
1: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 21:56:34.65 ID:DLyMBJsE0.net
立ったら書く
2: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 21:56:49.80 ID:DLyMBJsE0.net
自分は現在32歳、働いていたのは2012年4〜12月
ブラックぶりを余すとこなく伝えたいから、順番や時系列が前後して読みにくくなるかも
ブラックぶりを余すとこなく伝えたいから、順番や時系列が前後して読みにくくなるかも
6: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 21:57:15.28 ID:DLyMBJsE0.net
そこは定時8:30-17:10で、マシニングセンタによる自動車部品の製造だった
8: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 21:57:43.06 ID:DLyMBJsE0.net
マシニングセンタは1日分の切り屑が下にどっさり溜まるため、毎日最後の掃除が必須
9: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 21:58:15.65 ID:DLyMBJsE0.net
ところがその不可欠な掃除ってのが、俺が主に担当していた機械だと40分はかかる代物
生産こそしないが、ボタン押しまくりで機械動かしまくりだし
掃除というよりかは寧ろ作業と言うべき
生産こそしないが、ボタン押しまくりで機械動かしまくりだし
掃除というよりかは寧ろ作業と言うべき
11: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 21:58:32.30 ID:DLyMBJsE0.net
鋭い人ならこの時点で気付くかな?
12: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 21:59:00.87 ID:DLyMBJsE0.net
そしてその面倒な掃除ってのが、チャイムが鳴りタイムカードを押してからでないといけない上に
残業扱いにならなかった
残業扱いにならなかった
13: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 21:59:12.14 ID:NQVEI+FT0.net
清掃数十台あってサビ残やな
16: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 21:59:38.41 ID:DLyMBJsE0.net
>>13
はい
はい
177: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:48:23 ID:DLyMBJsE0.net
>>13
サビ残って言い方嫌い、強盗だろ
サビ残って言い方嫌い、強盗だろ
14: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 21:59:14.24 ID:DLyMBJsE0.net
ここでやっと本題
労基法では準備も片付けも掃除も着替えも朝礼も、全て仕事
労基法では準備も片付けも掃除も着替えも朝礼も、全て仕事
17: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 21:59:48.46 ID:DLyMBJsE0.net
当時から理不尽には思いながらも、それが当然だととすら思っていたが
2014年10月に労基法について色々知る機会があり、やっとブラックだと知った
つまり約2年知らないままだった
2014年10月に労基法について色々知る機会があり、やっとブラックだと知った
つまり約2年知らないままだった
18: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:00:05.25 ID:DLyMBJsE0.net
なんで2014年10月に知ったかというと、似たようなマシニング会社を受けて質問したから
そこは労基法を遵守しているようで色々教えてくれて、落ちたが感謝
その後も自分で色々調べたし…
そこは労基法を遵守しているようで色々教えてくれて、落ちたが感謝
その後も自分で色々調べたし…
19: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:00:28.31 ID:DLyMBJsE0.net
朝は朝で、機械の起動は暖機運転を含めて
8:15には始めないといけなかったし、8:20ですら遅い扱いだった
10分前出社で、おせえよ!糞してたんだろ!は忘れないわ
8:15には始めないといけなかったし、8:20ですら遅い扱いだった
10分前出社で、おせえよ!糞してたんだろ!は忘れないわ
21: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:00:49.05 ID:DLyMBJsE0.net
機械の掃除以外にもまだまだブラック要素はある
月曜は早く来て、庭の掃き掃除
そんなことも知らずに入社初の月曜、8:20にトイレにいたら
部長に
・月曜は早く来て掃除なのくらい見ればわかるだろ
・なに10分前だからって呑気にトイレにいるんだ
・そんなのではやってけない
と言われたこともあった
録音すべき発言、まさにパワハラ
更に月曜はこの後に朝礼、ここまでやってもまだ開始チャイムは鳴る前
月曜は早く来て、庭の掃き掃除
そんなことも知らずに入社初の月曜、8:20にトイレにいたら
部長に
・月曜は早く来て掃除なのくらい見ればわかるだろ
・なに10分前だからって呑気にトイレにいるんだ
・そんなのではやってけない
と言われたこともあった
録音すべき発言、まさにパワハラ
更に月曜はこの後に朝礼、ここまでやってもまだ開始チャイムは鳴る前
22: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:01:15.29 ID:DLyMBJsE0.net
つまりあの会社は、タイムカード不正打刻で賃金未払いという強制労働の犯罪組織
一切の誇張はない、毎日計1hはタダ働き
一切の誇張はない、毎日計1hはタダ働き
24: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:01:48.61 ID:DLyMBJsE0.net
ホワイトは労基法も遵守し余裕もあるのを、ブラックからすれば怠けているように見えるわけだ
無理が通れば道理が引っ込むとはこのことか
無理が通れば道理が引っ込むとはこのことか
25: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:02:13.63 ID:DLyMBJsE0.net
>>1君が担当している機械は掃除に時間かかるから
自分が担当していた時には16:30頃から掃除していたら
部長に怒られたことがある
と他の人も言っていました
やはり無理が通れば道理が引っ込む世界、また部長…
自分が担当していた時には16:30頃から掃除していたら
部長に怒られたことがある
と他の人も言っていました
やはり無理が通れば道理が引っ込む世界、また部長…
26: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:02:29.48 ID:DLyMBJsE0.net
年間休日も105日で少なかった。
祝日は普通に出勤だし、土曜日も主に毎月最終週は出勤というカレンダーで確か2012年度は105日でも多い方だったはず。
最初の会社故にそれが普通だと思っていたから、後に130日とかもあると知った時はカルチャーショック。
祝日は普通に出勤だし、土曜日も主に毎月最終週は出勤というカレンダーで確か2012年度は105日でも多い方だったはず。
最初の会社故にそれが普通だと思っていたから、後に130日とかもあると知った時はカルチャーショック。
27: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:02:32.14 ID:35awheMA0.net
就活頑張ったん?
