
1: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:28:00.87 ID:8F3MmiQ9a.net
教えてくれ
2: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:28:47.58 ID:8F3MmiQ9a.net
ワイは独身で暮らすには十分な収入だと思ってる
3: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:29:24.54 ID:AqjnhPo/0.net
中流階級
4: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:29:41.69 ID:yeEcgUF9d.net
確かに一人で貧しく生きるなら十分だと思う
何が楽しいのか分からんけど
何が楽しいのか分からんけど
5: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:29:51.06 ID:8F3MmiQ9a.net
家賃5万のところに住めば貯金もできそう
6: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:30:21.47 ID:WlmFQ3S10.net
一生独身にしろ600万はもらえるようになりたいわ
8: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:30:35.98 ID:oWNFgL8Pa.net
新卒1年目でそんくらいや
10: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:30:39.32 ID:Q8ArXrXZ0.net
そこから50万上げるのに苦労した
11: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:30:54.06 ID:+7E3L7bv0.net
かわいそう
12: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:30:57.49 ID:8F3MmiQ9a.net
友達と遊びに行ったり外食しまくったりするのは無理だけど普通に暮らすには問題なさそう
13: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:31:30.62 ID:VABnoSZP0.net
25以降でそれはやばいと思うで
17: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:33:56.55 ID:8F3MmiQ9a.net
>>13
まあ他の人はもっと稼いでるんやろな
まあ他の人はもっと稼いでるんやろな
14: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:31:42.28 ID:8F3MmiQ9a.net
フルで働いて時給1500円位と考えると年収300万って結構高いのでは?
15: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:32:47.31 ID:nijXlEHa0.net
無職のJ民から見たら特権階級w
16: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:33:40.32 ID:YSsXtUdka.net
ギリギリ合格
18: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:34:19.84 ID:m1A4JaGNM.net
よく低年収で社会のせいにしてる奴おるけどそういうやつってそもそもその会社に入った時はイッチと同じ事思って入ってそうだよな
一人で生きてく分には問題ない収入だからこれでいいみたいな
数年経って欲しいもの増えたり結婚したくなってようやく自分が選んだ環境の現実に気づいてそう
一人で生きてく分には問題ない収入だからこれでいいみたいな
数年経って欲しいもの増えたり結婚したくなってようやく自分が選んだ環境の現実に気づいてそう
23: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:37:16.24 ID:WlmFQ3S10.net
>>18
ワイはモデル年収に騙されたパターンやわ 脱出したけど
あそこに留まる理由が見いだせんかった
ワイはモデル年収に騙されたパターンやわ 脱出したけど
あそこに留まる理由が見いだせんかった
19: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:34:23.56 ID:nijXlEHa0.net
東京なら最底辺
地方都市ならまぁ中の下の暮らしは出来る
地方都市ならまぁ中の下の暮らしは出来る
20: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:34:38.70 ID:qEB9OqK60.net
ぎりぎり生きれそう
22: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:36:59.34 ID:8F3MmiQ9a.net
交遊関係なくて酒もタバコもギャンブルもしなければ何とか生活できそう
24: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:38:50.20 ID:nijXlEHa0.net
やっぱり俺には手取り20万以上ないと無理や
26: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:39:38.93 ID:+t+AlgD+0.net
こどおじなら貴族
28: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:40:40.51 ID:AnP7k07i0.net
かねもちじゃん
29: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:41:10.03 ID:nijXlEHa0.net
中古の家あるからまーワイは暮らせるし
貯蓄しながら自由にある程度金を使えるから
もう人生イージモード
貯蓄しながら自由にある程度金を使えるから
もう人生イージモード
35: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:44:05.89 ID:++4EdOtE0.net
>>29
中古の家いくらで買ったん?
中古の家いくらで買ったん?
30: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:42:20.66 ID:nijXlEHa0.net
ワイは歩合給だから
年収は自分次第で400万とか500万になるけと
適当に手を抜いて350万とかでもうええねん
年収は自分次第で400万とか500万になるけと
適当に手を抜いて350万とかでもうええねん
32: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:42:45.71 ID:7+kXBUtA0.net
パチンコ屋に半分貢いでるわ
33: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:43:31.13 ID:8F3MmiQ9a.net
>>32
パチンコって何が面白いんや?そもそもパチンコってどういうものなんや?
パチンコって何が面白いんや?そもそもパチンコってどういうものなんや?
