image

1: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:28:59.21 ID:EmBJCLQ/d.net
地方の駅弁はソニーとかに入れんのか



2: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:29:23.95 ID:EmBJCLQ/d.net
ちなみに研究室は画像処理系



3: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:29:45.59 ID:4iT7PGx0d.net
研究で成果出してれば入れる



4: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:29:52.98 ID:EmBJCLQ/d.net
情報学部でひくて数多って聞いたのに結局院まで行かないとダメなんか



12: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:32:26.70 ID:lrGUm6skM.net
>>4
研究開発目指すなら院までいかんとあかんぞ



16: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:34:28.06 ID:EmBJCLQ/d.net
>>12
うーん…
研究はあんまり楽しくないって思ったから
どっちかというとコードをずっと書いてたい
任天堂とか先輩は行ってた



5: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:29:53.21 ID:5dn1l6gha.net
マーチ文系だけどほんとごめん
おまえの2~3倍はバカだけど未来の上司になると思う



7: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:30:40.71 ID:EmBJCLQ/d.net
>>5
技術系総合職に院組が行くからそれはどうかわからんけど
ワイはそうなりそう



8: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:31:22.65 ID:bc5iIFD0p.net
ソフト系ならいけるんじゃない?知らんけど



13: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:32:33.90 ID:EmBJCLQ/d.net
>>8
地方やから名古屋とか大阪がギリやから
ソフト系の総合職採用が少ないんや



17: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:34:40.74 ID:YmjPwSdJp.net
>>13
どういうこと?自分で東京の会社受けに行ったらええんとちゃうんか?
そもそもエントリーに地域差なんかないやろ



19: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:35:43.08 ID:EmBJCLQ/d.net
>>17
いろいろあって地方に止まらないとだめなんよね
これだけは譲れんのや



21: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:36:30.95 ID:zRabzPj4p.net
>>19
ほなソニーや大学の問題ではなくお前のこだわりの問題やないかい



23: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:37:31.39 ID:EmBJCLQ/d.net
>>21
たしかに
地方駅弁がダメなんじゃなくてワイがダメなだけや
借金して院行ってみるか…
研究嫌いなんやけど



9: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:31:50.53 ID:EmBJCLQ/d.net
大学院いけるほど裕福じゃないんやわ



10: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:31:56.29 ID:Ctsv+PZYa.net
私立文系がSonyに入られると本気で思ってる頭ならそりゃ就職厳しいやろ
大学が限界や



11: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:32:25.47 ID:dFK8gMCDp.net
文系がメーカー技術の上司になることはないやろ
逆にできると思ってんのか



14: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:33:25.00 ID:EmBJCLQ/d.net
やっぱ院行くべきなんかな
一応地方の院なら推薦で確定で行けるんやけど
お金とか借りてもいったほうがいい?



15: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:34:02.64 ID:VpQQtMFYa.net
ソニーなんて宮廷院卒からだろ



18: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:35:20.47 ID:EmBJCLQ/d.net
>>15
そうでもないぞ
ワイの研究室の先輩にたくさんいる
結局院で頑張ってるAI系は強いんや

なおワイ研究サボってるし無理な模様



20: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:35:44.75 ID:74zIAPkL0.net
ソニーの子会社なら行けるんじゃね



22: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:36:39.75 ID:EmBJCLQ/d.net
>>20
多分いけるけど就職でイキリ散らかせんし
あんだけバカにしてた私立文系の友達にバカにされるの嫌だ



24: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:38:20.66 ID:1sycETvv0.net
>>22
じゃあ旧帝院やな



26: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:39:46.54 ID:EmBJCLQ/d.net
>>24
勉強不足で入れそうにないわw
めちゃめちゃ研究を頑張るしかない
一応院は確定で行けるチケットを持ってる



25: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:39:00.18 ID:J6UlPgBS0.net
大学でまじめに学業を修めてる人からしたら本当に認めたくないことやと思うが、
人間はデカくて見た目が良くて元気なやつが人の上に立つねん
ぶっちゃけ頭だけ良くてもそれはあくまで優秀な部下や中間管理職になれるというだけなんや



27: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:40:39.80 ID:EmBJCLQ/d.net
>>25
私立文系ってなんであんなに就職つよいのかね?
元気で大学生活エンジョイしてたからかな



30: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:43:51.48 ID:J6UlPgBS0.net
>>27
働いてみるとわかる
役職得てるやつはみんなデカくて容姿がいいし、やはり元気もある
これは必須条件やねん
そういうやつって私大出てるんよね
イッチも就職したらいろんな会社の役職者を観察してみたらええ



31: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:44:56.92 ID:EmBJCLQ/d.net
>>30
まあ技術系総合職でほぼ理系院卒しかいないところ(デンソーとか)に勤めたら一生わからん世界ではあると思う



