
1: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:20:38.86 ID:0f471kcw0.net
65まで逃げきれんか?
2: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:21:33.16 ID:0f471kcw0.net
株で20倍狙えんか?
3: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:21:57.70 ID:AY3LmSPy0.net
全部FXにぶち込め
4: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:22:13.94 ID:0f471kcw0.net
FX以外で頼む
5: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:22:17.81 ID:wXRBIapW0.net
ワイは同い年で1500万貯金あるが仕事辞める気ないわ
65まで逃げ切るには7000万くらい要るやろ
65まで逃げ切るには7000万くらい要るやろ
7: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:23:22.27 ID:0f471kcw0.net
ふぁいやしたいねん
8: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:24:10.04 ID:IMQ2iZrl0.net
ワイは1000万、辞めたいが田舎で年収600は捨てられん
9: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:24:33.08 ID:BIScCzYY0.net
仕事しながら稼げるようになってからFIREがいいぞ
10: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:25:24.51 ID:uXDMsSSK0.net
俺は同い年で150万もあるわ
11: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:25:30.61 ID:IMQ2iZrl0.net
実家に逃げよう
12: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:26:06.97 ID:2DHSzThi0.net
ワイは40歳で2000万貯めたけどまだ怖くて辞められんわ
13: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:26:24.48 ID:SSdJUXwX0.net
ワイ26歳(貯金800万)ももう辞めてえわ
14: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:26:39.67 ID:0f471kcw0.net
ちなみに無職で国民年金だけに切り替えたら将来貰える金ガクッと減るか?
16: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:27:36.85 ID:F9CtU/VD0.net
fireやなぁ
18: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:28:13.70 ID:0f471kcw0.net
投資は50万だけしとる
sp500や
sp500や
19: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:28:52.85 ID:0f471kcw0.net
年間230万で生きとるで
20: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:29:25.66 ID:0f471kcw0.net
ちな年収は630万や、○ぬほど残業多い
21: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:30:57.52 ID:0f471kcw0.net
スローライフはよ送りたい、職場に後ろ足でウ○コかけて辞めたい
22: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:32:32.86 ID:mp1nvNX40.net
今投資は時期悪いだろ
23: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:33:01.21 ID:0f471kcw0.net
家も車も嫁も子供もいらん、楽に生きていきたいで、ストレスマッハで白髪だらけなんや
24: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:33:17.41 ID:qURc90uz0.net
ワイ200万もないわ羨ま
25: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:33:57.29 ID:0f471kcw0.net
来年二月が大底だと予想しとるからSOXLで一撃狙おうかと思っとる
87: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 10:08:07.62 ID:PYoCvqnya.net
>>25
これ真似する決めた
これ真似する決めた
90: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 10:10:44.11 ID:0f471kcw0.net
>>87
一撃で大金持ち狙おう、しくじったら○ぬかもしれんけど
一撃で大金持ち狙おう、しくじったら○ぬかもしれんけど
26: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:34:22.27 ID:9yCt9ESh0.net
ワイ39で6,000あるけど仕事は辞められんわ
32: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:36:15.42 ID:0f471kcw0.net
>>26
全世界株でゆるゆる増やそう
全世界株でゆるゆる増やそう
38: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:38:18.26 ID:uXDMsSSK0.net
>>26
おれより少ないじゃん
おれより少ないじゃん
27: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:35:10.44 ID:0f471kcw0.net
コロナバブルでなんで勝負しなかったんや、やってたら今年退職できたで。。。
28: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:35:11.36 ID:S7GAewn40.net
ワイは車買ったから39で450万
終わったわ
終わったわ
29: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:35:46.47 ID:mp1nvNX40.net
来年アメ株もう1段落ちるらしいが
30: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:35:47.91 ID:T0OIjglM0.net
ボートレースで3回勝つだけで人生変わるのにみんなやらないんだよなぁ
33: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:36:17.99 ID:y0Ot59EB0.net
1000万あったら何年働かず生きていけるんや?
36: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:37:40.64 ID:BIScCzYY0.net
>>33
生活ランク次第や
生活ランク次第や
34: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:36:47.16 ID:BIScCzYY0.net
家買う前に7000万あった時にFIREしときゃよかった
35: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:36:49.16 ID:gUe5BqVp0.net
10年後には70から支給することになってるぞ
37: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:37:46.85 ID:0f471kcw0.net
転職三回しとる、300→400→480→630で増えてる
貯金できるようになったのは去年からや
貯金できるようになったのは去年からや
41: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:39:59.99 ID:ob7OSOAs0.net
>>37
400の時点で年間100万くらいは貯金できそうだけど
その時はまだ貯金しようと思っとらんかったんか?
400の時点で年間100万くらいは貯金できそうだけど
その時はまだ貯金しようと思っとらんかったんか?
