
1: 名無し 22/07/07(木) 21:46:58 ID:7i1A
なんかこう、もっとやりがいがあって面白いものだと思ってた🥺
2: 名無し 22/07/07(木) 21:47:22 ID:hq0Y
新入社員か?
6: 名無し 22/07/07(木) 21:47:54 ID:7i1A
>>2
そうだよ
そうだよ
3: 名無し 22/07/07(木) 21:47:22 ID:lP2d
そういう仕事を探せばええやん
4: 名無し 22/07/07(木) 21:47:34 ID:VgOG
好きなことや得意なことを仕事にしたらええんちゃう
7: 名無し 22/07/07(木) 21:48:26 ID:7i1A
>>3
>>4
転職すべきなんか??
>>4
転職すべきなんか??
5: 名無し 22/07/07(木) 21:47:36 ID:pGZA
楽しいこともある
楽しくないこともある
楽しくないこともある
8: 名無し 22/07/07(木) 21:48:27 ID:vZKf
もうちょい経験積んで大きいこと始まると楽しくなるで
12: 名無し 22/07/07(木) 21:49:46 ID:tBd6
仕事なんか生活費としての賃金を得る手段でしかないんだよ
17: 名無し 22/07/07(木) 21:50:42 ID:7i1A
>>12
せやろか
それだけでええんやろか
せやろか
それだけでええんやろか
19: 名無し 22/07/07(木) 21:51:33 ID:tBd6
>>17
仕事なんかでいちいち悩むなよ
別に働くために生きてるんじゃないだろ
仕事なんかでいちいち悩むなよ
別に働くために生きてるんじゃないだろ
22: 名無し 22/07/07(木) 21:52:37 ID:7i1A
>>19
働くために生きてちゃいかんのか?
働くために生きてちゃいかんのか?
15: 名無し 22/07/07(木) 21:50:25 ID:XkDv
仕事楽しい奴なんておるんか
18: 名無し 22/07/07(木) 21:50:59 ID:jl0V
たまーに楽しい時もあるよ
27: 名無し 22/07/07(木) 21:53:27 ID:jl0V
>>18
いや楽しいと思い込むの間違いやった
いや楽しいと思い込むの間違いやった
20: 名無し 22/07/07(木) 21:51:52 ID:aZf1
自分のスキルを伸ばせばどんどん色んな事ができる仕事なら楽しいんだがなあ。
21: 名無し 22/07/07(木) 21:52:28 ID:XkDv
労働が美徳みたいな風潮やけど不労で暮らせる奴は一番勝ち組やと思う
24: 名無し 22/07/07(木) 21:53:12 ID:aZf1
>>21
不労で何すんの?って話よ。
不労で何すんの?って話よ。
26: 名無し 22/07/07(木) 21:53:24 ID:u4YU
>>24
何もしなくていいだろ
何もしなくていいだろ
28: 名無し 22/07/07(木) 21:53:42 ID:aZf1
>>26
くっそつまらん人生だな。
くっそつまらん人生だな。
29: 名無し 22/07/07(木) 21:53:54 ID:u4YU
>>28
それはあなたの感想ですよね
それはあなたの感想ですよね
32: 名無し 22/07/07(木) 21:54:30 ID:aZf1
>>29
そりゃそうだが、何もしない人生が有意義と思う人はお前くらいじゃね。
そりゃそうだが、何もしない人生が有意義と思う人はお前くらいじゃね。
35: 名無し 22/07/07(木) 21:54:58 ID:u4YU
>>32
意義なんてあってないようなもんだぞ
意義なんてあってないようなもんだぞ
36: 名無し 22/07/07(木) 21:55:24 ID:aZf1
>>35
有意義な人生を送ってない人はそう思うんだね。
有意義な人生を送ってない人はそう思うんだね。
25: 名無し 22/07/07(木) 21:53:17 ID:wWUs
何が楽しくて仕事せなあかんのやろ
30: 名無し 22/07/07(木) 21:54:03 ID:jdkp
別に辛くはないが楽しいかと言われると違うわな
33: 名無し 22/07/07(木) 21:54:35 ID:7i1A
仕事やってる自分かっこいいとか思いたいけどかっこいい仕事してないからつまんない🙄
年食えばかっこよくなれるか?
年食えばかっこよくなれるか?
38: 名無し 22/07/07(木) 21:56:05 ID:ZASj
仕事にやりがいなんて求めたらダメ
金だけ稼ぐ手段やぞ
金だけ稼ぐ手段やぞ
39: 名無し 22/07/07(木) 21:56:05 ID:XkDv
人生の時間の8割くらいを会社の部屋にいる感じよな
これでええんか
これでええんか
40: 名無し 22/07/07(木) 21:56:07 ID:7i1A
けんかはやめて🥺
44: ↓名無し 22/07/07(木) 21:57:25 ID:yzSl
>>40
これがワイたちの「仕事」や
これがワイたちの「仕事」や
48: 名無し 22/07/07(木) 21:59:42 ID:LuDD
イッチはそういう仕事に就こうと思ってその会社選んだんか?
