image

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 18:59:44.106 ID:0EfLK1N6r.net
ずっと同じ部署、同じ人間関係、同じ勤務地
発狂しそうなんだが

お前らなんで耐えられるの?



2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:00:11.793 ID:0EfLK1N6r.net
しかも部署が品管だしスキルもつかない



3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:01:04.926 ID:xOBo4nyK0.net
QCなら経験積めば他の会社に行けるんじゃねえの?



4: おやすみ(っ﹏-) .。 2022/12/22(木) 19:01:28.079 ID:ll8zDay00.net
品管って理系あがり?



6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:02:44.677 ID:0EfLK1N6r.net
>>3
それはそうだな
経験してる人少ないし
けど品管はもうやりたくない

>>4
俺は文系
他の人はみんな理系だけど
すぐ辞めるから文系でも採用された



10: おやすみ(っ﹏-) .。 2022/12/22(木) 19:04:12.114 ID:ll8zDay00.net
>>6
文系なら他行けそうだけどな
何年目か知らないけど



13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:05:51.788 ID:0EfLK1N6r.net
>>10
今社会人3年目
もう2社目だからあんまりコロコロ変えられないとは思ってる

営業とかどうだろう



5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:02:38.657 ID:mi6UC491r.net
何も考えなくてよさそうで楽そう
環境に変化も起きないで落ち着く

つまりはカイジ用の場だな



8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:03:29.668 ID:0EfLK1N6r.net
>>5
意外と面倒ごとや考え事が多いよう
トラブルなんてしょっちゅうだし
クレーム起きたら品管が対応しなきゃだし



7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:02:46.322 ID:JWuRmPvLd.net
少なからずジジイは
いなくなるだろ



11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:04:32.848 ID:0EfLK1N6r.net
>>7
それはね
けど70とかまで働く人多いからそんなにいなくならない



9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:04:04.876 ID:wwp8z5dG0.net
なにが嫌なのかわからない
この時間に帰ってこれるならなんでもできる



12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:05:14.264 ID:0EfLK1N6r.net
>>9
やりがいがない
楽しくない



14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:07:41.918 ID:ezr5go6p0.net
耐えられなかったから上京して転職した



15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:07:55.713 ID:ttTdCyce0.net
気持ちは分かるよ
俺も半導体で品管やってたけど今はフィールドエンジニアだから



17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:10:56.518 ID:0EfLK1N6r.net
>>14
神奈川だから東京も行けるけど
東京に行けばなんか変わるのかね
>>15
品管やっぱやりたくなかった?



18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:14:16.919 ID:ezr5go6p0.net
>>17
元々が神奈川にいるなら何も変わらんだろ
俺は地方だったから選択肢は比較にならないくらい広がった



21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:16:06.511 ID:ttTdCyce0.net
>>17
製造で入社したんだけどQCの人が工場長になったから唯一大学出てるってだけでやらされた感じ
品証と製造の板ばさみだし楽しくはなかったよ



19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:14:29.459 ID:w/xMYniI0.net
品質管理という仕事をよく知らない俺に教えてくれ



24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:18:07.753 ID:0EfLK1N6r.net
>>19
会社によってだいぶ違うけど俺のところは
食品メーカーなので製造した商品のサンプルを保管したり、最近検査したり、クレームが起きたら報告書作ったり調査したりする



25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:18:36.845 ID:0EfLK1N6r.net
最近検査×
細菌検査○
>>24



27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:20:38.552 ID:w/xMYniI0.net
>>24>>25
ありがとう
なるほど、しかし細菌検査やクレームの原因調査は面白そうな気もするけど、板挟みなんかね?



31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:24:40.307 ID:0EfLK1N6r.net
>>27
製造や開発や営業との板挟みだよ
おもろいと思ったことはないな



20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:15:59.217 ID:M6mldFhQ0.net
新卒で工場入社って勿体なさ過ぎワラタwwww
新卒欲しいとこなんていくらでもあるのに・・・



23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:17:18.030 ID:0EfLK1N6r.net
>>18
なるほどね
今は満足してる感じ?
>>20
いうてもトヨタとか明治とか大手メーカーだって工場だし…



29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:21:22.406 ID:ezr5go6p0.net
>>23
概ね満足してる



22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:17:10.302 ID:N2mNF2Is0.net
何で耐えられると聞かれても俺は高学歴でエネルギー系企業の都内本社勤務だからわからんわ
ちな今年の年収は約1,200万な



26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:19:07.581 ID:0EfLK1N6r.net
>>22
地元の工場じゃねーじゃん



30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:23:10.111 ID:N2mNF2Is0.net
>>26
お前らってVIPPER全員に問い掛けたんだろ?
お前が意図を正しく表記してないのにわかる訳がない
そんなだから地元の工場にしか就職できないんだよw



35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:28:06.268 ID:xOBo4nyK0.net
>>30
VIPで必死に煽るような奴が高学歴…?妙だな



28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:21:01.374 ID:QPAHPnA8p.net
QAは無かったのか
報告書はQCではなくてQAがやってたわ



33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:26:28.669 ID:0EfLK1N6r.net
>>28
他でいう品質保証みたいな部署もあるけど報告書はQC担当だな



34: おやすみ(っ﹏-) .。 2022/12/22(木) 19:27:35.472 ID:ll8zDay00.net
生産管理とかは?
移りやすい気するけど工場いやなら意味無いか



37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:29:44.573 ID:0EfLK1N6r.net
>>34
ぶっちゃけ生産管理はもっとキツそう
製造スケジュールに振り回されるし



40: おやすみ(っ﹏-) .。 2022/12/22(木) 19:34:42.829 ID:ll8zDay00.net
>>37
業務はキツイけど板挟み的な人的ストレスはあんま無いよ
営業とかも人的ストレスきつそう



41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 19:35:54.813 ID:cwLYayB70.net
最初はそんな感じだったけど、今はあんまりそんな感情ないな



42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 20:00:53.869 ID:6D3E/9oMa.net
工場って言うからラインに乗ってるのかと思ったら…



43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/12/22(木) 20:02:16.962 ID:3GEqDipw0.net
同じ会社でも上にあがれば見える景色は変わるんじゃないの



44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 20:03:24.678 ID:XcCNqgXj0.net
正社員なら品管とか事務仕事とかにあがっていくんじゃないの



46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/22(木) 20:09:01.022 ID:Om16c2TV0.net
人間関係良好ならいんじゃないの
あとは女作って結婚するか好きなことして生きるかだろ



元スレ: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1671703184