45: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:41:38.08 ID:0f471kcw0.net
>>41
その頃は都内暮らしで付き合いやらなんやらで金かかってたんや
今は絶縁レベルで誰の誘いにものらんで
その頃は都内暮らしで付き合いやらなんやらで金かかってたんや
今は絶縁レベルで誰の誘いにものらんで
39: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:39:42.14 ID:0f471kcw0.net
支出見直して安アパートに引っ越して格安携帯に変えてサブスクとか解約しまくったで
52: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:45:10.17 ID:ob7OSOAs0.net
>>39
ワイは生活水準を上げない事で結果的に貯金できてたんやけど
収入が下がったわけでも無いのに生活水準を下げるってのはなかなか難しいと聞く
レアなタイプやね
ワイは生活水準を上げない事で結果的に貯金できてたんやけど
収入が下がったわけでも無いのに生活水準を下げるってのはなかなか難しいと聞く
レアなタイプやね
56: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:47:28.74 ID:0f471kcw0.net
>>52
元々収入に見合ってない生活だったんや、今が適正だと思っとる
家賃がでかい、都内から出たら2DKで4万以下やで
元々収入に見合ってない生活だったんや、今が適正だと思っとる
家賃がでかい、都内から出たら2DKで4万以下やで
40: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:39:53.43 ID:FZPNvGiy0.net
家のローン払い終わって38で貯金200万
電気も水も使わず、草とか虫とか食って生きていければ90くらいまで生きていける
電気も水も使わず、草とか虫とか食って生きていければ90くらいまで生きていける
43: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:41:09.04 ID:BIScCzYY0.net
ちなみにワイは年200万くらいの支出やな
これ以上は下げられない
これ以上は下げられない
46: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:41:54.51 ID:PYoCvqnya.net
仮想通貨成功したかった
47: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:41:57.03 ID:aR7lQ/Of0.net
ワイもなんとか自給自足でのんびりやっていけへんかなって思っていろいろ妄想してるけど
主食をオートミール(燕麦から自作)
動物性タンパク質をニワトリ(餌は燕麦)
旬の野菜を畑から
でなんとかやっていけんかなって
主食をオートミール(燕麦から自作)
動物性タンパク質をニワトリ(餌は燕麦)
旬の野菜を畑から
でなんとかやっていけんかなって
48: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:43:25.81 ID:0f471kcw0.net
>>47
オートミールと卵と納豆が今の主食やで、ええよな健康的で
オートミールと卵と納豆が今の主食やで、ええよな健康的で
49: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:43:29.54 ID:6d8Ko99m0.net
ワイは海外に出稼ぎ行くで
イッチも大海原に飛び出そうや
イッチも大海原に飛び出そうや
50: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:44:35.49 ID:uXDMsSSK0.net
>>49
どこで稼げるん?
どこで稼げるん?
73: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:59:15.05 ID:6d8Ko99m0.net
>>50
オーストラリア
オーストラリア
51: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:45:06.87 ID:0f471kcw0.net
日本で暮らしながら海外のリモートワークできたら大儲けやろうな
54: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:46:16.16 ID:w+6k56tT0.net
全財産宝くじにブッパして生活保護でええやん
59: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:48:27.63 ID:0f471kcw0.net
>>54
奇跡に欠けて毎週ロト6買ってるわ
奇跡に欠けて毎週ロト6買ってるわ
55: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:47:10.75 ID:Ca5tmgAb0.net
2年で無くなるやろ
57: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:47:58.10 ID:50k6dmTy0.net
金利で稼げ、今はルーブルがおすすめや😋
61: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:49:23.83 ID:0f471kcw0.net
>>57
悪魔かな?
悪魔かな?