28: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:02:41.62 ID:DLyMBJsE0.net
>>27
一応
一応
29: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:02:54.60 ID:DLyMBJsE0.net
違法と知る直前の2014年9月頃まではまだ、ブラック寄りのグレーとか、限りなくブラックに近いグレーとか評していたのを覚えている。
30: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:03:33.70 ID:DLyMBJsE0.net
まだまだ出てくるブラック要素だと、社員旅行も平日と休日を1日ずつ使い半強制参加。
もちろんこれも違法、労基法では強制なら旅行も仕事。
本気で嫌だから即答不参加にしたら咎められたし…
咎めたのは案の定部長(当時48歳)、パワハラ跋扈。
日程は11/23(金・祝)と24(土)だったが、祝つってもあの会社には無関係。
24は休日のはずなのに旅行なわけで…
即答不参加の自分は11/25(日)を含めて、結果的にあの会社では唯一の3連休。
翌年は旅行はなかったらしいけど、自分の即答不参加も関係している?
もちろんこれも違法、労基法では強制なら旅行も仕事。
本気で嫌だから即答不参加にしたら咎められたし…
咎めたのは案の定部長(当時48歳)、パワハラ跋扈。
日程は11/23(金・祝)と24(土)だったが、祝つってもあの会社には無関係。
24は休日のはずなのに旅行なわけで…
即答不参加の自分は11/25(日)を含めて、結果的にあの会社では唯一の3連休。
翌年は旅行はなかったらしいけど、自分の即答不参加も関係している?
31: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:03:51.16 ID:DLyMBJsE0.net
10年で色々知った今だから断言、あの会社はブラックの条件を満たし過ぎ
当時は気づかなかったけど、常識という名の下に罷り通る犯罪
当時は気づかなかったけど、常識という名の下に罷り通る犯罪
33: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:04:10.83 ID:DLyMBJsE0.net
在籍中は、会社にも御立派な親にも年の割に経験豊富な同級生にも
旅行即答不参加の件やら色々含めて、自分が悪い悪い言われたけどやはり自分の方が正しかったわけだ。
我ながらよく病まなかったな…
旅行即答不参加の件やら色々含めて、自分が悪い悪い言われたけどやはり自分の方が正しかったわけだ。
我ながらよく病まなかったな…
36: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:04:39.45 ID:DLyMBJsE0.net
学校教育がそもそも労基法に反逆しているのを痛感。
休み時間に体育の着替えとか、日本の学校って軍隊かつ社畜養成所。
休み時間に体育の着替えとか、日本の学校って軍隊かつ社畜養成所。
37: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:04:54.94 ID:LeCBXGhN0.net
長々話すほどのことでもない
やたら細かいのはそれが最後の職歴だったから?
やたら細かいのはそれが最後の職歴だったから?
42: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:05:35.81 ID:DLyMBJsE0.net
>>37
後にホワイト転職
後にホワイト転職
175: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:47:33 ID:DLyMBJsE0.net
>>37
憎いから覚えている
憎いから覚えている
38: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:05:01.57 ID:DLyMBJsE0.net
子供の頃に叩き込まれた5分前行動も間違い。
5分前行動の徹底なら終了も5分前でないといけないのに、これを屁理屈で一蹴される社会。
5分前行動の徹底なら終了も5分前でないといけないのに、これを屁理屈で一蹴される社会。
43: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:05:42.43 ID:DLyMBJsE0.net
機械の話に戻ると、自分が主にやっていた機械は加工に1セット約8分かかるが17:04に加工が終わってもまだ終了は出来ない。
17:10前に終わらすことは許されず、少なくとも17:10までには機械は動いていないといけない法をガン無視した社内ルール。
17:10前に終わらすことは許されず、少なくとも17:10までには機械は動いていないといけない法をガン無視した社内ルール。
44: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:06:01.24 ID:DLyMBJsE0.net
慣れない頃は掃除だけで1h超えもザラだし…
わざわざタイムカードを押してから、機械に戻って只働きの自覚すらないままに18:20頃に終了。
法が認める徒労とも知らず、裏技やら駆使して17:50には終わるようになって喜んでいた自分が嫌。
わざわざタイムカードを押してから、機械に戻って只働きの自覚すらないままに18:20頃に終了。
法が認める徒労とも知らず、裏技やら駆使して17:50には終わるようになって喜んでいた自分が嫌。
45: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:06:15.32 ID:DLyMBJsE0.net
16:55頃にはしれっと掃除に取りかかる、というのも裏技の一つで8月末から10月頭くらいまでやっていたか。
気付かれていて怒られたがやはり自分の方が正しかったというか、16:55ですら遅いから。
気付かれていて怒られたがやはり自分の方が正しかったというか、16:55ですら遅いから。
46: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:06:29.91 ID:DLyMBJsE0.net
採用の経緯の話だと、そもそも大学からの求人で毎年枠があり大4の10月に面接して不採用だったが
卒業間近の2月末に急に会社から電話があり、やはり君に内定でというもの。
これも色々おかしいし、ワンマン会長の気まぐれ採用か。
他に内定なかった自分にも非があると思ってしまう。
貧すれば鈍する、か…
卒業間近の2月末に急に会社から電話があり、やはり君に内定でというもの。
これも色々おかしいし、ワンマン会長の気まぐれ採用か。
他に内定なかった自分にも非があると思ってしまう。
貧すれば鈍する、か…
47: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:06:48.61 ID:DLyMBJsE0.net
当時は俺も掃除については仕事とも残業とも認識しておらず、自分で使った機械は自分で掃除するのは当然とすら思っていた。
人を洗脳するってそんなに難しいことではないのを痛感。
人を洗脳するってそんなに難しいことではないのを痛感。
48: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:07:01.04 ID:DLyMBJsE0.net
元々自分が、そう言われると自分の方が悪い気もしてきた
というタイプなのもあるのかな…
というか国民性からして、そんな感じだろ。
というタイプなのもあるのかな…
というか国民性からして、そんな感じだろ。
49: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:07:11.71 ID:DLyMBJsE0.net
定時は8:30-17:10だが、8:10にはタイムカードを押して
トイレやらの後に8:15あたりから起動し、17:10にタイムカードを押して退社…とはならず
早くて17:50に掃除が終わる。
トイレやらの後に8:15あたりから起動し、17:10にタイムカードを押して退社…とはならず
早くて17:50に掃除が終わる。
50: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:07:26.89 ID:DLyMBJsE0.net
あと昼は2階の食堂で食べるのだが、あの空間が耐えられなくなってGW後から1階に1人でいたし…
1ヶ月持たず、食堂にいないだけでなく食べてすらいないかったし。
そして朝から何も食べておらず、今思えば朝も昼も食べないレベルに病んでいた?