29: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:43:14.05 ID:EmBJCLQ/d.net
トヨタは研究室にパイプがあって修士だと昔はいけたらしいんだが最近推薦制度なくなったしだめそうだわ
一応先輩がリクルーターになってついてくれる特殊なルートがあるらしいが研究室で居場所がないワイには関係ない



32: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:46:01.35 ID:EmBJCLQ/d.net
高望みせずに子会社とかで安定しとくか
まあ、マウントが取れないだけで将来苦労はしないでしょ



33: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:49:33.17 ID:mcoSa9UiM.net
少なくともITやコンサルにおいては私立文系>>>国立理系やろな
つまり国立理系を出たらフルリモートは出来ない
逆に私立文系はフルリモートし放題


この差はかなりでかいと思うな



38: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:52:23.66 ID:EmBJCLQ/d.net
>>33
私立文系でもコードをバリバリ書いて、技術で勝負できるんだったらそっちにしとけばよかったわ
なまじ物理ができすぎて、理系を安直に選んだ



40: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:54:16.00 ID:mcoSa9UiM.net
>>38
コードとか書ける必要ないぞ………
私立文系の奴らはコード全く書けんのにNTTデータとか野村総研とかIBMみたいな超大手にバンバン就職しまくってるからな
で、その辺就職したらそっからGAFAMに転職して年収2000万円や



43: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:57:18.24 ID:EmBJCLQ/d.net
>>40
いやいやワイはコード書けないんなら私立文系やだわ
営業とか向いてないし



34: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:49:56.76 ID:r4znyjAL0.net
1のレス見てるとなんとか大学には入れたけど地頭の悪さがにじみ出てる



36: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:51:21.67 ID:EmBJCLQ/d.net
>>34
結局ワイのせいなんや
大学が悪いんじゃなくてワイが落ちこぼれただけ
gpaは高かったけど研究は嫌いだし



37: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:52:12.99 ID:MnCrYtOUp.net
>>36
研究嫌いなタイプのやつ技術で入っても伸びないぞ



39: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:53:24.95 ID:EmBJCLQ/d.net
>>37
いやいやワイはコード系はほんまに得意なんだわ
なんかなぁ…研究テーマがそそられないんだよね
教授との仲も悪い



41: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:54:21.13 ID:xth853jUp.net
>>39
コード書くのってそんなに問題解決能力なくてええんか?



42: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:56:37.39 ID:EmBJCLQ/d.net
>>41
あんまり詳しくいうと特定されるから嫌だけど
コードを全く書かないんだよね研究で
画像処理の深層学習を分解して研究してるんだけど、理論ばっかりやってそれを具体的に使わないというかなんというか



45: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:59:32.32 ID:NsFxqDo0p.net
>>42
質問と答えが一致してないな
ワイが聞きたいのは「コード書くのって求められた特性をコードに落とし込む作業であって問題を解決する要素はないんか?」っていうことや



50: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 10:01:55.09 ID:EmBJCLQ/d.net
>>45
問題を解決する能力は必要だろうね
なんかコーディングのことになるとワイの場合突然やる気が湧いて朝までずっとできる人なんやわ
でもその技術をアピールするのは苦手



52: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 10:03:35.36 ID:Hzj0uV22p.net
>>50
何でお前のお気持ちの話になるんや
多分お前どこも受からんぞ



44: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 09:58:46.10 ID:E/b9aZPHa.net
駅弁の学部卒が首都圏の上位私立に勝てるわけないやん…



48: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 10:00:21.93 ID:EmBJCLQ/d.net
>>44
院卒でやっとどっこいやなぁ
先輩の就職先聞いてるとそんな感じがする



47: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 10:00:02.10 ID:n99a3EzKa.net
地方国立じゃ学力も情報感度も何一つ勝てねえもん



51: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 10:02:31.08 ID:h79KeY9P0.net
ワイ中央法
高みの見物



53: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 10:04:36.99 ID:5dn1l6gha.net
>>51
海城おじさんじゃん
ワオ午前の学校サボったわ
海城おじさんの頃からあの6号館だったの?



54: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 10:06:24.27 ID:h79KeY9P0.net
>>53
何号棟とか忘れた
法学部棟のこと?



55: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 10:09:48.05 ID:5dn1l6gha.net
>>54
うん
6じゃ分かりにくいかテミス像があるところに近いほう
ワオも具体的に場所挙げろとなると表現しづらいな現役生なのに



56: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 10:12:03.50 ID:h79KeY9P0.net
>>55
ならそんなに変わってないんじゃないかなー



61: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 10:18:55.84 ID:aybMaAx40.net
無理やでばーわーかなんて言わない



66: 風吹けば名無し 2022/10/26(水) 10:27:09.11 ID:SzX/QF7ap.net
東京エレクトロンで稼ごう



元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1666744139