
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:00:13.985 ID:IclSEjOW0.net
文脈から正社員になりたがってることくらいわからねえのか?
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:00:42.252 ID:jJUyEFN3p.net
じゃあ警備員の正社員なれよ
当然交通誘導な
当然交通誘導な
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:01:56.208 ID:IclSEjOW0.net
>>2
警備員を正規雇用してる警備会社あるなら求人票持ってこいよ
交通誘導してる連中はみんなバイトだぞ
警備員を正規雇用してる警備会社あるなら求人票持ってこいよ
交通誘導してる連中はみんなバイトだぞ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:01:20.266 ID:+4kDueAJa.net
佐川急便ならお前でも面接即採用くれるよ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:01:56.701 ID:H/7zXjgG0.net
トラックバスタクシースーパーホテル旅館警備介護工場倉庫宅配給食清掃葬儀飲食建設土方農業酪農いきなよ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:02:38.785 ID:IclSEjOW0.net
>>3
契約社員じゃん
>>5
全部非正規じゃん
契約社員じゃん
>>5
全部非正規じゃん
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:02:19.492 ID:yt2/8sz80.net
仕事なんていくらでもある=お前に仕事を選ぶ権利は無い
奴隷になれ と言ってるのと同じ
許される発言ではない
奴隷になれ と言ってるのと同じ
許される発言ではない
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:03:31.251 ID:B/uXZJw/0.net
>>6
これ
これ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:05:21.482 ID:QFp1gItdM.net
え…資格とかないのに正社員なりたいの?いままで何してきたの?実質高卒と同じじゃん
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:07:43.028 ID:7NnrNSc70.net
建設業ならまじでいくらでもあるから
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:10:18.664 ID:IclSEjOW0.net
>>11
今までバイトしながら仕事探してた
>>12
契約社員か個人事業主ならいくらでもあるけど
正社員は少ないだろ
今までバイトしながら仕事探してた
>>12
契約社員か個人事業主ならいくらでもあるけど
正社員は少ないだろ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:08:49.098 ID:y0uOXcfU0.net
調べてもらったんだから感謝くらいしろよ
そんなんだから無職なんだぞ
そんなんだから無職なんだぞ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:11:04.241 ID:IclSEjOW0.net
>>13
見え見えの嘘求人持ってきてドヤ顔されても
見え見えの嘘求人持ってきてドヤ顔されても
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:09:34.623 ID:lie1W+mu0.net
人生向いてないから早めに死んどけカス
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:11:32.032 ID:3tkDAPnBM.net
>>1
お前がバカでワロタ
お前がバカでワロタ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:12:21.016 ID:qqImtHOF0.net
働かなくていい理由探してるだけだろ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:14:00.484 ID:IclSEjOW0.net
>>19
意味がわからないんだが?
「正社員になりたい」って言ってるのに「非正規の仕事がある」って言われたらムカつくのが自然な感情だと思うが
なんでムカついただけで働く意志がないことになるんだ?
意味がわからないんだが?
「正社員になりたい」って言ってるのに「非正規の仕事がある」って言われたらムカつくのが自然な感情だと思うが
なんでムカついただけで働く意志がないことになるんだ?
108: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 12:20:07.450 ID:/w8WOifH0.net
>>22
正社員じゃなくても働けって言ってんだろ
正社員じゃなくても働けって言ってんだろ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:13:03.928 ID:dMikk5+Yd.net
建設業の非正規は減ってるぞ
認めないゼネコンが殆どだから
認めないゼネコンが殆どだから
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:16:19.781 ID:HIvlCiTrd.net
何を提示しても「デモデモダッテ」
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:16:22.566
勤労は国民の義務だがそんなことも忘れたの?
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:17:13.879 ID:IclSEjOW0.net
>>26
仕事探してるんだが?
仕事探してるんだが?
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:18:47.035
結局デスクワークでふんぞり返ってるだけの楽な仕事がしたいんでしょ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:20:54.330 ID:IclSEjOW0.net
>>32
そんなこと言ってないが?