そしてそれもやはり部長に咎められたし…
皆で昼食を強いるのも害悪だよ。
1ヶ月持たず、食堂にいないだけでなく食べてすらいないかったし。
そして朝から何も食べておらず、今思えば朝も昼も食べないレベルに病んでいた?
そしてそれもやはり部長に咎められたし…
皆で昼食を強いるのも害悪だよ。
51: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:07:42.45 ID:DLyMBJsE0.net
昼食を最初の1ヶ月以降はとらなかった理由は、あの空間が嫌なのと体重が増えたの以外にもある
・果たしてお前に食う権利があるのか
・いいもん食っているのに仕事できないな
・昼休みだけは元気なんだな
・昼食のために来ているのか
・お前の昼食にだけ仕事できなくさせる成分でも入っているのか
・とっくに昼休みは終わっているんだがな
・(昼食の内容で)この◯◯野郎
と言われたくないから。
言われていないけど、言われそうな気がした。
一方で食べないからダメなんだ云々はまだ耐えられる。
・果たしてお前に食う権利があるのか
・いいもん食っているのに仕事できないな
・昼休みだけは元気なんだな
・昼食のために来ているのか
・お前の昼食にだけ仕事できなくさせる成分でも入っているのか
・とっくに昼休みは終わっているんだがな
・(昼食の内容で)この◯◯野郎
と言われたくないから。
言われていないけど、言われそうな気がした。
一方で食べないからダメなんだ云々はまだ耐えられる。
53: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:07:59.15 ID:fnl3IGm60.net
なにはともあれ知ることができてよかったな
今はちゃんとした会社で働けてるか?
今はちゃんとした会社で働けてるか?
55: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:08:13.54 ID:DLyMBJsE0.net
>>53
一応ホワイト
一応ホワイト
62: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:09:51.32 ID:fnl3IGm60.net
>>55こんなブラックで働いてたからなんでも出来ると思うで
64: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:10:34.13 ID:DLyMBJsE0.net
>>62
こんなブラックが存在する事実がおかしい
こんなブラックが存在する事実がおかしい
54: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:08:00.18 ID:DLyMBJsE0.net
社員旅行即答不参加も
とっくに社員旅行は終わっているのだがな
と言われたくないから、というのもあっはず。
とっくに社員旅行は終わっているのだがな
と言われたくないから、というのもあっはず。
56: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:08:21.12 ID:DLyMBJsE0.net
1日約50セット加工するわけだが、始業チャイムは
1セット目の加工が終わった後に聞いていた記憶もあるし。
その機械は掃除に時間がかかる方ではあり、他の機械を担当することもあったが掃除に20分かからないのもあったし
いや時間の問題ではないからね!?
1セット目の加工が終わった後に聞いていた記憶もあるし。
その機械は掃除に時間がかかる方ではあり、他の機械を担当することもあったが掃除に20分かからないのもあったし
いや時間の問題ではないからね!?
57: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:08:39.31 ID:DLyMBJsE0.net
17:50ってのもスレスレの裏技を使った結果で、10月頭にバレてからもあの手この手で掃除短縮策を練る日々。
裏技なしじゃ18時過ぎ得るし掃除そのものの時間を短縮するのは難しいから、せめて帰る時間を早めたいわけだ。
法が認める徒労なんだけど…
裏技なしじゃ18時過ぎ得るし掃除そのものの時間を短縮するのは難しいから、せめて帰る時間を早めたいわけだ。
法が認める徒労なんだけど…
58: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:08:55.20 ID:DLyMBJsE0.net
使っていた油も肌が荒れやすいもので、下着まで油まみれなのを思い出した。
プラスチックの名札まで溶けるレベル。
元々肌は敏感だから、半袖の夏は腕まで荒れたし…
前述の2014年10月に受けた似たようなマシニングの遵法会社は、油も荒れにくいタイプらしいです。
2つの会社の落差は異常。
プラスチックの名札まで溶けるレベル。
元々肌は敏感だから、半袖の夏は腕まで荒れたし…
前述の2014年10月に受けた似たようなマシニングの遵法会社は、油も荒れにくいタイプらしいです。
2つの会社の落差は異常。
59: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:09:10.15 ID:DLyMBJsE0.net
俺自身にサービス残業の認識すらなかったわけで…
時間外で無賃ならトラブルがあっても色々と適用外なんだよな。
時間外で無賃ならトラブルがあっても色々と適用外なんだよな。
60: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:09:35.55 ID:DLyMBJsE0.net
タイムカード後の無賃の機械の掃除(という名の作業)中に大怪我ひいては○亡事故があったら会社は責任取れる?
重い物も運ぶし、工具も搭載しているからそのリスクは実際あるから尚更。
指が飛んだら?
重い物も運ぶし、工具も搭載しているからそのリスクは実際あるから尚更。
指が飛んだら?