58: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:48:09.32 ID:9tFbiTif0.net
正社員やめたいから金が欲しい
50になったら6時間労働くらいで生活したい
50になったら6時間労働くらいで生活したい
60: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:49:20.07 ID:3iVBPm0e0.net
ワイは株始めて1100万が1300万になったわ
62: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:50:46.20 ID:0f471kcw0.net
>>60
ええやん、ワイも六月にLABU買って二ヶ月後に売っとけば200万くらい稼げたんだがなぁ
ええやん、ワイも六月にLABU買って二ヶ月後に売っとけば200万くらい稼げたんだがなぁ
63: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:50:51.76 ID:PYoCvqnya.net
ビットコイン積み積み
65: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:53:05.76 ID:0f471kcw0.net
>>63
ビットコインでた直後に100万投資してたら人生数回やり直せるくらい儲かったらしいやん、今からはもう遅いと思うが
ビットコインでた直後に100万投資してたら人生数回やり直せるくらい儲かったらしいやん、今からはもう遅いと思うが
66: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:54:01.65 ID:0f471kcw0.net
賃貸はいくつでも借りれるやろホームレスとかでなければ
69: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:55:01.16 ID:r0EjY6nw0.net
2年は持つな
70: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:57:48.31 ID:0f471kcw0.net
国が投資を推奨するくらい国の未来は暗いんや、資産運用でガツンと増やさんと将来野垂れ○やで
71: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:58:52.13 ID:0f471kcw0.net
宝くじ当たったら面倒な事せんでええのになぁ
74: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 10:00:05.31 ID:PYoCvqnya.net
3回くらい億稼ぐ機会逃したからもう無理だと悟った
75: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 10:00:34.22 ID:zzkUlVYJ0.net
年収と貯金がリアル
ワイは年収もっとあるけど貯金は少ないわ
ワイは年収もっとあるけど貯金は少ないわ
78: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 10:01:44.67 ID:0f471kcw0.net
>>75
ええやん、支出見直せばもっと貯められるようになるで
ええやん、支出見直せばもっと貯められるようになるで
76: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 10:00:50.43 ID:0f471kcw0.net
こんな世の中だから少子化が進むんや、結婚子育てなんて金持ちがやることやで
84: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 10:07:08.91 ID:sfro9DuF0.net
>>76それは金無いのを言い訳にしてるだけやな
金あっても無くても産むやつは産むし産まない奴は産まない
まあ、先進国の末路やで少子化は
金あっても無くても産むやつは産むし産まない奴は産まない
まあ、先進国の末路やで少子化は
77: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 10:01:29.55 ID:04KhHb9W0.net
36歳貯金930万
投資400万
独身一人暮らし
犬飼い
車なし
趣味サーフィン、SUP
ワイも仕事辞めたい
コミュ障やしp
よくスラダンの流川っぽい言われる
投資400万
独身一人暮らし
犬飼い
車なし
趣味サーフィン、SUP
ワイも仕事辞めたい
コミュ障やしp
よくスラダンの流川っぽい言われる
80: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 10:03:39.12 ID:0f471kcw0.net
>>77
犬ええな、ワイも昔実家でトイプー飼ってたわ
犬ええな、ワイも昔実家でトイプー飼ってたわ
79: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 10:02:20.40 ID:4t9aMmqH0.net
600万で完全引退は厳しい気がするけど
正直ある程度金溜まったら正社員を降りるってのは選択肢としてアリとは思う
正直ある程度金溜まったら正社員を降りるってのは選択肢としてアリとは思う
83: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 10:07:02.47 ID:0f471kcw0.net
>>79
せやな、サイドファイヤなんてのもありやな
せやな、サイドファイヤなんてのもありやな
81: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 10:04:29.74 ID:aR7lQ/Of0.net
犬はやめとけ
金もかかるし○んだ時がマジでつらい
トカゲとかカメにしとけ
金もかかるし○んだ時がマジでつらい
トカゲとかカメにしとけ
86: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 10:07:38.31 ID:0f471kcw0.net
>>81
わかるで、実家の犬亡くなった時○ぬほどキツかったわ
わかるで、実家の犬亡くなった時○ぬほどキツかったわ
91: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 10:10:57.68 ID:BIScCzYY0.net
>>81
カメは先に人がしぬ
カメは先に人がしぬ
82: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 10:04:42.96 ID:0DM2lDJgr.net
27やけど今700万ちょいや
車買うか悩んでる
車買うか悩んでる
89: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 10:09:03.48 ID:0f471kcw0.net
>>82
駅の近くに住むと意外にも車なくても余裕と気がつくで
田舎とかだときついかもしれんが
駅の近くに住むと意外にも車なくても余裕と気がつくで
田舎とかだときついかもしれんが
85: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 10:07:37.60 ID:Mhw/GBUw0.net
山籠りしたらいけるやろ
88: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 10:08:18.04 ID:YbClTJKE0.net
これから増税に年金健康保険料増額でfireなんて無理やろ
94: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 10:15:52.84 ID:jRxpVV5e0.net
キッチンカーでもやってのんびりやればええやん
95: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 10:15:59.49 ID:0f471kcw0.net
バブル世代は役に立たんしZ世代は言うこと聞かんしストレスマッハスペシャルやで、はよ辞めたい
97: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 10:17:18.96
FIREなら一億いるんじゃね
100: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 10:20:12.70 ID:0f471kcw0.net
>>97
年の支出が300万くらいだと1億で完全FIREできるらしいね
株が年3%で安定できればだけど
年の支出が300万くらいだと1億で完全FIREできるらしいね
株が年3%で安定できればだけど
98: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 10:17:55.82 ID:qURc90uz0.net
あー不労所得で生きていきたいわ
元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1667089238
コメント
コメントする