そんなこと言ってないが?
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:19:37.074 ID:8+WB0Vk5d.net
探すから県名は?
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:21:13.725 ID:IclSEjOW0.net
>>33
何を探すの?
何を探すの?
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:21:04.847 ID:QFp1gItdM.net
とりあえず資格とかスキルとか身につけなきゃ雇われないでしょ
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:21:42.134 ID:IclSEjOW0.net
>>36
資格はともかくスキルなんて身につけるの無理だろ
資格はともかくスキルなんて身につけるの無理だろ
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:21:38.063 ID:YvQNnyPir.net
>>1
文脈www
文脈www
40: 保守的臆病者 2021/02/04(木) 10:21:42.803 ID:oiv3a3+jd.net
生コン屋さんいいよ
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:22:55.338 ID:IQRHXo4U0.net
大学入れ
放送大学なら安い
放送大学なら安い
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:26:07.938 ID:QFp1gItdM.net
じゃあとりあえず資格取ろうよ
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:26:27.283 ID:IclSEjOW0.net
>>46
何の資格がいい?
何の資格がいい?
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:26:42.489 ID:+SK8atKn0.net
スレ建てて結局文句だけ言って憂さ晴らしがしたいんだね
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:30:16.514 ID:IclSEjOW0.net
>>48
何が言いたいのかわからないんだけど?
何が言いたいのかわからないんだけど?
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/02/04(木) 10:36:40.210 ID:6pOETKg4M.net
底辺職正社員の大半はバイトからの採用だって事すら知らない>>1であった
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:38:26.075 ID:IclSEjOW0.net
>>50
大半が正社員にしてもらえず爺になっても非正規だってことをお前が知らないだけだろ
大半が正社員にしてもらえず爺になっても非正規だってことをお前が知らないだけだろ
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/02/04(木) 10:41:12.840 ID:6pOETKg4M.net
>>52
そういうのはジジイになってから入った奴や若い頃社員に誘われても断ってただけ
想像で語るなよニート
そういうのはジジイになってから入った奴や若い頃社員に誘われても断ってただけ
想像で語るなよニート
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:42:16.544 ID:IclSEjOW0.net
>>55
妄想で語ってるのお前だろ
そして俺はニートじゃなくて無職
妄想で語ってるのお前だろ
そして俺はニートじゃなくて無職
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:40:52.503 ID:o83TQF+Ea.net
まともな大卒じゃないだろな
クソニート
クソニート
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:42:27.832 ID:y0uOXcfU0.net
イッチのレスの頭に「無職だけど」ってつけると笑える
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:44:03.128 ID:o83TQF+Ea.net
>>57
イッチは無職でおそらく常識的に考えているやばい人のようだ
イッチは無職でおそらく常識的に考えているやばい人のようだ
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:46:07.836 ID:IclSEjOW0.net
>>58
常識的に考えているやばい人ってなんやねん
常識的に考えているやばい人ってなんやねん
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:46:15.023 ID:PZZOORdCa.net
思い上がり甚だしい無職だな
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:47:51.269 ID:0neHTkbpM.net
低賃金でも働く労働者が増えると余計に賃金下がって自分の首をしめるだけ
働かない方が社会のため
働かない方が社会のため
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:48:09.679 ID:uoK9mpPid.net
1が何を言おうが周りから見ればただの屁理屈こねてる無職だから
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:49:57.189 ID:s/eIzHPh0.net
何才?
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:52:13.173 ID:IclSEjOW0.net
>>64
31歳だよ
31歳だよ
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:55:23.191 ID:G+cZASY1M.net
人手不足だからニートは働けとか言う一方で頑なに賃金は上げないの頭おかしいわ
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:56:54.110 ID:IclSEjOW0.net
>>68
以前ネットニュースで見たけど
アンケートで人手不足で困ってるっていう回答をした企業の7割が求人出してないらしい
不足してるのは人手じゃなくてお金
以前ネットニュースで見たけど
アンケートで人手不足で困ってるっていう回答をした企業の7割が求人出してないらしい
不足してるのは人手じゃなくてお金
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:57:10.127 ID:PZZOORdCa.net
大卒から現在に至るまでの9年間何してたの?職の選り好み?