61: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:09:45.71 ID:DLyMBJsE0.net
何度も労基にはチクっているけど、守秘義務につき知れないのが残念。
63: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:10:04.01 ID:DLyMBJsE0.net
その後には遵法会社で働いたこともあるが
(前述の2014年10月面接のとは違い、それより前)
20分前なのに殆ど来ていない!終了5分前にはもう片付け!本当にいいの!?とすら思ってしまった。
当時はそれが遵法とすら気付かず、その会社が緩いだけと認識していたわけか。
暫くは最初の害毒会社を基準に、ブラックに毒されていた。
(前述の2014年10月面接のとは違い、それより前)
20分前なのに殆ど来ていない!終了5分前にはもう片付け!本当にいいの!?とすら思ってしまった。
当時はそれが遵法とすら気付かず、その会社が緩いだけと認識していたわけか。
暫くは最初の害毒会社を基準に、ブラックに毒されていた。
65: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:10:39.21 ID:DLyMBJsE0.net
×時間になったら帰ってもいい
◯時間になったら帰らなければいけない
×勤務時間以外は仕事しなくてもいい
◯勤務時間以外は仕事してはいけない
◯時間になったら帰らなければいけない
×勤務時間以外は仕事しなくてもいい
◯勤務時間以外は仕事してはいけない
66: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:10:53.06 ID:DLyMBJsE0.net
当時はブラックと気づかないばかりか、ホワイトとすら思ったこともあったはず。
やはり無知の罪か。一番の罪は会社なんだけど…
やはり無知の罪か。一番の罪は会社なんだけど…
67: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:11:04.32 ID:DLyMBJsE0.net
あの会社的には8:30-17:10は最低限の加工する時間という認識?
法律に則り8:30にギリギリ出社し、そこから起動したら○される?
法律に則り8:30にギリギリ出社し、そこから起動したら○される?
68: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:11:28.81 ID:DLyMBJsE0.net
日本人は世界一時間を守らない
予定の時間より早めに来いというくせに、帰る時間はどんどん後伸ばしにする
って最近よく聞く。
もっと早く来いってのは、時間を守るとは言わないし…
こんな当たり前のことに気付かない民族。
自分も25歳頃にやっと気付いけど、それでも早い方。
40過ぎても気付かない人間の多さを痛感、年齢一桁で気付くべきだろ。
令和になっても消えない昭和の悪習。
予定の時間より早めに来いというくせに、帰る時間はどんどん後伸ばしにする
って最近よく聞く。
もっと早く来いってのは、時間を守るとは言わないし…
こんな当たり前のことに気付かない民族。
自分も25歳頃にやっと気付いけど、それでも早い方。
40過ぎても気付かない人間の多さを痛感、年齢一桁で気付くべきだろ。
令和になっても消えない昭和の悪習。
69: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:11:42.18 ID:DLyMBJsE0.net
そんなブラックにしか入れなかった自分を、認めたくなかったのもあるのかな。
70: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:11:52.96 ID:DLyMBJsE0.net
知らずに違法なのか、知ってて違法なのか…
どちらでも害悪には変わりなし。
どちらでも害悪には変わりなし。
71: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:12:03.73 ID:DLyMBJsE0.net
同調圧力が命や法律より重い国か…
72: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:12:11.54 ID:DLyMBJsE0.net
同調圧力が命や法律より重い国か…
73: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:12:16.60 ID:DLyMBJsE0.net
定時より早い出社を強い、定時過ぎても終わらない、というのは時間を守るとは言わないわけで…
野球中継の延長も日本の悪しき風潮の象徴。
終わる時間を守らない日本人って、先進国が聞いて呆れる。
野球中継の延長も日本の悪しき風潮の象徴。
終わる時間を守らない日本人って、先進国が聞いて呆れる。
74: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:12:47.60 ID:DLyMBJsE0.net
学校でも同じ傾向があるな。
前述の体育の着替えだけでなく、開始チャイム前の着席は義務付けながら終了チャイムが鳴っても終わらない。
幼い頃から洗脳済みなんだから、それを疑問に思うはずも無い。
悪の組織の洗脳と何ら変わりない。
前述の体育の着替えだけでなく、開始チャイム前の着席は義務付けながら終了チャイムが鳴っても終わらない。
幼い頃から洗脳済みなんだから、それを疑問に思うはずも無い。
悪の組織の洗脳と何ら変わりない。
76: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:13:20.96 ID:DLyMBJsE0.net
度々話題に出す2014年10月に受けた遵法会社について。
人数が少ないからか(株)も(有)も付かない個人事業みたいな形。
そして代表の人は若く、推定だが少なくとも当時で40歳にはなっていないはず。
大きな工場の一部に職場があり、色々と特殊だったかな。
落ちたが感謝はしている。
一方で9ヶ月働いていたのにあの害毒は、今でもずっと憎悪。
人数が少ないからか(株)も(有)も付かない個人事業みたいな形。
そして代表の人は若く、推定だが少なくとも当時で40歳にはなっていないはず。
大きな工場の一部に職場があり、色々と特殊だったかな。
落ちたが感謝はしている。
一方で9ヶ月働いていたのにあの害毒は、今でもずっと憎悪。
77: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:13:38.32 ID:DLyMBJsE0.net
奴隷の鎖自慢嫌い。
欧米人:我々を苦しめるなんて許せない
日本人:我々の中に苦しめられていない人間がいるなんて許せない
時間も法律も守らないくせに、皆一緒だけは法律や人命を軽視しても守らせる。
欧米人:我々を苦しめるなんて許せない
日本人:我々の中に苦しめられていない人間がいるなんて許せない
時間も法律も守らないくせに、皆一緒だけは法律や人命を軽視しても守らせる。
78: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:13:50.67 ID:DLyMBJsE0.net
初期は加工で傷を出しまくっていて終了後、タイムカードを押してから治していたのも嫌。
19時過ぎにやっと終わるのもザラ、タダ働き。
19時過ぎにやっと終わるのもザラ、タダ働き。
79: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:14:05.14 ID:DLyMBJsE0.net
約1h×月22日×9ヶ月って結構な額…
81: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:14:22.31 ID:DLyMBJsE0.net
自分は9ヶ月間も、会社ぐるみのタイムカード詐欺に遭っていたわけで…
9ヶ月で騙し取られた総額は計り知れない。
※一切の誇張はありません
あの会社は非合法の犯罪組織。
※一切の誇張はありません
実際ブラック企業という呼び方が良くないし、珍走団理論で犯罪企業や違法企業と呼ぶべき。
9ヶ月で騙し取られた総額は計り知れない。
※一切の誇張はありません
あの会社は非合法の犯罪組織。
※一切の誇張はありません
実際ブラック企業という呼び方が良くないし、珍走団理論で犯罪企業や違法企業と呼ぶべき。
82: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:14:36.23 ID:DLyMBJsE0.net
あと当時、ブラック企業は休みもなく夜遅くまでのイメージだったから
つっても18時頃までだし月7くらいで休みがあるしブラックという認識すらなかった。
これ結構大事なことだと思う。
ステレオタイプなブラック企業像に振り回されて 、真のブラックに気付かない。
つっても18時頃までだし月7くらいで休みがあるしブラックという認識すらなかった。
これ結構大事なことだと思う。
ステレオタイプなブラック企業像に振り回されて 、真のブラックに気付かない。
83: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:14:39.40 ID:O9+AhonT0.net
ただの馬〇で草
85: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:14:59.72 ID:DLyMBJsE0.net
>>83
会社が馬〇
会社が馬〇
102: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:18:34.77 ID:O9+AhonT0.net
>>85
そこに入るお前は?