52: 名無し 22/07/07(木) 22:00:14 ID:7i1A
>>48
今のとこしか雇ってくれなかった😅
今のとこしか雇ってくれなかった😅
49: 名無し 22/07/07(木) 21:59:50 ID:ZDJy
商品知識で人生豊かになるからワイはやりがい感じてるで。
54: 名無し 22/07/07(木) 22:00:23 ID:pajp
つまらん事やるだけで金が稼げるなら儲けもんや
趣味に生きたらええ
趣味に生きたらええ
56: 名無し 22/07/07(木) 22:01:16 ID:7i1A
>>54
趣味ないねんなあ
趣味ないねんなあ
58: 名無し 22/07/07(木) 22:02:12 ID:JGTI
仕事は仕事やで 生きがいにしたらあかんと思うわ
62: 名無し 22/07/07(木) 22:03:23 ID:aZf1
>>58
なんで?
有意義に感じる仕事をしながら金も稼げる。こんな幸せないぞ。
なんで?
有意義に感じる仕事をしながら金も稼げる。こんな幸せないぞ。
67: 名無し 22/07/07(木) 22:05:13 ID:JGTI
>>62
金稼ぐ手段であって生きる目的にはワイはしたくないなぁ
金稼ぐ手段であって生きる目的にはワイはしたくないなぁ
69: 名無し 22/07/07(木) 22:05:39 ID:aZf1
>>67
生きる目的がない人が言っても説得力ねえなあ。
生きる目的がない人が言っても説得力ねえなあ。
63: 名無し 22/07/07(木) 22:03:39 ID:XkDv
意識高い人ばかりの部署にいた時は苦痛でしかなかったわ
なんでこいつらこんなやる気やねんと
なんでこいつらこんなやる気やねんと
65: 名無し 22/07/07(木) 22:04:02 ID:7i1A
>>63
やる気ない方がワイは嫌だ
やる気ない方がワイは嫌だ
72: 名無し 22/07/07(木) 22:06:43 ID:XkDv
>>65
仕事を自ら買って出るような自己犠牲を厭わない人らばっかやったわ
それに巻き込まれて残業や土日出勤がしょっちゅうやぞ
仕事を自ら買って出るような自己犠牲を厭わない人らばっかやったわ
それに巻き込まれて残業や土日出勤がしょっちゅうやぞ
64: 名無し 22/07/07(木) 22:03:58 ID:u4YU
この世界を美しいと感じる人とー
残酷だーって言う人
何が違うんだろうねー
残酷だーって言う人
何が違うんだろうねー
75: 名無し 22/07/07(木) 22:07:43 ID:ikZX
>>64
見とるとこやろ
見とるとこやろ
79: 名無し 22/07/07(木) 22:08:42 ID:u4YU
>>75
そうだねー
それってなんで違うんだろーね
そうだねー
それってなんで違うんだろーね
77: 名無し 22/07/07(木) 22:08:06 ID:AnUo
周りの人は昼休憩中も働いててビビる
81: 名無し 22/07/07(木) 22:10:29 ID:gqcl
楽しいわけねえべ
83: 名無し 22/07/07(木) 22:11:51 ID:JGTI
>>81
楽しみは見つけるもんやぞ
楽しみは見つけるもんやぞ
84: 名無し 22/07/07(木) 22:12:00 ID:u4YU
>>83
ええこと言うやん
ええこと言うやん
82: 名無し 22/07/07(木) 22:11:38 ID:2P6Z
たのしい
お客さんでも社内どっちかから自分のやってることが認められると、
いま自分が力になってるんだなって自己肯定感が得られてやる気につながる
お客さんでも社内どっちかから自分のやってることが認められると、
いま自分が力になってるんだなって自己肯定感が得られてやる気につながる
85: 名無し 22/07/07(木) 22:12:57 ID:pajp
大した能力もない人間が楽しい事しながら金を貰えるなんて
そんなムシの良い話しがその辺に転がってると思う方がおかしいねん
そんなムシの良い話しがその辺に転がってると思う方がおかしいねん
86: 名無し 22/07/07(木) 22:13:00 ID:gqcl
もう楽しくなくても健康で病まなければええやって感じやで
ほんま大事や
健康
ほんま大事や
健康
87: 名無し 22/07/07(木) 22:13:15 ID:u4YU
>>86
体は大事やね
体は大事やね
88: 名無し 22/07/07(木) 22:13:37 ID:2P6Z
仕事関わらず何でもそうだけど、できると楽しいぞ
89: 名無し 22/07/07(木) 22:14:00 ID:gqcl
仕事なんて適当でええよ適当で
90: 名無し 22/07/07(木) 22:14:03 ID:A4TO
楽しくはないけど12時間やってしまうのが仕事ってもんやで
元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657198018
コメント
コメントする