
1: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:28:43.36 ID:xj5A7TZx0EVE.net
現金で2億くらい
2: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:29:36.06 ID:Gub9xZQVaEVE.net
やめるわ上司に辞表叩きつけてトンズラや
3: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:30:02.09 ID:5AETcHB4MEVE.net
好きな仕事する
4: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:30:23.37 ID:oqwAV2lcdEVE.net
2億あっても何かしとくな
正社員とかじゃなくフリーターになるけど
生活費は2億全部投資に回せばそれだけで生活できるし
正社員とかじゃなくフリーターになるけど
生活費は2億全部投資に回せばそれだけで生活できるし
5: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:31:33.29 ID:9K1wBKHb0EVE.net
そら辞めるよ
毎月色んな所に引っ越したい
毎月色んな所に引っ越したい
6: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:31:47.61 ID:3v0n9SGUdEVE.net
一応続けるか
なんかあったら辞めるぐらいの勢いで
なんかあったら辞めるぐらいの勢いで
8: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:32:21.45 ID:xj5A7TZx0EVE.net
無職って逆にストレス溜まったりしないんかな
9: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:32:22.64 ID:PjXaN3Vh0EVE.net
そらそうよ
10: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:32:35.74 ID:kB+rtyn+0EVE.net
1年無職したワイ
仕事は健康維持には必須だと思う
だから軽くでもいいから働くな
仕事は健康維持には必須だと思う
だから軽くでもいいから働くな
14: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:33:57.66 ID:xj5A7TZx0EVE.net
>>10
仕事ってストレス溜まるけど何もしなくてもストレス溜まりそうだよね
どんくらいが良い仕事なんやろうか
仕事ってストレス溜まるけど何もしなくてもストレス溜まりそうだよね
どんくらいが良い仕事なんやろうか
20: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:36:37.96 ID:kB+rtyn+0EVE.net
>>14
適度なストレスって大事なんだと思うよ
あと規則正しい生活は自分一人の力だけじゃ難しい
短い時間でもいいから週4~5は働きたい
適度なストレスって大事なんだと思うよ
あと規則正しい生活は自分一人の力だけじゃ難しい
短い時間でもいいから週4~5は働きたい
11: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:32:42.87 ID:f4V266Ss0EVE.net
辞めて毎日ドライブにでかけるわ
12: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:32:55.03 ID:F7vFgo230EVE.net
100万ぐらい競馬で全つっぱしてみたい
13: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:32:59.41 ID:YVMj9KCp0EVE.net
やってみたかった仕事に転職して嫌ならやめる
15: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:34:13.79 ID:G8YtjXV30EVE.net
秒で辞めるわ
平日毎日朝起きて仕事行くの無理スンギ
平日毎日朝起きて仕事行くの無理スンギ
16: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:34:21.44 ID:X5doTBqp0EVE.net
適当に弁護士や公務員みたいな楽な仕事につくわ
19: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:35:55.93 ID:xj5A7TZx0EVE.net
>>16
そんな簡単になれるようなもんじゃなくね
そんな簡単になれるようなもんじゃなくね
21: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:36:59.27 ID:r0/0x2/g0EVE.net
運動不足になりそうやから掃除のバイトでもやるわ
22: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:37:03.40 ID:WQJTbxrE0EVE.net
しばらくは楽しいけど飽きるかもな
23: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:38:35.32 ID:4WRrrxIzpEVE.net
生きるために毎日仕事に追われてると生きる意味を見出せ無くなってくる
働くために生きてんのかな?みたいな感じで
働くために生きてんのかな?みたいな感じで
24: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:39:18.21 ID:TNu+RicA0EVE.net
やめない
25: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:39:53.93 ID:yOVitOIX0EVE.net
完全に辞めはせんが薄給でも楽な仕事にするやろな
26: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:39:57.90 ID:Bo3WPWWI0EVE.net
健康管理やコミュ力維持の為にバイトかパートみたいのはやるわな
27: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:40:02.02 ID:4edgGmDk0EVE.net
やめるに決まってる
なにかするにしても趣味でいいし
なにかするにしても趣味でいいし
28: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:40:07.48 ID:ARYkO4v60EVE.net
辞めないな
辞めたらすぐ昼間から酒飲むような生活になって
あっという間に健康を害するのが目に見えてる
仕事以外の趣味とか生活がちゃんとあれば良いんだろうな
辞めたらすぐ昼間から酒飲むような生活になって
あっという間に健康を害するのが目に見えてる
仕事以外の趣味とか生活がちゃんとあれば良いんだろうな
29: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:40:54.35 ID:uBg9S3Q30EVE.net
世間体が気になるマン
40: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:43:50.51 ID:4WRrrxIzpEVE.net
>>29
ワイもや
ワイもや
30: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:41:50.69 ID:4edgGmDk0EVE.net
なんできみら何かをすることの選択肢が仕事なんや
金あるんやし好きなことすればいいやん
金あるんやし好きなことすればいいやん
36: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:43:01.58 ID:yOVitOIX0EVE.net
>>30
多少他人の強制力がないと
趣味やと自分の意思だけやから続きにくい
多少他人の強制力がないと
趣味やと自分の意思だけやから続きにくい
41: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:44:11.60 ID:4edgGmDk0EVE.net
>>36
それなら習い事とか社会人サークルでいいやん
それなら習い事とか社会人サークルでいいやん
45: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:45:56.90 ID:yOVitOIX0EVE.net
>>41
習い事や社会人サークルってニートに強制力を持たせるほど時間とれないやろ
習い事や社会人サークルってニートに強制力を持たせるほど時間とれないやろ
55: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:49:55.88 ID:4edgGmDk0EVE.net
>>45
確かに一日中はやらんか
せいぜい3時間くらいやな
確かに一日中はやらんか
せいぜい3時間くらいやな
31: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:41:55.91 ID:82l75Qq7MEVE.net
帰宅して玄関に10億円置いてあったら仕事辞めるわ
32: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:42:12.59 ID:C5K5sD1MpEVE.net
週2くらいでバイトする
34: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:42:40.70 ID:IGsBbvO70EVE.net
2億じゃ今の時代心許ない
35: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:42:49.29 ID:1QhYn+uB0EVE.net
午前中だけで終われるような仕事したい
37: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:43:10.27 ID:l1yfAybG0EVE.net
2月からニートしてるけど最高やで!