そこに入るお前は?
169: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:43:05 ID:DLyMBJsE0.net
>>102
そういうの嫌い。
そういうの嫌い。
84: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:14:46.89 ID:DLyMBJsE0.net
在籍中は所謂ブラック企業特集も、他人事のように受け流していたし…
現在進行形で自分が被害に遭っていたのにも、やはり気づかず。
現在進行形で自分が被害に遭っていたのにも、やはり気づかず。
86: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:15:04.89 ID:DLyMBJsE0.net
月曜掃除の件といい説明しない会社。
因みに20人もいない会社。
因みに20人もいない会社。
87: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:15:24.48 ID:DLyMBJsE0.net
入社一週間で辞めてもらうかもなあと言った部長。
当時は尻を叩いたとも思ったが…あいつが辞めちまえ。
部長:実質的な権限を持ち害悪
常務:温厚だが頼りなく実質部長より下
課長:まだ話がわかる
社長:県内にある親会社の方ばかりで普段はいない
一番の巨悪は会長か。
当時先輩からも部長の愚痴が多かったはず。
当時は尻を叩いたとも思ったが…あいつが辞めちまえ。
部長:実質的な権限を持ち害悪
常務:温厚だが頼りなく実質部長より下
課長:まだ話がわかる
社長:県内にある親会社の方ばかりで普段はいない
一番の巨悪は会長か。
当時先輩からも部長の愚痴が多かったはず。
88: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:15:39.48 ID:DLyMBJsE0.net
恐らく当時の自分が会長や部長に、違法だとちゃんと理路整然と説明しても
まんまと言いくるめられて、なんやかんや自分が悪いみたいになると思う。
まんまと言いくるめられて、なんやかんや自分が悪いみたいになると思う。
89: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:15:57.16 ID:DLyMBJsE0.net
9月頃はあの害毒会社にて比較的平和?な時期ではあったかな。
小言やミスも前より減り、何より掃除も裏技を使いながらだが17:50には終わらせられるようになったから。
このままずっと、ここでこの部品を作るのも悪くないとすら思っていたはず。
ご存知の通りそれは法が認める徒労だったわけで…
違法なのに、40分で喜ぶあたりやはり洗脳されていた。
同月に姉の結婚式があり比較的落ち着いた気持ちで参加していたのも、今思えば凄く嫌。
憎む理由はこういう背景もある。
小言やミスも前より減り、何より掃除も裏技を使いながらだが17:50には終わらせられるようになったから。
このままずっと、ここでこの部品を作るのも悪くないとすら思っていたはず。
ご存知の通りそれは法が認める徒労だったわけで…
違法なのに、40分で喜ぶあたりやはり洗脳されていた。
同月に姉の結婚式があり比較的落ち着いた気持ちで参加していたのも、今思えば凄く嫌。
憎む理由はこういう背景もある。
90: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:16:13.08 ID:DLyMBJsE0.net
当時親からも、会社には会社の考えがあるとか 、偏った考えはよせとか言われたし…
御立派な親もブラックと気付かなかった、当時50代なら尚更か。
親はどちらも1961年生まれで父親は早生まれ。
御立派な親もブラックと気付かなかった、当時50代なら尚更か。
親はどちらも1961年生まれで父親は早生まれ。
92: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:16:26.84 ID:LP1SgFsL0.net
日本製造業の現状
・ブラックを地で行く為、若手が寄り付かない
・人手不足で外国人労働者を雇うが、バブル期の様な労働意欲の高い奴は皆無なので生産性が下がる
・設備の老畜化で生産性が下がる&最新の品質を維持できない
・新しい設備を投入するも、大体が格安の台湾製なので信頼性が低く不具合も多い
・結果、工場の稼働時間が長くなり更にブラック化する
・ブラックを地で行く為、若手が寄り付かない
・人手不足で外国人労働者を雇うが、バブル期の様な労働意欲の高い奴は皆無なので生産性が下がる
・設備の老畜化で生産性が下がる&最新の品質を維持できない
・新しい設備を投入するも、大体が格安の台湾製なので信頼性が低く不具合も多い
・結果、工場の稼働時間が長くなり更にブラック化する
95: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:17:00.50 ID:DLyMBJsE0.net
>>92
ホワイトもある(断言)
ホワイトもある(断言)
94: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:16:35.66 ID:DLyMBJsE0.net
ルール守れという会社が法律を守らない。
会社が労基法を破っても許されるなら、例えば自分が刑法を破ってあの会社の人間○しても許されるのかって話。
屁理屈では無い、労基法だけ何故こうもガバガバ。
会社が労基法を破っても許されるなら、例えば自分が刑法を破ってあの会社の人間○しても許されるのかって話。
屁理屈では無い、労基法だけ何故こうもガバガバ。
96: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:17:05.92 ID:DLyMBJsE0.net
ただ法律を遵守しているだけで、え!?本当にいいの!?先生に怒られたりしないの!?とは思ってしまう。
97: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:17:17.87 ID:DLyMBJsE0.net
10年経っても、ブラックと判明しても、自分が悪い悪い言われた事実は消えないわけで…
98: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:17:30.84 ID:DLyMBJsE0.net
終了時間を守らない日本人、って2010年代になってやっと広まった?
