
1: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 14:56:08.45 ID:1lMtlpVl0.net
9ヶ月勉強頑張ったけど
なんにも報われませんでした!!
なんにも報われませんでした!!
2: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 14:56:19.51 ID:1lMtlpVl0.net
○にたい
3: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 14:56:45.78 ID:1lMtlpVl0.net
結局こうなるんやな
4: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 14:57:04.46 ID:lF1U3tur0.net
ざまぁわいは就活1ヶ月で終わったわ
7: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 14:57:35.13 ID:1lMtlpVl0.net
>>4
よかったな
よかったな
5: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 14:57:10.63 ID:1lMtlpVl0.net
努力が足りない
6: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 14:57:28.87 ID:ynNsAH7y0.net
努力は結果の仮定に過ぎない
他のやつらも勉強して挑んでる
落ちたけど頑張ったアピールは惨め極まりないからやめるんだな
他のやつらも勉強して挑んでる
落ちたけど頑張ったアピールは惨め極まりないからやめるんだな
10: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 14:58:41.85 ID:1lMtlpVl0.net
>>6
ほんまそれな
マーチ以上のやつが予備校通って頑張ってるんや
ワイなんて落ちて当然よ
ほんまそれな
マーチ以上のやつが予備校通って頑張ってるんや
ワイなんて落ちて当然よ
8: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 14:57:46.50 ID:uJxlMNSmd.net
気にすんなよ
第二志望でも殆ど一緒だよ
第二志望でも殆ど一緒だよ
12: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:00:04.58 ID:1lMtlpVl0.net
>>8
優しいな
優しいな
9: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 14:58:38.77 ID:ZaLD1Sz40.net
9ヶ月で受かるわけないやん
どうせ県庁とかだろ?
どうせ県庁とかだろ?
11: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 14:59:29.98 ID:1lMtlpVl0.net
>>9
特別区や
特別区や
18: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:02:23.92 ID:ZaLD1Sz40.net
>>11
目安7-12ヶ月だってよ
努力も足りてないぞ
目安7-12ヶ月だってよ
努力も足りてないぞ
22: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:04:32.66 ID:1lMtlpVl0.net
>>18
これからもっと頑張る
これからもっと頑張る
13: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:00:11.11 ID:KDGU5Zk5a.net
落ちて当然とか言いながら何故悔しがってるの?
15: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:01:06.24 ID:1lMtlpVl0.net
>>13
素点思ったよりよかったから期待してしまった
あと第一志望やからどうしてもな
素点思ったよりよかったから期待してしまった
あと第一志望やからどうしてもな
14: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:00:13.43 ID:+zLc0PM4d.net
田舎の役所に切り替えていけ
17: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:02:16.91 ID:1lMtlpVl0.net
>>14
b日程がんばる、、
b日程がんばる、、
20: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:04:08.05 ID:wJblW8/b0.net
本当に頑張ったならその経験は無駄にはならんやろ
21: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:04:08.07 ID:7wSKNd5xa.net
民間就活するんか?
27: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:07:06.27 ID:1lMtlpVl0.net
>>21
民間も並行して応募しとる
民間も並行して応募しとる
23: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:05:25.63 ID:SDTk3OMP0.net
来年もチャンスあるから頑張って
新卒なら尚更受かりやすいし頑張って
新卒なら尚更受かりやすいし頑張って
24: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:06:27.49 ID:1lMtlpVl0.net
>>23
これが既卒やねん🥲
これが既卒やねん🥲
25: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:06:40.41 ID:7fYDZIPs0.net
公務員なんか辞めとけ
現役の俺が教えたる
現役の俺が教えたる
30: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:08:58.91 ID:1lMtlpVl0.net
>>25
現職の方は口揃えて言うよね
ワイはしんどくてもなりたい
現職の方は口揃えて言うよね
ワイはしんどくてもなりたい
26: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:06:47.23 ID:JZnTdl8Ba.net
働きながらならええやん
次頑張ってけ
次頑張ってけ
33: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:10:47.38 ID:1lMtlpVl0.net
>>26
ありがとう
法人と大学事務も応募しとる
どっか引っ掛かればええんやがな
ありがとう
法人と大学事務も応募しとる
どっか引っ掛かればええんやがな
28: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:07:06.39 ID:euo/OVQia.net
もうじき結果出るわドキドキ
34: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:11:18.16 ID:1lMtlpVl0.net
>>28
この時期合否ラッシュだよなぁ
市役所か?