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 10:59:26.869 ID:wNqg/Eyb0.net
希望年収と年齢とスキルとやりたい仕事書いてくれたら聞くよ
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 11:04:05.701 ID:IclSEjOW0.net
>>71
フリーターしながら仕事探して
ブラック企業に就職して体壊してやめて
フリーターしながら仕事探して
ブラック企業に就職して体壊してやめて
フリーターしながら仕事探して
バイト先が潰れて無職
>>74
250万
31歳
やりたい仕事は特にない
なんでもやるけど人間関係良好なところがいい
実務経験があってはっきりとスキルですって言えるものはないけど
とりあえずオフィス系は使える
フォトショップとアフターエフェクトとドリームウィーバーも一応使えるけど仕事で即戦力になれるレベルではない
フリーターしながら仕事探して
ブラック企業に就職して体壊してやめて
フリーターしながら仕事探して
ブラック企業に就職して体壊してやめて
フリーターしながら仕事探して
バイト先が潰れて無職
>>74
250万
31歳
やりたい仕事は特にない
なんでもやるけど人間関係良好なところがいい
実務経験があってはっきりとスキルですって言えるものはないけど
とりあえずオフィス系は使える
フォトショップとアフターエフェクトとドリームウィーバーも一応使えるけど仕事で即戦力になれるレベルではない
77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 11:06:14.188 ID:wNqg/Eyb0.net
>>75
そんなのどこでも仕事あるだろ
ブラック企業ってのは具体的に何があった?
そんなのどこでも仕事あるだろ
ブラック企業ってのは具体的に何があった?
84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 11:16:21.477 ID:IclSEjOW0.net
>>77
非正規ならな
一人を生贄にして団結力を強める感じのところに入っちゃっていじめのターゲットにされた
私物隠されたり椅子にガムつけられたり靴に虫入れられたりっていうネチネチしたやつ
会社ぐるみだから誰に相談するってこともできなかった
もう一個は単純に薄給激務だった
サービス残業サービス出勤で睡眠時間もまともに取れなかったのに給料安い上に営業車のガソリン代が自腹で
深夜の青梅街道で10kmくらいの距離を居眠り運転しちゃって怖くなって辞めた
非正規ならな
一人を生贄にして団結力を強める感じのところに入っちゃっていじめのターゲットにされた
私物隠されたり椅子にガムつけられたり靴に虫入れられたりっていうネチネチしたやつ
会社ぐるみだから誰に相談するってこともできなかった
もう一個は単純に薄給激務だった
サービス残業サービス出勤で睡眠時間もまともに取れなかったのに給料安い上に営業車のガソリン代が自腹で
深夜の青梅街道で10kmくらいの距離を居眠り運転しちゃって怖くなって辞めた
99: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 11:33:52.513 ID:wNqg/Eyb0.net
>>84
さすがにそこまでブラックな会社はそうそうないから普通に就活したらいい
さすがにそこまでブラックな会社はそうそうないから普通に就活したらいい
85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 11:16:55.087 ID:+9xaJs6L0.net
>>75
WEB制作の基礎できてるならそれで雇ってくれる会社あるよ
その流れでHTML5かjavascriptの動的処理とPHP覚えれば10年食えるだろう
WEB制作の基礎できてるならそれで雇ってくれる会社あるよ
その流れでHTML5かjavascriptの動的処理とPHP覚えれば10年食えるだろう
86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 11:18:31.677 ID:IclSEjOW0.net
>>85
求人出してる会社はあるけど
俺を雇ってくれるところはないよ
ソースは俺
求人出してる会社はあるけど
俺を雇ってくれるところはないよ
ソースは俺
78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 11:06:52.341 ID:H/7zXjgG0.net
運転免許ないのはヤバい
アマゾン倉庫行きなよ
時給1300円くらい貰えるよ
女もいるよ
食堂あるよ
アマゾン倉庫行きなよ
時給1300円くらい貰えるよ
女もいるよ
食堂あるよ
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 11:07:20.130 ID:VSHdSzkLM.net
セコムの施設警備はガチで即正社員でだれでもいけるぞ
警備と言っても一流だから待遇もかなり良い