開始時間も守らないけど…
時間も法律も守らないくせに、皆と一緒だけは法律を破ってでも守らせる日本人。
終了時間は守らなくていい、と誰が決めた?
開始時間も守らないけど…
時間も法律も守らないくせに、皆と一緒だけは法律を破ってでも守らせる日本人。
終了時間は守らなくていい、と誰が決めた?
99: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:17:46.89 ID:DLyMBJsE0.net
学校が軍隊かつ社畜養成所でしかないという証拠は、あの会社がただのブラックだと2年も気づかなかったことにも表れているかな。
学校で洗脳済だからブラックだと思わず、当然とすら思っていた。
いや、当時から少なからず違和感はあったはず…
学校で洗脳済だからブラックだと思わず、当然とすら思っていた。
いや、当時から少なからず違和感はあったはず…
100: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:18:03.24 ID:DLyMBJsE0.net
Twitterでも15分前行動の徹底を命じられた新人が、15分前に退社して呼び出された話があった。
新人が正しい。
徹底の意味を都合良く解釈しているのはどっちなんだ、って話。
この新人を発達障害扱いする風潮嫌い。
新人が正しい。
徹底の意味を都合良く解釈しているのはどっちなんだ、って話。
この新人を発達障害扱いする風潮嫌い。
101: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:18:24.74 ID:DLyMBJsE0.net
つるピカハゲ丸でも、遅刻ばかりのハゲ丸が担任から1h前行動を命じられ(今思えばパワハラ)
1h前に下校して呆れられる4コマがあったけどハゲ丸の方が正しい。
この4コマは確か昭和末期か平成初期、当時じゃ終了時間を守らない日本人なんて定着していないだろうし…
1h前に下校して呆れられる4コマがあったけどハゲ丸の方が正しい。
この4コマは確か昭和末期か平成初期、当時じゃ終了時間を守らない日本人なんて定着していないだろうし…
103: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:18:58.68 ID:DLyMBJsE0.net
憎いおっさんからも、掃除はタイムカード後が常識と言われたし…
非常識は相手の方でした。10分前でおせえよ!もこいつ。
もっと年いってると思っていたら当時47歳、たまたま書類が見えて昭和40年生まれと書いてあった。
漂流教師の関谷に似ていたか。
非常識は相手の方でした。10分前でおせえよ!もこいつ。
もっと年いってると思っていたら当時47歳、たまたま書類が見えて昭和40年生まれと書いてあった。
漂流教師の関谷に似ていたか。
104: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:19:15.02 ID:DLyMBJsE0.net
当時、部長は言い方は厳しいが愛があるとすら思っていた自分が嫌。
105: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:19:30.64 ID:DLyMBJsE0.net
当時、部長は言い方は厳しいが愛があるとすら思っていた自分が嫌。
106: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:19:45.42 ID:DLyMBJsE0.net
2016年明けから何度もチクってはいるが、守秘義務につき知れない。
だが、2018年5月に会社前で8:10頃に観察したら車も多く機械の音も聞こえた。
だが、2018年5月に会社前で8:10頃に観察したら車も多く機械の音も聞こえた。
107: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:19:58.85 ID:DLyMBJsE0.net
インドネシア人看護師の
日本人は時間を守らない、終了時間を守ったことがない
を最初に聞いた時は全てがひっくり返った。
年齢一桁からの常識をも覆すレベル。
自分も親も、ブラックだと2年近く気づかないのは不覚過ぎ。
日本人は時間を守らない、終了時間を守ったことがない
を最初に聞いた時は全てがひっくり返った。
年齢一桁からの常識をも覆すレベル。
自分も親も、ブラックだと2年近く気づかないのは不覚過ぎ。
108: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:20:10.89 ID:DLyMBJsE0.net
2014年8月の時点での同級生へのメールでは、憎み切れはしないと書いてたはず。
ただの悪徳企業だと知る直前の話。
ただの悪徳企業だと知る直前の話。
109: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:20:28.78 ID:DLyMBJsE0.net
ここ何年か、労基法に詳しい人や経営者と話す機会が増えて
あの会社について話すと皆、その会社はおかしいと言ってくれるのが救い。
当時は…
あの会社について話すと皆、その会社はおかしいと言ってくれるのが救い。
当時は…
110: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:20:46.41 ID:DLyMBJsE0.net
奴隷気質の国民性だが、日本の奴隷教育について触れると
昔って今以上に小学校のシャーペン禁止が顕著だったでしょ?
筆圧云々とかちゃんとした理由も恐らくあるのだとは思うけど、それ以上に
機械は悪、便利は悪、効率は悪、人工は悪、快適は悪
の風潮が今以上に強かったからだと思う。
学校教育なんてその風潮の温床、水筒は水か茶しかいけないとかも突き詰めればその風潮に辿り着く。
あとは履歴書は手書きのみとか…
こういう風潮も、ブラック跋扈と無関係とは言えないか。
昔って今以上に小学校のシャーペン禁止が顕著だったでしょ?
筆圧云々とかちゃんとした理由も恐らくあるのだとは思うけど、それ以上に
機械は悪、便利は悪、効率は悪、人工は悪、快適は悪
の風潮が今以上に強かったからだと思う。
学校教育なんてその風潮の温床、水筒は水か茶しかいけないとかも突き詰めればその風潮に辿り着く。
あとは履歴書は手書きのみとか…
こういう風潮も、ブラック跋扈と無関係とは言えないか。
111: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:21:02.00 ID:DLyMBJsE0.net
10時に5分休憩
昼休みは45分
15時に10分休憩
昼休みは45分
15時に10分休憩
113: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:21:13.81 ID:DLyMBJsE0.net
小中高の頃も、放課後直帰は悪みたいな風潮あったし…
115: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:21:42.34 ID:DLyMBJsE0.net
1分遅刻は1分しか時間を破っていないが、1h残業は1hも時間を破っている。
116: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:21:53.68 ID:DLyMBJsE0.net
2014.10に面接を受けて質問しなければ、ずっと知らないままだった?