この時期合否ラッシュだよなぁ
市役所か?
37: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:12:06.22 ID:euo/OVQia.net
>>34
市役所やで
4時発表で待ってる
市役所やで
4時発表で待ってる
38: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:13:42.76 ID:1lMtlpVl0.net
>>37
絶対良い結果になるから自信持ってな
絶対良い結果になるから自信持ってな
29: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:08:48.48 ID:jfqlvc3Ea.net
自衛隊へようこそ😄
31: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:09:04.40 ID:M1BGO/2m0.net
ワイ四年やけど、何の就活もしないまま自宅警備員まっしぐらやで
32: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:09:37.62 ID:JZnTdl8Ba.net
団体職員とか受ければええやん
35: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:11:45.37 ID:hGoonO7iM.net
紙印刷、FAX回答、窓口手続き強制、基地外議員
これだけで過ごしづらさがわかるはず
これだけで過ごしづらさがわかるはず
40: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:14:49.89 ID:1lMtlpVl0.net
>>35
人間関係ドロドロらしいしな
人間関係ドロドロらしいしな
36: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:12:06.01 ID:1lMtlpVl0.net
こっぱん応募すればよかったなぁ
国家に興味なくてスルーしてもた
国家に興味なくてスルーしてもた
39: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:13:56.33 ID:HOZ0uMCt0.net
>>1
ざまぁ
勉強しかできない無能乙
ざまぁ
勉強しかできない無能乙
42: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:15:22.49 ID:1lMtlpVl0.net
>>39
筆記で落ちたから勉強すらできてないんやで😇
筆記で落ちたから勉強すらできてないんやで😇
45: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:17:38.23 ID:HOZ0uMCt0.net
>>42
お前それ本当に勉強したのか?公務員の市役所試験なんてクソ簡単だろ
お前それ本当に勉強したのか?公務員の市役所試験なんてクソ簡単だろ
50: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:20:38.57 ID:1lMtlpVl0.net
>>45
自分なりに勉強してこの結果やから、勉強に似た何かをやってたんやろうな
自分なりに勉強してこの結果やから、勉強に似た何かをやってたんやろうな
41: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:15:07.62 ID:mtKXnLX1M.net
面接でミスったん?
44: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:16:41.30 ID:1lMtlpVl0.net
>>41
筆記試験や
論文が上手く書けんかったなと後悔や
筆記試験や
論文が上手く書けんかったなと後悔や
43: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:16:37.81 ID:FdzPFUOsp.net
国家試験ってなにが難しいの?
法律を覚えるとか?
法律を覚えるとか?
46: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:18:04.56 ID:1lMtlpVl0.net
>>43
法律もややこしいけど、ワイの場合は数的処理っていう数学的な問題が苦手やねん
法律もややこしいけど、ワイの場合は数的処理っていう数学的な問題が苦手やねん
48: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:19:21.86 ID:Y6PCNDR2p.net
>>46
ちょっと難しい算数みたいなやつか
ちょっと難しい算数みたいなやつか
49: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:20:37.12 ID:qV+MKqtT0.net
>>46
んなもん全員そうやろ数的は5割から6割でその他で落とさないって感じやろみんな
んなもん全員そうやろ数的は5割から6割でその他で落とさないって感じやろみんな
52: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:22:10.38 ID:1lMtlpVl0.net
>>49
数的う○ちだったから○んだわ
数的う○ちだったから○んだわ
55: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:23:13.14 ID:qV+MKqtT0.net
>>52
ワイも来年受けるから絶賛勉強中なんやとりあえず今は数的憲法ミクロやってる
ワイも来年受けるから絶賛勉強中なんやとりあえず今は数的憲法ミクロやってる
58: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:25:49.31 ID:1lMtlpVl0.net
>>55
頑張りや
そのまま数的、ミクマク先やるとええで