38: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:43:38.12 ID:YVMj9KCp0EVE.net
当然のようにみんな独り身で草
47: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:47:22.54 ID:ARYkO4v60EVE.net
>>38
すまん
すまん
39: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:43:40.30 ID:82l75Qq7MEVE.net
マジで資金貯めて事業用操縦士取ってパイロットやりたいなあ
43: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:44:48.23 ID:NBML4g960EVE.net
やめるけど…やめてする事もないんよ
44: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:45:55.30 ID:82l75Qq7MEVE.net
ポルシェとフェラーリとジャガー買ってサーキット買い取って毎日乗り回したいなああ
46: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:47:08.81 ID:qn2q6qh/MEVE.net
2億じゃやめない
5億ならやめる
5億ならやめる
48: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:48:08.84 ID:bdYTY7IS0EVE.net
辞めるわ
毎日しんどいねん
毎日しんどいねん
49: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:48:26.21 ID:EqyPKyQo0EVE.net
ワイは1億でやめたわ
配当だけで年400万あるから別に生活困らんが結婚が無理やな
配当だけで年400万あるから別に生活困らんが結婚が無理やな
50: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:48:28.53 ID:GRgkUmpfaEVE.net
仕事やめるにしてもせめてバイトはするかな
51: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:48:30.06 ID:4WRrrxIzpEVE.net
お前ら仕事好きでやってんの?
ワイ仕事好きじゃ無いのに生きるためにやらないといけないから苦痛でしょうがないんだけど
ワイ仕事好きじゃ無いのに生きるためにやらないといけないから苦痛でしょうがないんだけど
52: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:49:16.88 ID:88lpUbNadEVE.net
仕事はするが理不尽な事言われたりパワハラとかされたら我慢せずに秒でキレて辞めれるってのは気持ちいいな
53: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:49:39.59 ID:q+oTnoH20EVE.net
即日
54: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:49:40.99 ID:LV5TWfuA0EVE.net
この仕事小さいときからなりたかったしなるの大変だしやりがいあるからやめない
56: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:50:40.52 ID:4WRrrxIzpEVE.net
自分が好きなことを仕事にできてる奴が心底羨ましい
57: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:51:22.86 ID:4edgGmDk0EVE.net
ワイならバンドか漫画家やるわ
一生売れなくても困らんし
一生売れなくても困らんし
58: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:51:34.47 ID:KCSWG3fKdEVE.net
それくらいあれば辞めるわ
59: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:52:59.90 ID:wGa675rO0EVE.net
イーロンマスクなんて資産20兆円あるのに500万円のタイニーハウスに住んで超絶ハードワークしてる
つまりそういうことなんだろう
つまりそういうことなんだろう
60: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:53:13.83 ID:xj5A7TZx0EVE.net
ワイは金があっても世間体が不安や
一生幸せになれんなこれは
一生幸せになれんなこれは
62: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:54:40.79 ID:wGa675rO0EVE.net
>>60
世間体気にするやつって人生しんどいやろな
世間体気にするやつって人生しんどいやろな
61: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:53:54.63 ID:82l75Qq7MEVE.net
世間体とか言うけど、言うほど誰も自分のことなんか気にしとらんやろ
65: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:57:36.06 ID:EqyPKyQo0EVE.net
ネットでいろんなものが無料だから金使うことがほぼないのよな
だからニートになっても貯金がなくなるみたいに言うやつが理解できないわ
だからニートになっても貯金がなくなるみたいに言うやつが理解できないわ
66: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 00:58:42.66 ID:R52za/Wc0EVE.net
興味ある仕事に挑戦してみる
67: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 01:00:35.68 ID:S721cbGtpEVE.net
別に好きでも無いのに生きるために働いて働いて働いて
気付いたらジジイになって○んでる
って考えたらすごい虚しいわ
かといって辞めてまでやりたいことがないのがまた悲しい
気付いたらジジイになって○んでる
って考えたらすごい虚しいわ
かといって辞めてまでやりたいことがないのがまた悲しい
68: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 01:01:07.59 ID:S721cbGtpEVE.net
ワイは何のために生きてるんやろか
69: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 01:04:07.71 ID:+NKP3h9fdEVE.net
付き合いと小銭稼ぎで多少やるやろな
70: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 01:04:11.67 ID:xj5A7TZx0EVE.net
競争に向いてない奴おるよな
71: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 01:05:40.56 ID:Ab2XHx+cpEVE.net
余裕で辞めるは
72: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 01:09:01.33 ID:lJdnnbNf0EVE.net
軽作業の仕事はしておきたい
厚生年金と社保付きの
厚生年金と社保付きの
73: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 01:12:02.73 ID:hmsLpegD0EVE.net
いや雇われるという発想がだめやろ
2億のうちの1千万を使って事業起こして、好きなやつ雇ってだべりながら仕事すればええやん
2億のうちの1千万を使って事業起こして、好きなやつ雇ってだべりながら仕事すればええやん
74: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 01:14:15.78 ID:peL8QMp90EVE.net
やめる
何もせず日向ぼっこの生活がしたい
何もせず日向ぼっこの生活がしたい
元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1671809323
コメント
コメントする