117: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:22:10.41 ID:DLyMBJsE0.net
ただのブラックと知り、安心もしたが
やるせない気持ちにもなり…
やるせない気持ちにもなり…
118: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:22:26.14 ID:DLyMBJsE0.net
結果あの会社での数々の理不尽は、自分が正しかったわけで…
なのに親にも同級生にも俺が悪い悪い言われ続け て、よく精神崩壊しなかったな我ながら。
ブラック判明後は掌返しなのも胸糞。
なのに親にも同級生にも俺が悪い悪い言われ続け て、よく精神崩壊しなかったな我ながら。
ブラック判明後は掌返しなのも胸糞。
119: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:22:41.24 ID:DLyMBJsE0.net
最長で計2hタダ働きのこともあったわけで…
120: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:22:54.96 ID:DLyMBJsE0.net
2013年1月〜2014年9月の時点で、あの会社が違法だと気付くべき機会は何度もあった。
121: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:23:09.93 ID:DLyMBJsE0.net
契約がこんなになあなあな国もないよな。
122: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:23:24.45 ID:DLyMBJsE0.net
タイムカード押してから掃除、この時点で気付くべき。
123: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:23:39.60 ID:DLyMBJsE0.net
9ヶ月に亘る違法行為をみすみす見逃したばかりか、知らずのうちに片棒を担いでしまったわけだ
。
堂々とやられると気付かないものか。
。
堂々とやられると気付かないものか。
124: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:24:10.48 ID:Y+mGhcZJd.net
なんか嘘っぽい
会社名書けよ
会社名書けよ
126: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:24:49 ID:DLyMBJsE0.net
>>124
嘘だったら、どれだけいいか…
嘘だったら、どれだけいいか…
168: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:42:39 ID:DLyMBJsE0.net
>>124
わざわざタイムカード押し、戻って掃除はバカ馬鹿しくなる嘘っぽさだけど本当
わざわざタイムカード押し、戻って掃除はバカ馬鹿しくなる嘘っぽさだけど本当
125: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:24:19.30 ID:DLyMBJsE0.net
関谷似のおっさんと部長からのパワハライフ。
127: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:25:02 ID:DLyMBJsE0.net
ブラック判明後、ニュースのブラック企業特集で
準備や片付けに給料が払われない、いう話題が出た際に
そうそう!的な反応を俺がしたら、親は不機嫌になった。
準備や片付けに給料が払われない、いう話題が出た際に
そうそう!的な反応を俺がしたら、親は不機嫌になった。
128: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:25:23 ID:DLyMBJsE0.net
本当に許せないのは
・違法だったこと
・賃金未払いだったこと
より(勿論それらも嫌だが)
・俺が悪い悪い言われ続けたこと
・自分の直感を信じられなかったこと
なのかな。
・違法だったこと
・賃金未払いだったこと
より(勿論それらも嫌だが)
・俺が悪い悪い言われ続けたこと
・自分の直感を信じられなかったこと
なのかな。
130: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:26:05 ID:DLyMBJsE0.net
当時あの会社で、違法だと説明しても屁理屈で一蹴されそう。
都合が悪くなると人間は屁理屈で一蹴。
都合が悪くなると人間は屁理屈で一蹴。
131: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:26:21 ID:DLyMBJsE0.net
会社がおかしいという発想に、俺も親も至らなかった。
132: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:26:57 ID:DLyMBJsE0.net
大学から2012年度に入社した新卒は俺だけで
併設されている短大からは女子が3人事務メインで入ったけど、うち1人は7月には辞めた。
辞めた子は正しい判断をしたか。
末期は全てが嫌になっていたみたい。
併設されている短大からは女子が3人事務メインで入ったけど、うち1人は7月には辞めた。
辞めた子は正しい判断をしたか。
末期は全てが嫌になっていたみたい。
133: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:27:11 ID:DLyMBJsE0.net
日本人は「時間」や「法律」を守っているわけではないのだろうな。
134: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:27:33 ID:DLyMBJsE0.net
掃除について当時は俺もそれが当然だと思っていて残業という認識もなかった。
そういうものなら仕方がないか、と。
そういうものなら仕方がないか、と。
135: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:28:01 ID:DLyMBJsE0.net
2014年10月に受けた遵法マシニング会社は、時間になったら問答無用でとっとと帰ってもらう
とすら確か言っていたはず。
とすら確か言っていたはず。
138: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:29:13 ID:DLyMBJsE0.net
社名を晒したい。
事実かつ違法なら名誉毀損にはならない。
事実かつ違法なら名誉毀損にはならない。
139: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:29:32 ID:DLyMBJsE0.net
この件に限らず俺が悪い悪い言われたことが、実は俺の方が正しかったケースは度々あるし…
141: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:30:11 ID:DLyMBJsE0.net
会長は社長の父親で60代か70代かな。
20代30代の経営者が労基法を遵守したりしているのに…
20代30代の経営者が労基法を遵守したりしているのに…
142: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:30:37 ID:DLyMBJsE0.net
ブラック企業こそ社員を機械ではなく、家族扱いするとは最近よく聞く。
機械ならメンテナンスするけど、家族なら理不尽なことも家族だからで納得させようとするから。
人情やアットホームにも懐疑的になったかな。
機械ならメンテナンスするけど、家族なら理不尽なことも家族だからで納得させようとするから。
人情やアットホームにも懐疑的になったかな。
143: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:31:04 ID:DLyMBJsE0.net
最近でこそやっと、残業は無能の証、長時間労働は恥
と知られるようになったけど…
終了時間を守ろう。
と知られるようになったけど…
終了時間を守ろう。
144: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:31:22 ID:DLyMBJsE0.net
在籍中に違法と知れば、適切な対処が出来たわけで、あんなに病まなかったわけで…
2年後は遅過ぎ。
2年後は遅過ぎ。
146: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:31:42 ID:DLyMBJsE0.net
辞めた後も親の説教で、昼食孤立や旅行不参加など、この会社での振る舞いを引き合いに出されたし…
147: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:31:56 ID:DLyMBJsE0.net
今でも違法と知らない社員達も被害者?
