張って結果下位地底工の落ちこぼれって感じや
37: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:55:05.32 ID:S0H+C9wbM.net
ワイは面接点で島根医落ちたけどな
39: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:57:39.15 ID:Vy36e2uNd.net
もう終わりやね…
41: 風吹けば名無し 2023/01/13(金) 12:59:01.33 ID:XmUR+wnG0.net
ブラック研究室ならやめた方がいい
休学するのもあり
休学するのもあり
元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1673580739
コメント
コメントする