法律は憲法→民法→その他がええって聞いた
まぁワイ言うても説得力ないが🥲
頑張りや
そのまま数的、ミクマク先やるとええで
法律は憲法→民法→その他がええって聞いた
まぁワイ言うても説得力ないが🥲
61: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:28:52.87 ID:qV+MKqtT0.net
>>58
経験者の声は重要やで
TAC通ってるから問題集ぶん回すわ数的推理は2周目入ったけど一周目初見で解けた問題1割もないから絶望してるわ
2週目だとそこそこ解法覚えてて解ける問題増えてるけど
経験者の声は重要やで
TAC通ってるから問題集ぶん回すわ数的推理は2周目入ったけど一周目初見で解けた問題1割もないから絶望してるわ
2週目だとそこそこ解法覚えてて解ける問題増えてるけど
64: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:30:34.84 ID:euo/OVQia.net
>>61
ワイも予備校行ってたけど配布された問題集はほとんどやらずにスー過去ずっとやってたわ
憲法とかの法律分野はスー過去マジでオススメする
ワイも予備校行ってたけど配布された問題集はほとんどやらずにスー過去ずっとやってたわ
憲法とかの法律分野はスー過去マジでオススメする
65: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:32:06.62 ID:1lMtlpVl0.net
>>64
せやなスー過去と過去問500があれば演習量は十分足りると思う
せやなスー過去と過去問500があれば演習量は十分足りると思う
69: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:34:47.56 ID:qV+MKqtT0.net
>>64
まぁ一通りやったらスー過去もやるつもりや
まぁ一通りやったらスー過去もやるつもりや
51: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:22:04.25 ID:euo/OVQia.net
ワイも数的は半分くらいしかできなかったわ
適当に塗ったとこ合わせると5割あるかもしれんが…
適当に塗ったとこ合わせると5割あるかもしれんが…
54: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:22:57.38 ID:1lMtlpVl0.net
>>51
論文次第やないか?
論文次第やないか?
57: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:24:06.38 ID:euo/OVQia.net
>>54
ワイのところは作文600字しかないから一瞬で書き上がった
作文は問題無さそう
ワイのところは作文600字しかないから一瞬で書き上がった
作文は問題無さそう
60: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:27:19.88 ID:1lMtlpVl0.net
>>57
なら大丈夫やろ
なら大丈夫やろ
56: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:23:44.29 ID:JZnTdl8Ba.net
予備校行ってたの
59: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:27:02.95 ID:1lMtlpVl0.net
>>56
嫁と相談して独学にした
嫁と相談して独学にした
62: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:29:21.00 ID:1lMtlpVl0.net
ちょっとずつ気持ちが落ち着いてきた
また勉強やるわクソッタレ
また勉強やるわクソッタレ
63: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:29:36.08 ID:rJcQ1aeZ0.net
ワイ23卒もコッパんと地上受けてきたわ
絶対受かってないと思うけど、地上受けた後から気持ち途切れてここ最近なんもしてない
絶対受かってないと思うけど、地上受けた後から気持ち途切れてここ最近なんもしてない
66: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:33:40.81 ID:1lMtlpVl0.net
>>63
お互いがんばろうや
お互いがんばろうや
70: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:35:52.87 ID:rJcQ1aeZ0.net
>>66
警察、bc日程に向けて気持ち切り替えるわ😭
警察、bc日程に向けて気持ち切り替えるわ😭
67: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:33:40.84 ID:XP70h5zx0.net
特別区は予備校真面目に通えば余裕や
論文は多少運もあるが
論文は多少運もあるが
68: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:34:42.77 ID:1lMtlpVl0.net
>>67
その通りやね、択一はそんなレベル高くない
独学ワイでも半分取れたし
その通りやね、択一はそんなレベル高くない
独学ワイでも半分取れたし
71: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 15:37:11.03 ID:XP70h5zx0.net
>>68
数的は一通りやれば定着するから、もし次あるなら知識とか学系科目を詰め込んだほうが効率ええで
バイキング形式やから点は取れる
数的は一通りやれば定着するから、もし次あるなら知識とか学系科目を詰め込んだほうが効率ええで
バイキング形式やから点は取れる
元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1656050168/
コメント
コメントする