image

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 19:34:46.944 ID:IDILE5fzM.net
経歴詐称のおかげで未経験転職でいきなり開発案件に携われたもののeclipseの使い方はもちろん環境構築なんてさっぱりだし今は単体テストやってるけどどのフェーズでもミスだらけでどうもならん
クソコード書いてやり直し
フロントエンド側も見た目が悪くてやり直し
エビデンスのキャプチャを取るだけでもミス
おかげで今月で今の現場契約終了だわ
才能ないからやめようかな



2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 19:35:12.432 ID:Gbw3dkku0.net
未だにそんな職場あるのか



4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 19:36:28.142 ID:IDILE5fzM.net
>>2
経歴詐称のこと?
いくらでもあるんじゃないかなわからんけも



3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 19:35:58.518 ID:Gbw3dkku0.net
経歴詐称ってお前がやったの?



7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 19:37:54.045 ID:IDILE5fzM.net
>>3
やらされたの
未経験だけど2年弱盛ってる
経歴の中にJAVAで新規開発案件に携わったものがある



5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 19:36:55.119 ID:jtQjNKYW0.net
なにがしたかったんですか



9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 19:38:33.929 ID:IDILE5fzM.net
>>5
生きていくために新たな力が欲しかった



6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 19:37:45.671 ID:XZKDTXvw0.net
研修なしで即現場なら会社選び間違ってるだけ



11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 19:39:49.797 ID:IDILE5fzM.net
>>6
研修はなかったけど転職前に成果物は提出した
入社して2日目にお客さんのとこに現場入り



15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 19:47:13.889 ID:XZKDTXvw0.net
>>11
まともな会社なら未経験は研修から入るよ
さっさとやめて受託開発やってるようなとこ行きな



16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 19:48:45.548 ID:IDILE5fzM.net
>>15
年齢的にそんないい会社はないんだよ
こうみえても30代後半なんだ



10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 19:39:45.212 ID:gEvsZ6KH0.net
経歴詐称で面談通すとか普通の会社はやらないなぁ
準委託なら面談もNGなんだけどさ



13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 19:42:04.173 ID:IDILE5fzM.net
>>10
はじめの3週間くらいは出勤するたびに吐き気がした
仕事に対して多少なりとも責任感を感じてる中、一日働いてもほとんど仕事が進まない恐怖



19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 20:03:00.762 ID:gEvsZ6KH0.net
>>13
ハマるときはハマるから仕方ない……
虚しいけど技術なんかより客に文句言わせない世渡りの方が大事なのよね



22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 20:05:21.346 ID:IDILE5fzM.net
>>19
そんなもんかな?
文句は言われないけど契約は終了だわ



32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 20:19:22.674 ID:gEvsZ6KH0.net
>>22
そんなもんだよ
仕様書に書いてない仕様が存在したり高負荷で今は対応できないって上に話しても実はその上には話が入ってなかったり
あとお客が明確な基準出さないから仕方なし先行して作業進めて出してみたら「違う!そうじゃない!」だったりね



33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 20:31:01.854 ID:IDILE5fzM.net
>>32
結局実働はこっちだから割食うのはすべておれらなんだな.,



12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 19:40:52.639 ID:jtQjNKYW0.net
それが横行してたらSESからITの転職は忌避されるわな



14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 19:46:59.069 ID:IDILE5fzM.net
そもそもおれが未経験てのをリーダーが知らないからどんどん仕事を渡してくる
ほとんどチェックしないまま単体テストまで放置
エビデンス取ってはじめてリーダーがちゃんとチェックしてダメ出し地獄
おれからしたらリリースまでかつかつのスケジュールを引いて放っておいたリーダーの頭が悪い



17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 19:51:24.139 ID:IDILE5fzM.net
こちとら単体テストの作り方の条件さえ知らないんだからちゃんと説明しとけよ
追加の修正指示の半分がテストの作り方の指摘じゃねえかその修正に一日取られるんだよ



26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 20:08:23.930 ID:VtmksKcs0.net
>>17
いやいや、それリーダーからしたら「お前がそんなことすら知らないことを知らない」んだから、それをはっきり伝えないと駄目だろ
何も言わずにハイハイ受けてたら出来ると思われるに決まってんじゃん

スケジュールに文句があるなら何がどうだめなのか説明してリーダーに考えさせなきゃいけないしお前が受け身すぎるだろ



29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 20:14:13.517 ID:IDILE5fzM.net
>>26
たしかにそのとおりなんだよおれにも非はある
でもエビデンスの作成条件がエビデンス作ってから開示されるなんて二度手間すぎるよ先に言ってくれよ
そんな条件があるなんて経験者じゃなければわからん



36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 20:38:53.665 ID:5m5ucgmv0.net
>>29
その二度手間をやらせてるって事はそれだけ余裕があるってことなんじゃないの
余裕が無ければ先に条件出した方が早いのは明確じゃん



18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 19:53:47.791 ID:Gbw3dkku0.net
次の現場ではこの苦労が活かせそうやね



20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 20:03:58.861 ID:IDILE5fzM.net
>>18
ありがとう
とりあえず1年やってみてダメなら前の業界にかえろうかな



21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 20:05:11.742 ID:VtmksKcs0.net
なんで30代後半で業界変えなんてしちまったんだ



24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 20:07:02.830 ID:IDILE5fzM.net
>>21
30代後半まで同じような仕事してるとなんの刺激もないんだよ
だからといって未経験がここまできついとは思わなかった



28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 20:10:13.325 ID:VtmksKcs0.net
>>24
前は何やってたの?
ITの中の別分野とかじゃなくてまるごと業界が違うの?



31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 20:16:55.044 ID:IDILE5fzM.net
>>28
建物のマネジメント関係
全然分野が違うので勝手がわからん



23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 20:06:23.259 ID:d2iF5dbta.net
大丈夫

SESなんてなにも期待されてないから



25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 20:08:08.549 ID:IDILE5fzM.net
>>23
期待はされなくていいんだけど収入に見合った仕事はしたい
まぁSESなんてただの時給だけど



27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 20:08:40.669 ID:bLE1AK7p0.net
一人で行かされたんか?
派遣会社の営業は未経験って知ってんだからせめて自分とこの先輩が行ってるところとか行かせるだろ



30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 20:15:08.536 ID:IDILE5fzM.net
>>27
おれ1人だ
誰かと同じとこに入れたかったらしいけど無理だったらしい



34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 20:34:20.449 ID:kOVs7uxm0.net
違う、違う!そうじゃ、そうじゃない!



35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 20:35:22.643 ID:kOVs7uxm0.net
>エビデンスのキャプチャを取るだけでもミス
自動化すべし



37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 20:41:05.384 ID:IDILE5fzM.net
>>35
多少はマクロ組んだけど、そもそも作成後に確認していないおれのミスだわ



47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 21:26:55.487 ID:dbhdx0rt0.net
なにか作るときはフォーマット確認する
ないって言われたら、こんな感じで良いかの確認を行う



49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 21:30:28.007 ID:O09j7a9F0.net
もういいからテストやっといて



56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/04(金) 21:44:25.453 ID:7QjpWu8C0.net
むしろ未経験転職で開発経験させてもらえただけ有り難い事じゃん
未経験なら初めはサポート業務みたいなのに回されるか年齢的に運用保守に行かされるのが普通だよ



元スレ: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1646390086/