34: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:43:48.62 ID:nijXlEHa0.net
>>33
人生の暇つぶし
人生の暇つぶし
39: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:47:29.33 ID:7+kXBUtA0.net
>>33
脳汁が出るんや
脳汁が出るんや
36: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:45:02.21 ID:MvjImxdc0.net
正社員の最低ライン
37: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:46:22.65 ID:8F3MmiQ9a.net
ワイが大学生なるまでの費用考えるとパッパとマッマは凄かったんやなと気づかされるわ
結婚してる人って金持ちが多いよな
結婚してる人って金持ちが多いよな
41: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:50:37.56 ID:nijXlEHa0.net
ワイは駅近い中古物件か新築の駅から離れた郊外比べたら
新築の不便な郊外は無意味やなと思って中古物件買ったら
通勤も楽で嫁との時間も増えて駅周りの食べ物屋も楽しめて買い物も楽病院もコンビニも歩いて行けて正解やと思った
新築の不便な郊外は無意味やなと思って中古物件買ったら
通勤も楽で嫁との時間も増えて駅周りの食べ物屋も楽しめて買い物も楽病院もコンビニも歩いて行けて正解やと思った
42: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:50:42.16 ID:WqHRB6R80.net
国内トップレベルで優秀な博士課程院生の年収がそんなもん
43: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:51:52.18 ID:nijXlEHa0.net
郊外の新築一戸建ては辞めとけ
これ
これ
44: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:53:58.25 ID:7usMjjXN0.net
これくらいの層が多いんやっけ?
もうこの国だよおわり
もうこの国だよおわり
45: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:55:00.59 ID:nijXlEHa0.net
>>44
まーしょうみそうやろな
ワイはもうちょい上やけど
物価も上がって貧民国や
まーしょうみそうやろな
ワイはもうちょい上やけど
物価も上がって貧民国や
47: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:57:42.37 ID:MqyhMwTC0.net
自虐風自慢やめろ
48: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 14:58:09.46 ID:LNV3bxE90.net
割と普通
ほんとに普通
ほんとに普通
50: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 15:01:07.10 ID:4SNfzEwp0.net
まあスタンダード
51: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 15:04:30.96 ID:grdxAE/d0.net
フリーター
52: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 15:04:33.42 ID:xXzJ0+TR0.net
高卒の初任給
53: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 15:04:55.08 ID:nqjghgk+0.net
言っとくが趣味は一個しか持つなよ
54: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 15:07:27.74 ID:ieSYrgxc0.net
ワイの7年前やな
今では3倍や😄
今では3倍や😄
56: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 15:10:38.25 ID:TH2VfgO4a.net
まあまあスタンダード
57: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 15:12:44.35 ID:p7SUeO6i0.net
ボーナス無しと考えると月25万やから手取り20万やろ?
言うほど底辺感ないよな
言うほど底辺感ないよな
59: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 15:13:44.54 ID:7qewyTnY0.net
>>57
ボーナスなしって底辺やん
ボーナスなしって底辺やん
61: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 15:14:37.77 ID:ieSYrgxc0.net
>>59
可処分所得の話してるんだからどうでもええやろ
本質はそこではないで
可処分所得の話してるんだからどうでもええやろ
本質はそこではないで
58: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 15:13:35.69 ID:DLmaO5MKd.net
ワイこれなんやけど年収上げるためにはどんなことしたらええんや?
63: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 15:15:33.92 ID:WlmFQ3S10.net
>>58
上の人たちがもらえてるなら仕事頑張って上行く
もらえてないなら資格取ったり実績上げて転職するんや
上の人たちがもらえてるなら仕事頑張って上行く
もらえてないなら資格取ったり実績上げて転職するんや
60: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 15:14:22.77 ID:EdnHyZG80.net
無駄な友好関係なければ富豪な生活やで
自宅でならな
自宅でならな
64: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 15:15:59.48 ID:bTADQvifa.net
YouTuberとか叩いてそうな年収やな
65: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 15:16:26.04 ID:p7SUeO6i0.net
わい東京で一人暮らしやけど
家賃入れても月の平均やと15万で収まるから
300万あれば貯金もできるやろ
家賃入れても月の平均やと15万で収まるから
300万あれば貯金もできるやろ
66: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 15:16:38.33 ID:t4k2YxUG0.net
儲かる業界と儲からない業界ってあるからな
儲かる業界に20代のうちに転職して経験積むんやで
儲かる業界に20代のうちに転職して経験積むんやで
68: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 15:18:11.83 ID:1mEwX6bt0.net
地方ならアリ
69: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 15:18:44.75 ID:v/CYL5/l0.net
新卒
71: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 15:19:45.30 ID:fg0cGBIBd.net
結婚して一軒家で4人家族でゴールデンレトリバー飼ってるイメージ
72: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 15:20:02.56 ID:B/feFHmIa.net
独身、別居彼女くらいだったらええんやない
元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1673242080
コメント
コメントする