40代50代でも知らない人間の多さ。
40代50代でも知らない人間の多さ。
148: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:32:12 ID:DLyMBJsE0.net
誰もがまともに取り合ってすらくれなかった、聞く耳すら持ってくれなかった。
149: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:32:34 ID:DLyMBJsE0.net
2014.10の大逆転がなければ多分、今でも親の説教の引き合いに出てきたはず。
150: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:32:46 ID:DLyMBJsE0.net
法律や権利、契約についての意識がホント希薄だよな。
151: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:33:10 ID:DLyMBJsE0.net
ブラック企業自慢嫌い。
3桁デブが85kgを見下すのと同じ。
3桁デブが85kgを見下すのと同じ。
152: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:33:38 ID:DLyMBJsE0.net
会社と合わなかったみたいな結論で丸め込まれたりもしたけど、会社が法律に合っていないわけで…
153: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:33:52 ID:DLyMBJsE0.net
違法と説明しても、だから何?で一蹴されそう。
154: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:34:09 ID:DLyMBJsE0.net
今や会社がおかしいで満場一致なのが救い。
当時は俺がおかしいで満場一致だったが…
当時は俺がおかしいで満場一致だったが…
155: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:34:26 ID:DLyMBJsE0.net
因みに転職サイトの口コミ欄にはボロクソ書いてありました
・人を大切にしない
・上がセクハラパワハラしまくり
・ストレスで帰りに事故りそうになった
・人を大切にしない
・上がセクハラパワハラしまくり
・ストレスで帰りに事故りそうになった
156: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:35:20 ID:DLyMBJsE0.net
夏には隣にミニストップがオープンし、昼休みには度々訪れていたが無断外出はNGだったはず。
これについてはザルだったけど、確か休憩時間の外出許可はいらないはず。
これについてはザルだったけど、確か休憩時間の外出許可はいらないはず。
157: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:35:51 ID:DLyMBJsE0.net
ブラック判明前にも似たような会社を度々受けたけど、掃除はタイムカード後にやるものだと認識していたし…
17時定時なら17:40頃に掃除が終わるのか、と。
17時定時なら17:40頃に掃除が終わるのか、と。
158: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:38:00 ID:+E8Wa2dw0.net
終わったか
163: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:39:55 ID:DLyMBJsE0.net
>>158
あとは落ちるまでダラダラ書いたり書かなかったり
あとは落ちるまでダラダラ書いたり書かなかったり
159: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:38:19 ID:DLyMBJsE0.net
ここまでのケースは異例でしょ。
重い物を運び、機械も動かす作業を1h無賃。
重い物を運び、機械も動かす作業を1h無賃。
160: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:39:09 ID:K10nhsvP0.net
労働者としてブラックだとは
決して気づきたくない
決して気づきたくない
164: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:40:12 ID:DLyMBJsE0.net
>>160
会社が従業員の善意に甘えているだけ
会社が従業員の善意に甘えているだけ
165: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:41:07 ID:DLyMBJsE0.net
後にホワイト転職しても、この会社がブラックだと知る前だったから
やる気アピールで早くに出社していたし…
やる気アピールで早くに出社していたし…
166: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:41:59 ID:DLyMBJsE0.net
庭の掃き掃除→朝礼→慣らし運転
ここまでやっても開始チャイムはまだ鳴らず
ここまでやっても開始チャイムはまだ鳴らず
167: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:42:24 ID:Ml57tMTb0.net
1人でウダウダうるさいね
喋る友達おらんけ?
喋る友達おらんけ?
170: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:43:20 ID:DLyMBJsE0.net
>>167
友達なんてもういらないから
友達なんてもういらないから
171: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:44:09 ID:DLyMBJsE0.net
朝の慣らし運転含めれば毎日1hは無賃
172: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:44:46 ID:DLyMBJsE0.net
当番制のトイレ掃除も、朝か昼休みにやらないといけないし…
ホント労基法を破り過ぎ。
ホント労基法を破り過ぎ。
173: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:46:02 ID:DLyMBJsE0.net
今でも憎いし…
174: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:46:43 ID:DLyMBJsE0.net
全体的に男尊女卑
176: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:48:22 ID:+E8Wa2dw0.net
このスレなんJでせいぜい100人くらいにしか目にとまらないと思うけど
そんなんでええの?
そんなんでええの?
178: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:49:19 ID:DLyMBJsE0.net
>>176
少しでも知らしめられるなら
少しでも知らしめられるなら
179: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:49:36 ID:DLyMBJsE0.net
奴隷の鎖自慢嫌い
180: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:50:29.82 ID:8/jWTkcc0.net
イッチはようやってる
181: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:51:41.18 ID:DLyMBJsE0.net
>>180
どうも
どうも
182: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:52:07.21 ID:DLyMBJsE0.net
苦労自慢嫌い
道端の犬の糞、避けられるならわざわざ踏む必要はない
道端の犬の糞、避けられるならわざわざ踏む必要はない
183: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:53:11.91 ID:WqtYNDcpd.net
昔は辛かったけど今は理解のあるホワイト企業君に就いてる自虐風自慢スレ嫌い
184: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:54:16.52 ID:DLyMBJsE0.net
>>183
敏感になり、ホワイト企業しか受けないようにしたから。
敏感になり、ホワイト企業しか受けないようにしたから。
185: 風吹けば名無し 2022/07/08(金) 22:55:38.38 ID:DLyMBJsE0.net
>>183
求人票と面接で、ある程度はブラックかホワイトかはわかるようにはなった。
そんな能力はいらないはずなんだけど…
求人票と面接で、ある程度はブラックかホワイトかはわかるようにはなった。
そんな能力はいらないはずなんだけど…
元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1657284994/
コメント
コメントする