上層部が警察と自衛隊からの天下りだらけで若干体育会系なこと以外は全くブラックでもないしオススメ
警備と言っても一流だから待遇もかなり良い
上層部が警察と自衛隊からの天下りだらけで若干体育会系なこと以外は全くブラックでもないしオススメ
83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/02/04(木) 11:11:01.469 ID:6pOETKg4M.net
とか言いつつ俺も>>79をオススメしとく
ハロワでも募集かけてる事あるから見かけたら当たり物件だと思って食い付け
入れたら羨ましがってやるわw
ハロワでも募集かけてる事あるから見かけたら当たり物件だと思って食い付け
入れたら羨ましがってやるわw
91: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 11:23:45.003 ID:IclSEjOW0.net
なんかスレ立てたときの想定と違う方向のスレになっちゃったな
親戚や友人知人から色々仕事紹介してもらったのに
その全部がことごとく非正規だったことを愚痴りたかったのに
親戚や友人知人から色々仕事紹介してもらったのに
その全部がことごとく非正規だったことを愚痴りたかったのに
94: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/02/04(木) 11:27:41.619 ID:6pOETKg4M.net
>>91
いい年してなんで他人頼りなんだよ
あとコネや紹介で入った所ってヘマできなくて無能には逆にツラいぞ
お前が有能ならいいけど
いい年してなんで他人頼りなんだよ
あとコネや紹介で入った所ってヘマできなくて無能には逆にツラいぞ
お前が有能ならいいけど
110: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 12:23:45.039 ID:pFwJ0jdt0.net
正社員登用制度ある派遣会社行けばいいやん
ちゃんと実力あれば正社員なれるぞ
実力あれば
ちゃんと実力あれば正社員なれるぞ
実力あれば
117: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 12:45:23.317 ID:PI9T3KOSd.net
就職したいならすればいいんじゃないかな
118: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 12:45:34.800 ID:4wewAZo8d.net
ほんとに就職できない人っておるんやな驚きやわ
119: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 12:46:46.792 ID:pNGJ5hQA0.net
警備のバイトしてるけど万年人足りないからバイトから正社員すぐなれるぞ
121: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 12:50:37.122 ID:/kz9ZwqGd.net
企業すれば最初から正社員だぞ
やったな
やったな
123: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 13:01:06.957 ID:+9xaJs6L0.net
>>121
社長は社員じゃない
社長は社員じゃない
126: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 13:23:33.737 ID:s/eIzHPh0.net
1990生まれかな? もしよかったら誕生日を
127: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 13:24:20.344 ID:IclSEjOW0.net
>>126
なんで?
なんで?
129: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 13:33:52.400 ID:s/eIzHPh0.net
>>127
運気をみてあげたい
力になれるかわからないが
運気をみてあげたい
力になれるかわからないが
128: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 13:29:21.709 ID:LQ5DvJ5xM.net
好きな業界、
やりたい業種とかないの?
目的、目標ないのに
漠然と正社員なっても続かないんじゃないかな
やりたい業種とかないの?
目的、目標ないのに
漠然と正社員なっても続かないんじゃないかな
130: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/04(木) 13:55:50.927 ID:IclSEjOW0.net
>>128
そんなものは大学卒業後数年で諦めたよ
>>129
いらない
そんなものは大学卒業後数年で諦めたよ
>>129
いらない
元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1612400413/
コメント
コメントする